北海道
募集終了大学生対象2024.6.19 410view
昆布の力で生み出す持続可能な水産業革命。農林水産大臣賞を受賞した昆布漁師・保志さんと一緒に、昆布1トンを世界中に届けるプロジェクト
▶保志漁業部
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
漁獲高に左右されない『星屑昆布』モデルを北海道広尾町から生み出す
浮き沈みの激しい水産業においても毎日変わらず存在する広尾町の昆布。
昆布の価値を最大限に引き出し、水産業の土台をつくる『星屑昆布モデル』
その星屑昆布を世界に拡げ、水産業の未来に革命を起こす。
このプロジェクトについて
【魚漁とはここが違う!昆布漁の特徴】
みなさんは「昆布漁」と聞いて,どのような仕事を思い浮かべますか?
もしかしたら「昆布漁も漁業なの?」...と思う方も多いかもしれません。
昆布を獲るには漁業権が必要で、漁師が採取した後は,昆布の仕分けや運搬,昆布干し,最後に乾燥した昆布を成形する作業があります。
昆布を成形する際には「切れ端」が発生し,これらは処分されるものとして「屑昆布」と言われてきました。
【捨てられてしまう屑昆布を有効活用したい!】
保志漁業部ではフードロス削減の観点から,これらの屑昆布の高付加価値化と商品化に取り組んできました。
その結果として誕生したのが「星屑昆布」。保志家の「保志=星」と「屑昆布」を掛け合わせたネーミングです。
【星屑昆布を売って水産業会全体の底上げを図る!】
本プロジェクトでは,星屑昆布を基軸に昆布がもつ潜在的価値を最大限引き出し,新たな販路開拓とそれを活用した昆布商品の企画開発に取り組みます。
〜屑昆布が売れれば海が変わる!〜
地球温暖化の影響で昆布の生育環境にも大きな変化が生じており,今後昆布の生産量は低下する可能性があると噂されています。
そして将来的に「北海道で昆布が取れなくなるのでは?」といった声も漏れてきており,昆布漁の環境改善に向けて一刻の猶予もない状況に置かれています。
生産量が落ち込むことが予想される昆布漁。こうしたなか,みなさんが取り組む「昆布がもつ潜在的価値を最大限引き出す本プロジェクトは,広尾町のみならず昆布漁に取り組む全地域に対して一石を投じることができるかもしれません。
【私たちはこんなチームです!】
広尾町に集まる移住者,地域おこし協力隊,多拠点生活者といった様々なバックグラウンドや個性をもつメンバーで立ち上げた「ピロロツーリズム推進協議会」と連動し,「星屑昆布」という商品開発を一緒に開発しました。また,地域おこし協力隊と共に昆布漁を体験型観光のコンテンツとしてリリースしました。ほか,人手不足や担い手不足という水産業の課題解決の糸口に「教育的価値がある」という側面に着目し,大学生をはじめとする若者に対してフィールドサイエンスの機会を提供してきました。
これらの取り組みが評価されて,2023年全国青年女性漁業者交流大会で最高位となる「農林水産大臣賞」を受賞しました。今後も水産業の現代的課題について,その地域の特色を生かした形で可能性を拡げて行く活動を推進していきたいと考えています。
昆布漁をめぐる課題解決に対して先駆的に取り組む保志さんと共に,昆布漁における新しい可能性について一緒に考えてみませんか?
