大阪府
募集終了大学生対象2019.5.28 896view
35,000人がプレーするテニススクールの市場分析・広報戦略を担う!
▶ノアインドアステージ株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
『テニスの魅力や楽しさを伝える!』スポーツマーケティングに挑戦!
テニスは、子どもからお年寄りまで、みんなが楽しめる魅力的なスポーツです。
そんなテニスの魅力をどうやって伝え、新規会員を獲得していくか。
スポーツビジネス、マーケティングに興味のある人集まれ!
このプロジェクトについて
■関西、関東、中国地方で全28校、35,000人がプレーするテニススクールです。
ノアインドアステージは、兵庫県に本社を構え、全国28か所でテニススクールを運営しています。その数約35,000人で、国内最大手のテニススクールです。
ノアインドアステージの特徴は、全スクールが室内型のコート(インドア)で行われていることです。お客さんにとってもスクールの予定が立てやすく、また熱中症などの危険もないため、快適にプレーすることができます。
また『ノアイズム』という行動指針を定めるなど、社内の人材育成にも力を入れており、その取り組みが経済紙等に度々取り上げているなど、人を大切にする会社を目指し、実践を続けています。
■テニス人気に黄色信号?
スポーツは、時期によってスター選手がいて、世間の注目を浴びるかどうかで左右されやすい傾向があります。テニスも、テニスを題材にした漫画や、スター選手の登場で一時期とても人気が出ましたが、現在は水泳や卓球、バトミントンなどに少しずつ押され気味の状況となっていて、新たなPR活動の打ち手を考えていく必要があります。
■市場分析、広報戦略を担う!
そこでノアインドアステージでは、インターンのみなさんに管理本部という会社の中枢部分に入っていただき、新しい広報戦略チームを立ち上げます。
・各スクールでどんな広報を行っているか
・近隣住民の方はノアインドアステージのことをどれくらい認知しているのか
・どうやったら「テニスって面白そう!」と考えてもらえるきっかけづくりになるのか…
まずは、それらをヒアリングや調査を行い、データを集めていきます。
そこから見えてくるものを読み解き、新たな広報戦略を作っていきます。
テニスが好きな方はもちろん、スポーツビジネスに興味のある方には本当におすすめのプロジェクトです。
■テニスの楽しさを多くの人に知ってほしい
テニスは生涯スポ―ツとも言われ、小さな子どもからお年寄りの方まで、誰もが気軽に楽しめるスポーツです。また、ノアインドアステージでは『ラリーコミュニケーション』という合言葉を大切にしています。ラリー(相手とボールを打ち合うこと)を続けるためには、
・相手が打ちやすいところにボールを打とうとする「思いやり」
・そこに打つための「技術」
・そしてそれを続けようとする「楽しさ」が必要になってきます。
これは、ラリーだけではなく、仕事にも通じることです。『ラリーコミュニケーション』を合言葉に、インターンを通じてたくさんのことを学び、一緒に活動しましょう!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | PR・メディアアート・スポーツ |
職種 | マーケティング・広報編集・ライティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
▼Step1.【ノアインドアステージの仕事を知る】 管理本部の仕事や、各スクールに入って、ノアインドステージがどのようにスクールを運営しているのかを学びます(テニスができるできないは問いません)。その中で、Good事例や、「もっとこうしたらいいのではないだろうか」という観点などを洗い出していき、市場調査の準備を進めます。 ▼Step2.【市場調査の手法を検討し、実行する】 誰に、どのような方法で市場調査するのが望ましいのか、管理本部のメンバーと一緒に考えます。その後は、自分の足を使って各事業所(スクール)を回り、お客さまやそこで働く社員にヒアリング等を行い、必要な情報を集めていきます。 ▼Step3.【広報戦略の策定】 集めたデータや、スポーツビジネスのマーケティング事例を調べることなどを通じて、広報戦略の仮説を立てていきます。その後、具体的な手段に落とし込み、運用ができる状態を作っていきます。 |
期待する成果 |
●インタビュー調査によるノアインドアステージの認知度調査を行い、認知度率、イメージ調査をまとめる。 ●調査結果をまとめ、今後のPR活動の計画立案を行う。 |
得られる経験 |
●スポーツビジネスにおける顧客の考え方、傾向。 ●市場調査を通じての統計分析の経験。 ●市場調査を通じてのコミュニケーション能力、ヒアリング力の向上。 ●広報戦略策定を通じての仮説設定の経験。 ●広報戦略策定を通じての具体的なPR方法の設計。 |
対象となる人 |
●テニスに興味関心のある人(経験者かどうかは問いません) ●スポーツビジネスに興味のある人 ●コツコツと作業に没頭できる人 ●自分で情報を集め仮説を立てられる人 ●笑顔でコミュニケーションが取れる人 |
活動条件 |
【活動頻度】 ◎休暇中:週24時間以上(週3日以上) ◎学期中:週16時間以上(週2日以上) 【活動時間】 1、基本活動時間 9:00~17:00 2、活動可能曜日 月~金 ※土曜出勤日の日は土曜出勤可 |
活動場所 |
1、ノアインドアステージ株式会社 大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2‐300号 大阪駅前第2ビル3階302-4 ※大阪駅から徒歩10分程度 2、テニススクール事業所各所 【本社】 〒672-8014 兵庫県姫路市東山524 |
事前課題 | 1.テニススクールのイメージをできるだけ多く挙げ、A4一枚程度にまとめてください。 2.考え方を知っていただきたいので、弊社の経営理念・運営方針・ノアイズムを読んできてください。 3.業界を知っていただきたいので、日本テニス事業協会が発行している「テニスクラブ・スクール会員在籍数調査」を読んできてください。 |
私たちはこんなチームです!
