北海道
オンラインインターン募集終了大学生対象2024.6.8 524view
広大な放牧地・宿泊施設を一から企画運営!酪農と地域の魅力で新得町に人を呼び込もう!
▶北広牧場
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
酪農の可能性を最大限生かした、魅力的・持続的な町づくりプロジェクト
離農した牧場を活用し、新たな放牧地・宿泊施設に生まれ変わらせる新事業に挑戦いただきます。今年度はその第一歩として、新得町の酪農や自然の魅力を知るツアーの立案・実施までを担っていただきます。
このプロジェクトについて
▼北広牧場のこのプロジェクトへの想いは、こちらの記事にわかりやすくまとまっています!
https://doto-job.com/recruit/2442/
【町の課題と可能性】
人口減少により、新得町も深刻な人手不足に悩まされ続けてきました。
新たな事業の立ち上げも、一緒に運営する人員の不足により、挑戦する人が手を上げにくい現状があります。
魅力的な事業をおこなう企業はたくさんあるのですが、地域の事業者同士がもっと協力する体制を構築できれば、きっと大きなパワーになり、面白いものが生まれると信じています。
【プロジェクトの目的 ー町の魅力を掘り起こし、寄り多くの人に伝えたい】
本プロジェクトは3年間に渡るもので、最終ゴールは離農した牧場の土地を新たな放牧地としてリニューアル、さらに空き家を宿泊施設にリノベーションして、酪農の魅力を体験できる施設に生まれ変わらせること。そしてその運営人財を新得町に呼び込むことです。
今年度1年目のインターンシップは、まず「新施設の運営ビジョンを固めていく」、そして「その担い手潜在層である若手に新得町を訪れてもらう」プロセス。インターン生の方には新得町の魅力をフラットな目線で発見いただき、主に大学生を対象にしたツアーにその魅力を盛り込み設計いただきます。ツアーをきっかけに、新得町に興味をもつ若者や産品を購入してくれる方、その先のまちづくりの担い手を増やしたいという思いがあります。また酪農だけでなく、連携するチーズを中心とした食品の「販売・飲食事業」、新得町の自然の中でアクティビティが楽しめる「イベント・観光事業」での就業体験から、最終ゴールである施設で提供する「癒しと学びのツアー」プログラムの理想的な形を描いてみてください。
【学生のうちに牧場を立ち上げるという超貴重体験ができる】
離農牧場を活用した新たな事業の立ち上げは、北広牧場としても初めての挑戦です。だからこそ、学生のみなさんの力で、一緒に面白いものを作り、第二、第三のプロジェクトにつなげたいと考えています。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域農林水産・6次産業 |
職種 | 企画・商品開発新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
⚫STEP1 8月〜9月 まずは新得町内での事業の体験を通じ、街への理解を深めていただきます。酪農(北広牧場)、チーズ製造(広内エゾリスの谷チーズ社)、アウトドアツアー(TACとかちアドベンチャークラブ)での仕事を経験します。また現状調査のため、その他町内事業者への事業内容ヒアリング等コミュニケーションをとっていただきます。 ・放牧酪農の業務 ・乳製品製造の業務 ・自然アクティビティツアーの業務 ・町内の事業者訪問 アウトプット)経験で得た知識や感じた面白さ、課題感を、STEP2以降の町のビジョンマップ、ツアーづくりを念頭に置いてまとめてください。 ※2024年8月9日(金)に、札幌にて他のインターン合同のキックオフ研修を実施します(旅費支給)。 ⚫STEP2 10月〜11月 町内事業者との人脈を深めつつ、新得町の将来目指す姿のビジョンマップづくりに取り組んでいただきます。また、新得町に人を呼び込むツアーの立案のため、現状実施しているモニターツアーにも同行していただきます。 ・町内の事業者への継続的な訪問とヒアリング ・新得町のビジョンマップ作成のためのすり合わせ ・新得町のモニターツアーに同行する アウトプット)ツアーに同行した経験から、同じ大学生を対象として「新得町をもっと知りたい・働いてみたい・関わりたい」と思うようなツアーには何が必要か、ポイントとコンテンツアイディアをまとめてください。また、ビジョンマップの表現の仕方と盛り込みたい内容をあわせて検討してみてください。 ※2024年11月(予定)にプロジェクトの中間共有会をオンラインで実施します。 ⚫STEP3 12月〜2月(ツアー内容に合わせて変動) 次の新得町を担うプレーヤーになってくれる大学生向けのツアープログラムを実際に立案、実施いただきます。その結果をもとに、今後牧場で提供していく予定の、北広牧場が所有する空き家を活用した酪農アクティビティを体験できる滞在プログラム案をまとめてください。 ・ビジョンマップのおおまかなイメージと内容案の決定 ・新得町に大学生20人参加ツアーを実施 ・最終ゴールである、酪農アクティビティ体験の滞在プログラム案作成 アウトプット)ツアー実施の振り返り分析と次回開催のための改善案を提示してください。あわせて、新施設での滞在プログラムの企画案をまとめ、発表いただきます。2、3年目へ引き継ぐための資料にもなります。インターンシップ後のあなたの新得町への関わり方のイメージについても、言葉にしてみてください。 ※2025年3月7日(金)に道東の所定の会場にて、他のインターン合同のプロジェクト報告会を実施します(旅費支給)。 ※各活動ごとに内容を記録し、新得町での新しい取り組みとしてターゲットや指標を定めたうえで、週に一度指定のメディアを通じ発信してください。 ※滞在プログラムの企画段階では、他社の観光プログラムや観光客の動向の調査などから、新得町の魅力を最大限に映した企画を設計し、プログラムの販売方法や広報プランも合わせて考えてください。 |
期待する成果 |
・酪農を中心とした、新得町内の様々な事業への理解を深める ・北広牧場としての離農牧場・空き家の活用案を策定 ・新得町を訪問するツアーを1回実施 ・新得町の事業者情報のリサーチと蓄積 |
得られる経験 |
・酪農や町内事業の業務経験、現状や課題感の理解 ・まちづくりのためのリサーチやインタビューの経験 ・長期まちづくりプロジェクト立案のタスク/フロー理解 ・地域の課題解決手段の考え方、魅力を生かしたコンテンツの作成ノウハウの獲得 |
対象となる人 |
・新得町を好きになってくれる方 ・酪農の仕事を経験し、その魅力を様々な角度で掘り下げる意欲のある方 ・新得町内外の多くのステークホルダーとのコミュニケーションがとれる方 ・町を広い視野で見て、可能性や強み・弱みの活かし方を模索できる方 |
活動条件 |
・北海道新得町で、基本的に住み込みで活動できる方 ・普通車の運転(お持ちでない方は要相談) 【日 程】トータルで6ヶ月間のインターンを想定していますが、現地/オンラインの日程は、相談して決定 8月〜9月 現地 10月〜11月 オンラインまたは現地 12月〜2月 現地(年末年始休暇あり) 【活 動】週5日 ※業務場所ごとに相談して時間・週休日を設定(酪農作業は朝が早い場合があります) 【好条件】新得町までの往復交通費、指定の物件に無料で宿泊 【活動支援金】5万円/月✕6ヶ月分=30万円(食費実費) コーディネート団体:一般社団法人ドット道東 |
活動場所 |
・北広牧場(牧場、乳製品工場) ・広内エゾリスの谷チーズ社 ・TACとかちアドベンチャークラブ ・その他新得町内の関係各所 ・道東の他エリア(最終報告会) ・札幌(研修) |
事前課題 | 町の産業や資源を効果的に組み合わせてまちおこしに活用している他地域(もしくは他企業)の事例について、良い・面白いと思う点、コンセプト、発信方法などを、新得町での再現性も想像しながら調べてください。 |
私たちはこんなチームです!
