兵庫県
募集終了大学生対象2018.6.21 1,502view
【5日間集中型!】仕事の基本のコミュニケーション力・企画力を体感する!
▶株式会社松本組
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
どんな仕事にも必要なコミュニケーション力・企画力を体感する!
多くの人たちと力を合わせてプロジェクトを進めていくには?を徹底的に磨くことのできる環境が、松本組にはあります。様々な関係者と一緒に物事を進めていく力、コミュニケーション能力を磨きたい人は必見です!
このプロジェクトについて
<夏休み限定!5日間の住み込み型・シゴト体験プログラム>
「はたらく中に、本当にやりがいや楽しさはあるの?」
「もっと仕事に対する視野や可能性を広げたい」
そんなあなたにおススメです!
実際に企業のリアルな現場に飛び込み、第一線で活躍する経営者・プレイヤーとともに活動。
「働くとは」?「社会で必要な力とは?」を学んでいきます。
そして最終的に、ひとつのミッションをやり切り、自分のはたらく経験値を上げる
「5日間の短期集中型プログラム」です。
<インターン先はこんな会社>
松本組は、明治創業以来100年以上にわたって、地域の暮らしをつくる様々なインフラの工事・建築を手掛けてきた総合建設会社。
住宅、学校、病院からトンネル工事まで、様々な仕事を手掛けるにあたり、発注者や外部の業者など、多くの人たちと力を合わせ、一緒に物事を進めていく力、コミュニケーション能力を大切にしています。
<こんなプロジェクトに取り組みます! >
「舞台は、現在着工中の地域の小学校エリア。
ニーズ調査をおこない、『本業を通した地域貢献』のかたちを企画・提案する!」
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | ワークショップ・イベント |
テーマ | 環境・エネルギー・バイオ建築・住・リノベーション |
職種 | 企画・商品開発職人・ものづくり |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
▼1日目 <会社/仕事/自分が目指すものを明確にする> オリエンテーション(松本組の事業内容/強み/魅力/現場の基礎知識)を通して、会社・仕事とは?を理解。 また、自身の今回のインターンの目的と行動目標も明確にします ▼2日目 <松本組の強み・魅力に実際に触れる> 実際の現場を体感します。 時代の先を見据えてこれからの建設事業を営んでていくにあたり、松本組が力を入れていること(ドローンでの空撮、はたらき方改革に先んじ「一人でも測量できる」測量機械をはじめ、こだわりの技術や機械のある現場を体験します。 ▼3日目 <ミッション本格始動。「地域貢献」を考える> 松本組の地域貢献に対する想いや、実際にこれまでに地 域貢献に向けた工事現場で取り組み事例を聞き取り、整理していきます。 それを踏まえて、 地域訪問インタビューの準備をしていきます。(質問項目づくり等) ▼4日目 <地域の方への訪問インタビュー・企画> 現在着工中の和田山エリアの住民の方や小学校など、地域の方にインタビューを実施。 ニーズを踏まえて、松本組ができる地域貢献に向けた対応案を企画していきます。 ▼5日目 <社内への企画発表&インターン全体の振り返り> 社内に対して、「企画提案&インターンの振り返り」を発表します。 また、自身の掲げた目的目標に対する振り返りと、インターンを終えて今後何をしていくか?を考えます。 |
期待する成果 |
✓インターン生のあなた自身が、松本組の現場で様々な「はたらく」の魅力を実感し、成長の糧にしていくこと ✓松本組の現在着工中の工事現場における『本業を通した地域貢献』のかたちを企画・提案すること |
得られる経験 |
・しごとの醍醐味、面白さを実感できる経験 ・様々な人と協力して物事を前に進める経験 ・地域の方のニーズを拾い、企画を形にする経験 |
対象となる人 |
・実際に現場を通して、仕事のリアルを体感したい人 ・どんな仕事をでも必要となる基本的な力をつけたい人 |
活動条件 |
活動期間:8月1日~9月20日のうち5日間(8:00~17:30) 宿泊について:社員寮に実際に泊まることができます。 費用:自宅⇔朝来までの交通費+現地での食費 (宿泊費不要。現地での交通費は、全額補助が出ます) |
活動場所 | 兵庫県朝来市伊由市場514番地の1 |
私たちはこんなチームです!
街と自然を舞台に、 このやりがいと感動を。
「地域に貢献する技術者集団であるために。」
松本組の特色は技術力に尽きます。
少数精鋭を標榜し、その優秀さでは地域に例を見ないものといえるでしょう。
その根底には、当社の企業精神でもある「自利利他」の考え方があります。
地域に貢献すべく難易度の高い工事を数多く受注し、確かな施工に努めることで信頼が広がり、ひいては私どもも成長させていただくということ。そのためには高度な技術力が不可欠です。
一人一人の技術力に磨きをかけて、将来においても、地域になくてはならない企業でありたいと考えております。
受け入れ企業からのメッセージ
採用担当/松本匡平
地域に根差して事業をしていく中で、「地域住民の方」
はとても重要です。
お互いの理解・協力のもと、良い工事を進めには、様々な人の立場に立って、相手のニーズを聞き、ともに進める力が必要です。
今回のインターンを通して、一緒にその力を磨き、地域に貢献できる企画づくりにチャレンジしましょう!
団体概要
設立 | 明治33年4月1日 |
代表者名 | 松本早正 |
従業員数 | 26名 |
資本金 | 3,000万円 |
WEB | https://mazmotogumi.co.jp/ |
住所 | 兵庫県朝来市伊由市場514番地の1 |
RECOMMEND! 同じ関西エリアのインターンシップ
和歌山県
【1週間】大工の見習いインターンシップ。大工仕事を知ってみよう!
株式会社後工務店
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 職人・ものづくり
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
大阪府
“美と健康”分野でまだ世の中にないイノベーションを起こす!
株式会社桃谷順天館(桃谷総合文化研究所)
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/食・ライフスタイル
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
兵庫県
「働く価値観が変わる」多様な背景の人が働く清掃会社の魅力を発信する
株式会社nokoso
- テーマ
- 環境・エネルギー・バイオ/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
和歌山県
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
兵庫県
和歌山県
【建築士を目指す学生必見】南海トラフ地震にも負けない強い建物を建てる。
株式会社後工務店
- テーマ
- ものづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 新規事業/デザイン
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
和歌山県
ユース世代が集う『古民家ワークスペース』!場作りを行うコミュニティ運営メンバー(カフェ運営)募集!
株式会社TODAY
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
島根県
ジビエ料理で地域課題を地域資源へ。命の循環を届けるプロジェクトマネージャー募集!
テーマ地域/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)