PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【広報・魅力発信】老舗加工会社の魅力を引き出し、地元の若者に刺さるPRを実行せよ


宮城県

【広報・魅力発信】老舗加工会社の魅力を引き出し、地元の若者に刺さるPRを実行せよ

株式会社ヤマサコウショウ

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

地元で愛され続ける老舗企業が若者にも愛されるためのPR戦略を作ろう

石巻で長く愛される水産加工会社ヤマサコウショウ。
震災後も様々な挑戦をし続けているが若者へのPRは手探り状態。
地域の外から来た若者の視点で、石巻の若者たちに会社の魅力を伝えよう!

このプロジェクトについて

【老舗水産加工会社の新たな挑戦】
昭和9年創業の石巻にある老舗水産加工会社、ヤマサコウショウ。目の前の海で水揚げされた魚を買い付けし、切り身やすり身に加工して出荷したり、調理加工をして自社商品を展開しています。また、震災後は畜産物の加工も始め、宮城の名物である牛タンを使った「牛タンつくね」がヒット商品になるなど老舗でありながらも業界に新しい風を巻き起こしている会社でもあります。
今春からは大阪での修行を経て帰ってきた現社長の息子、佐々木彰大さんがヤマサコウショウに入社しました。次世代のリーダーとなる彰大さんを会社に迎え入れて、ヤマサコウショウは新たなステージに踏み出そうとしています。

【次世代を担う若手社員の採用に力を入れていきたい】
『人・自然・地域の調和を大切にし健康で豊かな食文化を創造する企業』という経営理念のもと、末永く会社の発展を目指していくためには会社の次世代を担う、若者の力が必要です。
そのため、より多くの地元の若者に関心を持ってもらい、願わくばヤマサコウショウで働きたいと思う人たちを作るために新たなアプローチをしていかなければならないと考えています。
しかしながら、おいしい商品を作ることや、販売をするプロフェッショナルではあるのですが、会社そのものの魅力を伝えるということに関しては、慣れない仕事ということもありなかなかうまい方法が見つからないという現状があります。特に地域の若者に認知してもらうことは非常に難しいことです。

【若者に刺さる広報を戦略を現役大学生の視点で】
新たなアプローチとして、SNSでの情報発信などを社員みんなで進めているのですが、運営は手探り状態。みなさんには会社の広報戦略としてどのような情報をどのように発信していくべきなのかを検討していただきます。

地元の若者たちがヤマサコウショウに対しどんな印象を持っているのか?
彼らはどのように情報を摂取しているのか?
ヤマサコウショウがもつどのような魅力を伝えると認知を広げることができるのか?

まずは、社内外の問わず徹底的にリサーチを行い、その上でSNS発信をするべきなのか?HPの情報を見直すのか、あるいはイベント、ポスターなどアナログなアプローチを行うのか?方法は様々ですが、現役大学生のみなさんの視点を活かして地元の若者に届くアプローチ法を考えて、検証をしていただきたいと思います。みなさんの取り組みが今後の広報の軸となりこれからのヤマサコウショウを作っていくことになるのです。


本プロジェクトは、変革の最前線で学ぶ実践型キャンパス「FISHERMAN COLLEGE」の一環として実施しています。
【FISHERMAN COLLEGEとは…】
水産業の最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型インターンプログラムです。
【プログラムの特徴】
①変革の最前線「水産業」が舞台
水産資源の減少や国内市場の縮小、人口減少、そしてコロナ。大きな環境変化に対応しなければ、島国日本の大切な産業である「水産業」が今まさに変革が必要な重要な局面。あなたの力を発揮するチャンスがここにあります。
②コーディネーターによる伴走
三陸から水産業に革命をおこすべく活動する「フィッシャーマン・ジャパン」みなさんのインターンに伴走。研修や定期的な面談などを通じ、プロジェクトの成功と参加者の成長にコミットします。
③全国の仲間と共に学ぶキャンパス
同期として参加するメンバーと、知恵を出し合い、悩みを共有し共に成長しあえる環境があります。
全国から集まる同じ志を持った仲間との出会いは大きな財産になることでしょう。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ まちづくりPR・メディア
職種 マーケティング・広報リサーチ・コンサルティング
活動支援金 あり
活動内容 ==事前研修==
・事業プロデュース、マーケティング、水産ビジネスなどをテーマにした
オンライン講座
・過去のインターンプログラムの題材とした
ケーススタディグループワーク(2days)
==本プロジェクト==
実際の機械企業が抱える課題をテーマとした実践型インターンシップ(4weeks)

