大阪府
募集終了大学生対象2022.12.5 935view
【南海電鉄から生まれた新規事業】アニメ・アイドル・スポーツなどファンコミュニティを醸成する新たなサービスの立ち上げに関わる!
▶株式会社EMOSHARE
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
「感情」を共有する仲間と出会うプラットフォームづくり
ニッチな趣味で仲間づくりがしづらい!という課題を克服するため、既存のサービスではできなかった、新たなファン同士のコミュニケーションが生まれるサービス立ち上げに関わる。
このプロジェクトについて
■社内での新規事業立ち上げから、社外へ飛び出す
EMOSHAREは、代表の長屋氏が南海電鉄の新規事業開発プログラムを通して発案したことがきっかけで、現在は社外に飛び出し、事業化に取り組んでいる少というし変わった経緯で設立されています。
■感情を共有する仲間をつくる
発案のきっかけは、自身の趣味について、周りに公言している人がおらず、同じ趣味を誰かと語り合うことができない、という問題意識からでした。ファンクラブは、情報は得られるもののファン同士の交流は難しく、Twitterなど既存のサービスを使って、同じ趣味を持つ人とコミュニケーションを取ろうとしましたが、やりとりし合う関係をつくっていくことが難しいと感じました。
「EMOSHARE」はそんなファンの「想い」に徹底的にフォーカスした新しいサービスです。アイドル、ミュージシャン、将棋、野球、ゲームと多くの趣味を持ちながらも、その時々の感情の高まりを満足に誰とも共有できないという、長屋氏の長年の悩みから生まれました。
■「EMOSHARE」とは
その想いを共有する仕掛けとして、コンテンツ発信者(芸能プロダクション、スポーツチーム等)を相手に、以下のような特徴を持ったアプリ、サービスを提供しています。
①ファン同士がコミュニケーションを取れるチャット機能を活かして、ファンコミュニティの運用が可能
②類似サービスと比較して、ユーザーの参加率およびアクティブ率が高い
③自身のファンだけでなく、他のコンテンツのファンに対してもリーチできる
クライアントからも、既存の仕組みではできない、新たなファンの開拓やコアではないファン層とのコミュニケーション手段になりうるのではないかと評価を受けています。
正式にリリースした今、さらに事業を展開したいと考えています。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | テクノロジー・テックアート・スポーツ |
職種 | 企画・商品開発新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
■営業・広報・イベントの企画運営・分析 現在「EMOSHARE」内でのファンコミュニティ数の拡大および活性化を目標として、以下のような活動を行っています。 ① 新たなクライアントの獲得 ② 既存クライアントとの定期的なコミュニケーション ③ ①②で得られたノウハウをアプリに反映(エンジニアとのコミュニケーション) コンテンツ発信者(芸能プロダクション、スポーツチーム等)となるクライアントの新規獲得のために、営業や広報はもちろん、導入いただくためのアプローチの検討・実行もしていきます。 また、ファンコミュニティ機能を既に活用いただいているところに関しては、新たなファン(新規ユーザー)獲得・既存のファンとの関係を強化するための打ち手を考えるべく、ヒアリングやイベントの企画・運営をしたりします。 実施・検証をしながらアプリのサービス改善もおこなっていくので、事業全体の流れの中でさまざまな業務に関わっていただく予定です。 これら全ての活動に少しずつ関わっていただきますが、インターン生の課題意識や関心に合わせてメイン担当を決めつつ、プロジェクトを進めてもらうことになります。 |
期待する成果 | ・EMOSHARE内でのファンコミュニティ数増加のための活動を行う |
得られる経験 |
・アイドルのプロデュースやファンコミュニティの最前線に関わることができる ・イベントの企画・運営に携わることができる ・ゼロから生み出したサービスを進化させる経験 ・社内起業という珍しいキャリアを歩む経営者と共に仕事をする経験 |
対象となる人 |
・エンターテイメントの業界に関わってみたい人 ・イベントの企画・運営を経験したい人 ・ゼロからの立ち上げに関わってみたい人 ・データ分析からサービス開発に関わってみたい人 |
活動条件 |
■交通費:全額支給 ■期間:6ヶ月 ■活動頻度 学期中:週12時間以上(2日以上) 休暇中:週18時間以上(3日以上) ■活動時間:10:00~17:00 ※イベント開催時は、平日夜や土日の活動になることがあります。 ■定休日:土・日・祝 |
活動場所 | 大阪市西区江戸堀2丁目1-1 江戸堀センタービル地下1階 B-15号室 |
私たちはこんなチームです!
関西大手私鉄の南海電気鉄道㈱から生まれたベンチャー企業!
「誰もが好きなこと満足に語り合える世界を作る」をミッションに掲げ、世界中にエンタメ体験(=エンタメに関わるコミュニケーション体験)に変革をもたらすことを目指しています!新しいコミュニケーションプラットフォーム「EMOSHARE」の提供を中心に、イベントの企画やコンテンツ発信者(芸能プロダクションやスポーツチーム等)との協業を行っています。設立間もないこともあり、メンバー同士がフラットな関係で相談し合えるアットホームなチームです!
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/長屋 徹
イチから新しい事業を立ち上げてみたい!
そんな思いを持っていらっしゃる方には持ってこいの職場です。
私と一緒に”EMOSHARE”を世の中に広めていきましょう!
団体概要
設立 | 2021年5月 |
代表者名 | 代表取締役社長 長屋 徹 |
従業員数 | 2名 |
WEB | https://emo-share.com/ |
住所 | 大阪市西区江戸堀2丁目1-1 江戸堀センタービル地下1階 B-15号室 |
RECOMMEND! 同じ関西エリアのインターンシップ
兵庫県
和歌山県
【1週間】大工の見習いインターンシップ。大工仕事を知ってみよう!
株式会社後工務店
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 職人・ものづくり
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
和歌山県
【建築士を目指す学生必見】南海トラフ地震にも負けない強い建物を建てる。
株式会社後工務店
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 新規事業/デザイン
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
大阪府
“美と健康”分野でまだ世の中にないイノベーションを起こす!
株式会社桃谷順天館(桃谷総合文化研究所)
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/食・ライフスタイル
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
大阪府
【リモートもOK】若者同士がつながり合ってキャリアを深められるオンラインコミュニティの立ち上げを担うインターン生募集!
NPO法人JAE
オンラインインターン
- テーマ
- こども・教育/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】2023後期 まちと若者を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【活動支援金有・現地住み込み】
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
海の資源と生活を繋ぐ。水産の担い手を発掘する広報企画プロジェクト!
テーマ農林水産・6次産業/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)