私たちはお客様に健康と感動を提供し夢の実現に挑戦する情熱ステージです。
1900年(明治33年)創業の姫路市のマッチ製造業の老舗であり、
広告用ティッシュペーパーや紙おしぼりの生産でも知られる日東社が、
遊休地利用の一環として1980年に姫路テニスクラブとして設立。
当初は関西を中心にテニススクールを各地に設けて急成長し、
現在では日本最大手のテニススクールとして、
関西・関東・中国地方を中心に全国9都府県とタイに28校を有し、
現在生徒総数は約35,000人を擁する。
現在ではすべてのスクールで全天候型の
冷暖房完備インドアテニスコートを採用している。
それまでのテニススクールはアウトドアが主流であった。
現社長である大西雅之は当初、日東社のマッチ、ライターなどの
営業・販促などを行っていたが、
半年後にテニス事業部の責任者が退職し急遽抜擢される。
テニス事業運営については何もわからない状態であったが、
テニスができた大西は休日である月曜日には、
毎週のように大阪、岡山などの有名テニスクラブなどを利用、
見学し通うこと2年、他社のよい点を取り入れるなど研究を重ねる。
その後、自らコーチを務める自社での経験の中から、
コートをインドアにする必要性を痛感し実行したところ、
サービス性の高さと相まって好評を呼び、成長の原動力となる。
しかし、すべてが順調だったわけではなく、
5-6店舗に増え正社員が60名ほどになったころに、
6-7名の社員が一斉にやめ別会社を設立する事態に遭遇する。
この時、大西はそれまでの成果主義一辺倒を改め、
従業員との対話を重視し現場の声をくみ上げる路線に転換。
従業員アンケートを実施、人事評価制度を見直す中で
ノアイズムといわれる求心力を得て、
社風改革に取り組み、会社を変革させていった。
こうした努力が実り、
「就職すべき、働きがいのある成長企業」に贈られる賞である
インフォランスが運営する就活アワード(2014年)にて、
「働きがいのある企業」、「成長性の高い起業」の2部門にて受賞を果たした。
さらにベストモチベーションカンパニーアワード2012第3位入賞。
経済産業省が主催した「おもてなし企業選50社」に選出されている。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役社長/大西雅之
皆さん初めまして、ノアインドアステージの大西です。
弊社は1998年からインドア化を進め、インドアテニススクールという業態を確立してきました。
インドアだからこそ、
「中で何をやっているのか分かりずらい」や
「倉庫みたい」
というお声もいただきます。
また、テニススクールはフィットネスジムに比べ、
認知されずらかったりイメージが湧きにくかったり
するのではないかとも考えております。
そういった弊社の課題を調査していただきたく、
今回、学生の皆さんを募集いたします。
弊社は39年目を迎えてはおりますが、
まだまだ多くチャレンジしていきたいと思っております。
経営理念にも『夢の実現に挑戦する』とありますが、
学生の皆さんには、弊社の人・金・物・情報を駆使して
大いに挑戦していただきたいと思います。
団体概要
設立 | 1980年 |
代表者名 | 大西雅之 |
従業員数 | 868名(契約社員・アルバイト含む/2018年3月時点) |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 49億5000万円(2018年3月期実績) |
WEB | https://noahis.com/ |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2‐300号 大阪駅前第2ビル3階302-4 |
RECOMMEND! 同じ関西エリアのインターンシップ
大阪府
和歌山県
【1週間】大工の見習いインターンシップ。大工仕事を知ってみよう!
株式会社後工務店
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 職人・ものづくり
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
兵庫県
ホテルニューアワジの「おもてなしの心」を体験すると共に、国内外の来訪客に「淡路島の魅力」を発信し、さらに「おもてなし」の新化を目指すプロジェクト
株式会社ホテルニューアワジ
- テーマ
- 観光・おもてなし
- 職種
- 企画・商品開発/販売・接客
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
兵庫県
兵庫県
創業135年、神戸の老舗の米屋がYouTube!?お米、産地、お店の魅力を伝え、『ファンづくり』を行うための広報活動をしてみませんか?
株式会社いづよね
- テーマ
- 食・ライフスタイル/小売り・流通
- 職種
- マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
有限会社トリニティ
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
株式会社横田
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 企画・商品開発/営業
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)