【保志漁業部】
ヒトサラ https://hitosara.com/contents/oishii_nippon/eating/12/
インスタグラム https://www.instagram.com/hoshi.no.ya/?__d=1
【ピロロツーリズム推進協議会】
インスタグラム https://www.instagram.com/piroro_kikaku/
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 農林水産・6次産業小売り・流通 |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
<Step.1>昆布漁を手伝う!&広尾町の地域的特色を探る(二週間程度) ・まず昆布漁に参画する(触る,干す,カットするなど) ・保志さんや保志漁業部,ピロロツーリズム推進協議会のメンバーへヒアリング ・地域キーパーソンへのヒアリング ・図書館や郷土資料館などで資料収集 水産業や昆布漁に限定せずに,時空間的にみて広尾町がどのような特徴を有する地域であるのかを客観的に理解することが主目的です。そのためにも,さまざまな人に話を聞いたり文献に目を通したりしてもらいます。 <Step.2>星屑昆布の売り先をリスト化してプレゼン!(一ヶ月程度) ・現在の主力産品である星屑昆布の製造や販売に取り組む ・広尾町や十勝,北海道などで実際に星屑昆布を活用している事業者にヒアリング ・ヒアリング結果やSNS分析などを通して,星屑昆布の売り先候補をリスト化 ・星屑昆布がどのような事業所でどのように活用されているのかをまとめる ・その成果をプレゼンテーションして,星屑昆布の活用に関する現状と課題を整理する 星屑昆布がどのようなものなのかを,しっかりと理解することが主目的です。製造から流通,活用方法までの一連の流れを体験し,星屑昆布の特徴と潜在的価値について考えてもらいます。 <Step.3>星屑昆布を売り込む!(三ヶ月) ・Step.2で取り組んだ星屑昆布の活用状況を鑑みて,星屑昆布という地域商品がどのような強みを持ち,逆にどのような弱みがあるのかを客観的に把握する(SWOT分析) ・そのうえで,今後星屑昆布をどのように活用できそうか,そのアイディアを50以上だす ・アイディアを吟味し,Step.2でまとめたリストと照らし合わせて適当な事業所に星屑昆布を売り込みに行く 星屑昆布の可能性を最大限引き出せるアイディアをとにかくたくさん挙げてもらいます。保志さんやピロロツーリズム推進協議会のメンバーと議論を交わし,どのような活用方策が考えられるのか,どういった事業所であれば活用してもらえるのかなど,あらゆる角度から検証することが重要です。 <Step.4>年間1トンの売り先を開拓&新商品の考案(三ヶ月〜六ヶ月) ・星屑昆布の販路拡大に向けたプレゼンテーションを行う 具体的には,星屑昆布の概要,年間生産量,年会販売額,主要な活用方策,インターン生が考える星屑昆布の活用方策,商品案,それが広尾町にもたらす社会経済的インパクトなどを発表してもらいます。私たちがもつ人的ネットワークを駆使して,そのプレゼンテーションの場に関係者を招聘します。 新たな契約先を一件でも確保できたらミッションクリアです! |
期待する成果 |
・昆布漁師のウォンツとニーズを言語化できること。 ・星屑昆布の販路開拓と星屑昆布の新たな活用方策を考案すること。 ・自信をもって自分の意見を表現できるようになること。 ・星屑昆布を凌駕する昆布商品のアイディアを考案すること。 |
得られる経験 |
・国内水産業(とくに昆布漁)の最前線を漁師と共に体験し考えることができる ・実践的なマーケティングに主体的に取り組むことができる ・異業種交流と相互学習を通して物事を考える視座を広げることができる ・自己分析を通して自己理解を深めることができる |
対象となる人 |
・スタートアップに興味がある人 ・将来的に水産業に関わりたい人 ・マーケティングや流通に携わりたい人 ・地域活動に取り組みたい人 ・熱意をもって大人と議論を交わしたい人 ・イノベーションなど掛け合わせをやりたい人 ・継続的に広尾町と関われかつ関わりたい人 |
活動条件 |
【活動期間】約半年 【活動頻度】期間中 週3〜4日程度(昆布漁の状況により変動します) 【活動時間】6:00〜14:00(休憩1時間)(昆布漁や天候の状況により変動します) 【活動方法】自動車必須 【活動支援金】あり 【宿泊先】 シーサイドハウス 住所:北海道広尾郡広尾町字野塚989 【交通費】 支給 |
活動場所 | 北海道広尾郡広尾町 | 事前課題 | ・一分間自己紹介の準備する。 ・広尾町漁業の現状と課題を自分なりに整理する。 ・星屑昆布を購入してどのように活用できそうか考えてみる(アイディアを10以上出してみる)。そのうち2-3をプレゼンテーションしていただきたいと考えています。 |
私たちはこんなチームです!
