PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す「日本一の不親切な親切」を掲げるソーシャル・イノベーション企業で、「地域での出番」をつくる新規事業を創出する!


岡山県

「日本一の不親切な親切」を掲げるソーシャル・イノベーション企業で、「地域での出番」をつくる新規事業を創出する!

株式会社創心會

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

業界の異端児企業で、社会課題を解決する新規事業を企画し、実現へ!

リハビリ・ケアを通じて、高齢者や障がいのある方の社会復帰意欲が高まる一方、これらの方々の出番(働く場)は十分ではありません。そこで、新規事業を創出し、働くことができる機会を創出したいと考えています。

このプロジェクトについて

▼「日本一の不親切な親切」を掲げるソーシャル・イノベーション企業
創業当時(=25年前)、「過度に親切な介護」により、最終的には寝たきりになってしまう高齢者を数多く見てきました。そこで、自分でできることは自分でしてもらう「日本一不親切な親切」を掲げ、介護とリハビリを融合した「本物ケア」を確立し、利用者やご家族、地域の方に支持され、今では36拠点75事業所を展開しています。

また、現在では、地域での暮らしの為に、「まちづくり」へもアプロ―チしています(地域子コミュティ:ベーカリー&カフェ、農福連携等)。

▼社会復帰したい人の出番・役割(仕事)が創出できていない
高齢者や障がいをもった方に適切なリハビリ・ケアを提供していくと、体の機能回復とともに、働きたいという意欲と自信がついてきます。一方、障がいがありながら、企業で働くにはまだまだ企業の理解が十分ではないのが現状です。

株式会社創心會でも20~30名の働く場や機会を提供してきたり、就労支援や福祉×農業のグループ会社、パン工房・カフェ等も立ち上げましたが、まだまだ十分ではありません。

▼出番・役割をつくる新規事業を企画し、実現へ!
そこで、当社自ら、社会復帰意欲のある高齢者や障がいがある方の出番・役割となる仕事(新規事業)を創出したいと考えています。外部の視点で、当社のスタッフや利用者の方々の声も拾ってもらいながら、アイデアを「本当に実現可能な」新規事業の企画にしてもらえたらと考えています(勿論、一緒に考え、サポートいたします)。

暮らしやすい社会をつくる。その為に、地域や社会の課題解決となる事業を一緒に生み出していきませんか?

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 地域医療・福祉・ヘルスケア
職種 企画・商品開発新規事業
活動支援金 なし
活動内容 Step1: 株式会社創心會の事業や今回のプロジェクト背景を知る(初日~1週目)
創心會の「本物ケア」やこれまでの高齢者や障がい者の出番づくりの取組等を施設の見学や座学等で学びます。

Step2: 当社スタッフ、利用者の方からニーズ等のヒヤリング(1~2週目)
当社のスタッフや利用者からの声を聴くとともに、夏季に実施している3、4日間の短期インターンシップの運営にも参加してもらい、短期インターン生の声(アイデア)も参考にしてもらいたいと考えています。

Step3: 上記の声を参考に、新規事業の企画立案(3~4週目)
高齢者や障がい者の力をどう活かすか、実効可能性、実現可能性、市場等の視点から、新規事業を企画立案します。今まで様々なアイデアを形・事業にしてきた担当者・役員も相談に乗ります。

Step4: 「マネーのドラゴン」(社内事業提案会)でプレゼン(9/10)
以前にあったTV番組「マネーの虎」(やりたい事業や夢に関するプレゼンテーションに対して、「マネーの虎」と呼ばれる起業家達が自腹で現金を出資する)ならぬ『マネーのドラゴン』を社内で実施します。当社の役員らに、新規事業企画をプレゼンテーションください。

(Step5)
インターンシップ期間は上記で終了すると思いますが、上記で新規事業企画が「GO」となりましたら、インターンの皆さん次第ですが、是非、その後も事業の実現に向けて関わってもらえたらと思っています。
期待する成果 高齢者や障がいをもった方の出番・役割(仕事)の創出につながる新規事業の企画立案
得られる経験 ・アイデアを具体的な事業計画にする経験
・人の声を元に、事業をつくりだす経験
・練った事業計画に、経営のプロからフィードバックをもらう経験
対象となる人 ・地域や人の為に、何かをしたいという想いをもった方
・社会の課題解決に関心があり、一歩踏み出したい方
・自分のアイデアの原型に固執するのではなく、地域や人の為に、人の意見も聴きながら、ブラッシュアップしていきたと考えている人
活動条件 8月中旬~9月中旬(現地住み込み型)※新型コロナ感染状況に応じて、形態が変わる可能性があります
※参加学生の大学の休暇に合わせて

交通費…企業負担
岡山県外からの参加の場合は、宿泊先(マンスリーマンション等)を用意
定員:2~3名
活動場所 岡山県倉敷市茶屋町2102番地14(JR茶屋町から徒歩13分)
※東京から3時間超、大阪から約1時間
事前課題 ①株式会社創心舎や事業(サービス)について調べる、②社会復帰したい高齢者や障がい者の方の現状について調べる、③②の方の強みを活かして、どのような機会で働いてもらえるか、どのような事業が考えられるか考えてみる

創心舎に関する参考文献
『思考のリミッターを外す非常識力 日本一不親切な介護施設に行列ができる理由』『本物ケア』(共に代表取締役である二神雅一 著)

私たちはこんなチームです!

「日本一の不親切な親切」を掲げるソーシャル・イノベーション企業

住み慣れた地域(在宅)での暮らしの為に、色々な方向から自立への働きかけに取り組みます(子ども支援、障がい支援、介護・介護予防、まちづくり)。

創業時より、寝たきりになる確率が先進国の中でも高い中、自分でできることは自分でしてもらう「日本一の不親切な親切」とともに、利用者の方に「その気」になってもらうよう、「心」に寄り添ってきました。

職員からは、業界のイメージを変えていこう、頑張っている人を評価しようと、「男前GPグランプリ」、「あっぱれ制度」が職員自らの提案により制度しています。

今後は、介護の分野にこだわらず、高齢者や障害者の方の社会参加を促せる場所づくり、コミュニティづくりを事業の柱にしていく方針です。

受け入れ企業からのメッセージ

取締役/田中真允

事業担当の役員として、社会復帰意欲のある高齢者や障がいがある方の出番・役割づくりを経営課題と捉えています。地域や人の為に何かをしたいという強い想いをもった方、お待ちしています♪

[プロフィール]
2005年にケアスタッフとして入社。「男前グランプリ」、「あっぱれ制度」等社内の数々の制度を提案・実現。2011年より事業・人事担当の執行役員、2016年から現職に。現在37歳。

コーディネーターからのメッセージ

藤井 智晴(NPOエリアイノベーション)

田中取締役は、社内の数々の制度を提案&実現されてきた方です。アイデアを事業にする為のアドバイスをもらえる絶好の機会♪最終プレゼンでは、今まで36拠点75事業所を実現している二神社長ら役員の方々からフィードバックが!

団体概要

設立 平成8年(1996年)
代表者名 二神雅一
従業員数 700名
資本金 3000万円
売上高 30億円(2020年6月期)
WEB https://soushinkai.com/
住所 岡山県倉敷市茶屋町2102番地14