【1週目】 <ヤマサコウショウについて知る>
・企業理解
→社内外への会社の印象ヒアリング、現状の広報内容把握などこれらは具体例ですが、会社の魅力を発信するに向けて情報を集めましょう!

【2週目】 <広報戦略を立てる・実践>
・会社の魅力を引き出していく中で見つかる若者に刺さりそうなポイントを中心に魅力の打ち出し方を考えましょう
→現役大学生の視点、アイディアが必要です!
・社内の広報担当者と相談しながら、実際に実践し、反応を確かめましょう

【3週目】<戦略修正>
・運用状況をもとに戦略の再検討し、戦略を練り直そう

【4週目】 <引き継ぎ&成果報告>
・活動の引継書作成
・活動の成果を企業に報告

==事後研修==
・チームと個人としての成果や課題をまとめ、自らの成長につなげるための研修(4days)

※参加が決定した後、事前の面談や顔合わせ等で、参加者の特技や想いと受け入れ企業の現状をすり合わせながら、実際の仕事内容、1ヶ月の流れを決めていきます。「このテーマならこんなことがしてみたい」という意見も大切にしていきたいので、ぜひお聞かせください。
期待する成果 ・会社の社内外での印象リサーチ
・会社の魅力を可視化
・広報の戦略案
・学生から見た企業についての率直な意見
得られる経験 ・企業を分析し、魅力を引き出して可視化、ターゲットに刺さる発信を考えるクリエイティブな経験
・企業の広報をブランディングする責任のある経験
・中小企業の内情を知る経験
・仲間と共に議論し合いながら、正解のない答えを探す経験
対象となる人 ・クリエイティブな職業に関心がある人
・主体的に考え、自ら行動に起こせる人
・様々な人とコミュニケーションを取ることが好きな人
・この春周囲の学生とは一味違う経験をしたい人
活動条件 【実施時期】2023年 2月17日〜3月21日
【活動時間】8:30〜17:00 週5日程度
【宿泊】フィッシャーマン・ジャパンのシェアハウスTRITONに滞在(詳細は面接・説明会時に説明)
・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。
・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。
・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。
活動場所 ・宮城県石巻市での現地滞在

私たちはこんなチームです!

人・自然・地域の調和を大切にし健康で豊かな食文化を創造する企業

石巻市湊地区にある株式会社ヤマサコウショウは、昭和9年創業の老舗水産加工会社。
目の前の海で水揚げされた魚を買い付けし、切り身やすり身に加工して出荷したり、調理加工をして自社商品としても展開しています。
また水産加工会社ではあるものの、昭和56年から鶏肉のすり身加工を始め、今ではテレビなどでもよく取り上げられる絶品の「牛タン入りつくね」を生み出すなど、新しい食文化を創造することにチャレンジし、老舗でありながら、業界に新しい風を起こし続けている会社です。

受け入れ企業からのメッセージ

第四事業部部長/佐藤茂

ヤマサコウショウは経営理念の「人・自然・地域の調和を大切にし、健康で豊かな食文化を創造する企業」の元、
社会のお役に立つ仕事をしています。「品質本位」・「お客様本位」を従業員全員が共有し、美味しくて安全で安心して
食べていただける食品づくりに取り組んでいます。社内では従業員同士が相手を尊重し「さん・君」づけをし、楽しく笑顔のある職場で活躍しています。是非、大学生の皆さんの視点でヤマサコウショウの魅力発信のお手伝いをしていただけるよう心よりお待ちしております。一カ月の短い期間にはなりますが、ヤマサコウショウの仲間として楽しい時間を過ごしましょう。

団体概要

設立 昭和9年5月
代表者名 佐々木孝寿
従業員数 150名
WEB https://www.yamasakousho.co.jp/company