既存の漁業に捉われず次世代に向けたアクションを起こしている世界を見据えた漁家
北海道十勝の広尾町で代々漁業を営んでいます。厳しい水産業の現状を打開すべく,地域内外を巻き込みながら昆布漁の六次産業化の確立に向けて様々なアクションを起こしてきました。持続可能な昆布漁。現代社会医おける水産業の価値。地域と漁業,人と人,関わる人すべてが'good-good'になれるような未来を実現すべく,日々邁進しています。保志漁業部はピロロツーリズム推進協議会とともに,昆布漁を軸に経済的かつ環境的に持続可能な水産業の確立を目指します。そして,保志漁業部が編み出した渾身の力作「星屑昆布」を北海道,全国,そして世界にお届けし,広尾町の海の魅力をグローバルに発信していきます。
受け入れ企業からのメッセージ
保志漁業部副代表/保志弘一
これまで沢山の学生が保志漁業部を訪れてくれました。そして彼ら彼女ら全てがそれぞれの個性を活かした進路へと旅立ちました。何が好きで何が得意か。時間を共にするなかで,働くことや活動すること以外にも「自分の生き方」について議論を交わしてきました。
水産業や昆布漁を軸に,個性を磨きながら自分の得意なジャンルを定めていきましょう。
これまでもこれからも,関わってくれる全ての人が「来て良かった」と思えるような仲間として。
皆さんの成長と飛躍の手助けができるよう,一緒に全力投球で駆け巡っていきたいと思います。
[プロフィール]
保志漁業部の受け入れ担当,保志弘一です。昆布漁のみならず,星屑昆布の販売や新商品開発,体験型観光のコーディネーター,学校の先生など,やることが多岐に渡りすぎて最早自分が漁師なのかと自問する日々です笑。
これまでも昆布漁の時期を中心に,全国各地から学生団体やインターン生を受け入れてきました。
その際は漁家だけでなく,先述のピロロツーリズム推進協議会のメンバーをはじめとして異業種交流もできるよう場をセッティングしています。
インターンの基軸は「昆布漁」ですが,広尾町を中心に十勝(や北海道)でユニークな活動に取り込む面白い大人たちとコミュニケーションをとる機会がたくさんあると思います。出会う人の数だけ多種多様な「考え方」に触れることができます。本プロジェクトが皆さんの「成長」に繋がるよう全力で取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。
RECOMMEND! 同じ北海道エリアのインターンシップ
北海道
地球上をあまねくインターネットで繋ぐ。Wi-Fiの隠れたニーズを発掘する、広報・企画担当者を募集!
株式会社ネクステック
- テーマ
- IT・情報/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
介護×ITで未来を創る!急成長SaaSスタートアップ(資金調達済み)の最前線で共に挑戦し、圧倒的な成長をしませんか?
株式会社Seamth
オンラインインターン
- テーマ
- IT・情報/起業・経営支援
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
【海×SNSマーケティング】地元に愛される直売所「ホニコイ」、観光客にも愛される情報発信を企画し、実行しよう!
有限会社マルサフーズ
- テーマ
- PR・メディア/観光・おもてなし
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
北海道
就労困難者のシゴト支援から地域経済の活性化まで目指す!新たなマッチングインフラを一緒に構築してみませんか?
株式会社ignorance
- テーマ
- IT・情報/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
岩手県
【1月~長期インターン募集】地域における子どもの居場所・体験づくりプロジェクト
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
石川県
課題先進地×被災地となった「能登」にヒトのつながりを作りだそう!
テーマまちづくり 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
就労困難者のシゴト支援から地域経済の活性化まで目指す!新たなマッチングインフラを一緒に構築してみませんか?
テーマIT・情報/医療・福祉・ヘルスケア 職種リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
食を通じた交流を地域に生み出す海鮮BBQ店のイベントプランナー募集!
テーマ観光・おもてなし/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/販売・接客
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福岡県
【広報インターン】家庭用トランポリンをバズらせよう!糸島発アイデア創出ものづくり企業
テーマこども・教育/ものづくり 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)