未来につながる、いのちをはぐくむ。 牛も人も幸せな酪農へ。
北海道・新得町の北広牧場は、約900 頭の牛を飼養する酪農牧場です。
経営理念は「牛も人も幸せに」。大切な牛たちを健康に育て、自社での乳製品加工販売といった新しいことへも積極的に挑戦しています。
そして、私たちがめざすのは、次世代へつながる酪農です。
酪農業界が抱える人材不足や離職率の高さを改善すべく、さまざまな取り組みを行ってきました。
社員の段階に応じて取り組んでほしい業務や、身につけてほしい知識・技術を明示する「成長支援制度」によって社員の離職率は低下。自社商品の開発・販売を手がけることで、消費者の「ありがとう」を直接受け取れるようになり、従業員の働くモチベーション向上に寄与しました。
さらに、HACCPの食品衛生管理手法を採用した食品安全マネジメントシステムに関する国際規格である「ISO22000」を日本で初めて取得。仕事の意味や流れを明確にしたマニュアルを作成して作業の標準化を図り、作業の効率化はもちろん、働きやすい組織づくりにつながっています。
こうしたさまざまな取り組みを通じて、人材不足が顕著な酪農業界においても、若いスタッフの勤続年数は伸びてきました。
豊かな土壌を誇る酪農のまち、十勝の新得町からこれからも多くの方へ美味しいミルクを届けたい。そして同じ思いを持つ仲間とともに、今度は、牛はもちろん、大切なこの地域とすべての人が幸せになる未来に挑みます。
【コーディネート団体:一般社団法人ドット道東について】
2019年5月創業。北海道の東側、広大な道東地域に点在するヒトモノコトを掛け合わせた課題解決を行っています。組織のメンバーは皆Uターン・移住・2拠点生活のいずれかに属し、道東内外両方の視点を持ち合わせた20〜30代。社外パートナー約50名との協業や、若者応援コミュニティ「DOTO-NET」、求人メディア「#道東ではたらく」などのネットワークを形成し、特に若者人材のマッチング・定着事業に尽力しています。
受け入れ企業からのメッセージ
専務取締役/若杉真吾
私は新得町、酪農、そして牛が大好きです。しかし、近年は町からの人口流出や業界の構造問題など様々な課題が酪農を取り巻いています。この大好きな酪農を次世代へとつなげたい。そんな想いで私たちは地域の仲間たちと挑戦することを決めました。
まだまだ地域のためにやれることはたくさんあるはず。一社だけでは完成しない壮大なプロジェクト。ぜひ、私たちと一緒にこの土地の魅力を感じ、未完成な牧場から生まれる新たなストーリーを作っていきませんか?きっと一生に一度の貴重な経験が出来ると思います。
RECOMMEND! 同じ北海道エリアのインターンシップ
北海道
介護×ITで未来を創る!急成長SaaSスタートアップ(資金調達済み)の最前線で共に挑戦し、圧倒的な成長をしませんか?
株式会社Seamth
オンラインインターン
- テーマ
- IT・情報/起業・経営支援
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
就労困難者のシゴト支援から地域経済の活性化まで目指す!新たなマッチングインフラを一緒に構築してみませんか?
株式会社ignorance
- テーマ
- IT・情報/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
【海×SNSマーケティング】地元に愛される直売所「ホニコイ」、観光客にも愛される情報発信を企画し、実行しよう!
有限会社マルサフーズ
- テーマ
- PR・メディア/観光・おもてなし
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
島根県
自治のまち雲南で「市民による市民のための発電」を目指す学び合いとムーブメントをつくるプロジェクト!
テーマ地域/環境・エネルギー・バイオ 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
北海道
就労困難者のシゴト支援から地域経済の活性化まで目指す!新たなマッチングインフラを一緒に構築してみませんか?
テーマIT・情報/医療・福祉・ヘルスケア 職種リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
兵庫県
「働く価値観が変わる」多様な背景の人が働く清掃会社の魅力を発信する
テーマ環境・エネルギー・バイオ/医療・福祉・ヘルスケア 職種マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
兵庫県
創業135年、神戸の老舗の米屋がYouTube!?お米、産地、お店の魅力を伝え、『ファンづくり』を行うための広報活動をしてみませんか?
テーマ食・ライフスタイル/小売り・流通 職種マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)