PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【イベント企画・運営】チャレンジマルシェの企画者の一員として、 イベントと、かすみがうら市に新しい風を吹かせよう!


茨城県

【イベント企画・運営】チャレンジマルシェの企画者の一員として、 イベントと、かすみがうら市に新しい風を吹かせよう!

京旺株式会社

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

子どもの体験の場を作る!あなたのアイデアでマルシェを盛り上げよう。

京旺株式会社が開催するチャレンジマルシェ。地域に住む子ども達に様々な体験の場を提供しています。チームの一員となってこのマルシェが今よりももっと盛り上がる、子どもの笑顔が溢れる空間を創りましょう!

このプロジェクトについて

■地域活性のために開催するチャレンジマルシェのブラッシュアップ!
京旺株式会社が開催するチャレンジマルシェは
『子ども達が体験出来る場所』
『かすみがうら市しか出来ないことにチャレンジ』
『田舎でも本物は見られる』
を方針に、自社の保有地で昨年度より開催しています。
令和5年8月のこども縁日の際は、某ゲームをオマージュした『打ち水戦士隊』がちびっこに大好評。来場者の皆さんビショビショでしたが笑顔がいっぱい!来場者数500人を突破することができました。

このような取り組みの成果として、来場者数・出展者を含めかすみがうら市・つくば市・行方市からの固定ファンが付き始めています。今後はいかにして規模・来場者数・来場者層を拡大していけるか、また他マルシェとの差別化を図りブランド戦略を構築していけるかということを課題・ネクストステップとしています。前述の課題について、既存の概念に囚われない、学生ならではの課題解決力・発想力に賭けたく、インターン生を募集します。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 地域まちづくり
職種 マーケティング・広報リサーチ・コンサルティング
活動支援金 あり
活動内容 3月10日に開催予定のチャレンジマルシェにおいて自分のアイディアを取り入れた企画・取り組みを実行しよう!
(現状マルシェの分析、地域のキーマンの人からの聞き込みをし、現状マルシェの課題を解決or新しい企画を立案しよう。)

【STEP0】 キックオフ研修 2月14日(水)9時~12時

【STEP1】 京旺株式会社のスピリッツと、チャレンジマルシェを理解する。

【STEP2】 チャレンジマルシェのビジネスアイディアを理解する。
チャレンジマルシェの企画・運営がどのような構造で成り立ち、今後、どんな展開を考えているか発起人の思いに耳を傾け、現在のマルシェをよりブラッシュアップする方法を発起人と共に考えていきます。

【STEP3】 地域を知る、アイディアを集める。
かすみがうら市内の特産品や観光事業を知ってもらい新たな魅力を発見する。つくば市、土浦市のマルシェを見学し特徴をつかみ、アイディアを元に企画する。

【STEP4】 アイディアを立案する。
STEP1~3を経て、インターン生の皆さんが思う『チャレンジマルシェがより良くなるためには〇〇が必要だ!』『〇〇を取り入れれば、マルシェもしくはかすみがうら市の〇〇が改善できる!』といった仮説を立てていただき、当該アイディアを実行するべくアクションを起こしていただきます。

【STEP5】 マルシェの開催と自プランの実行
3月10日に開催予定の第8回チャレンジマルシェにおいて、皆さんのアイディアを取り入れイベント開催します。

【STEP6】 修了研修・成果報告会
3月13日(水)9:30~18:00 @鹿行地区内にて

基本的にはこの流れで進めていこうと思います。しかし進捗状況や学生の方と話し合いながら柔軟に対応していくつもりです!
期待する成果 ・来場者である子どもの満足度を高めること。
(子どもを笑顔いっぱいの表情にする活動が出来る人)
・マルシェ内において継続的な運用が可能なコンテンツの作成。
・学生ならではの斬新で、瑞々しい発想を経営者に提案する。
得られる経験 ・自分が企画したものがマルシェ内にてカタチ・成果として見ることが出来る。
・仲間・地域の人・企業の人と共に議論し合いながら、正解のない答えを探す経験が積める。
・実際に生活することによるリアルな地域活性化案を提案する経験。
対象となる人 募集人数:1~2人
対象となる人
・自主的に行動することが出来るアクティブな人
・改善解決能力に自信がある人
・地域の人とのコミュニケーションを大事にし、信頼関係を作れる人
・SNSやデジタルコンテンツの運用に挑戦したい人
(instagram等の投稿の経験がある方)
活動条件 参加型:住み込み
【活動期間】
2024年2月14日~3月13日の1ヶ月間
【活動頻度】
期間中 週5日以上(土日祝日活動、平日休みとなる場合もあります)
1日8時間程度(週40時間程度)
※2024年2月14日~3月13日までのうちの20日間程度を想定
※キックオフ研修・中間研修・成果報告会は原則、参加必須です。以下の「スケジュール」をご確認ください。
なお、キックオフ研修についてはテスト等の都合で参加できない場合は担当コーディネーターにエントリー時の個別面談で確認をしてください。
中間研修・成果報告会は必ず参加できる方を優先します。
【活動支援金】50,000円(食費・娯楽費負担として会社より支給)
その他、インターン保険は事務局が手配します。インターン生自身で加入する必要はございません。
【交通費】
現在の居住地から宿泊先の最寄駅までの往復交通費を全額支給(領収書の提出必須)
【具体的なスケジュール】
〇 インターン開始・合同キックオフ研修(参加必須)
2月14日(水)9:00~12:00 @かすみがうら市
受入企業とインターン生のお互いのことを知る機会です。プロジェクトで何をするのか再確認します。
〇 プロジェクト推進期間
2月15日~2月29日
〇 合同中間研修(参加必須)
3月1日(金)14:00~17:00 @オンライン
各プロジェクトの進捗状況や自身の成長、振り返りをオンラインで実施します。
〇 プロジェクト推進期間
3月2日~3月11日
〇 修了研修&成果報告会(参加必須)
3月13日(水)9:30~18:00 @かすみがうら市
インターン生や受入企業は、1ヶ月の振り返りを行います。市民・地域・県内企業はインターン事業に対する理解を深めます。
※上記、期間内にコーディネーター面談を複数実施します。
※内容は若干変更になる可能性があります。
本プロジェクトは、茨城県令和5年度過疎地域インターン促進事業としてNPO法人ETIC.が委託を受けて実施しています。担当コーディネーターはNPO法人ETIC.と連携しているNPO法人鹿行地域おこしLab.髙橋将行が担当します。
活動場所 【活動場所】
・京旺株式会社、およびかすみがうら市内にて。
【宿泊場所】
・京旺株式会社の敷地内にある社員寮。
※二人以上の採用となった場合、期間中は相部屋で生活。
※風呂は代表者自宅の浴室を利用。
・自転車で10分程度のところに、スーパー・ドラッグストア有

私たちはこんなチームです!

常に次の時代を見据えた舵切りをし、 チャレンジ精神の帆を掲げた地域のよろず相談不動産屋!

昭和57年に小売業・学習塾の分野にて創業。
平成3年に不動産業をメイン事業として、前事業を含んだ京旺(けいおう)株式会社が誕生しました。前述の大きな事業転換をした際、創業者(代表取締役:塚本勝男)は当時41歳、実は不動産売買や建築の経験・ノウハウは持っていませんでした。正にゼロからの船出であり、そこから32年、当該事業のブラッシュアップを忘れずに、地域に根付く一企業としてかすみがうら市内で営業を続けてまいりました。

現在は創業者と娘(塚本理恵)、その息子で時期後継者(塚本健人・中学1年生)を含め、5人で活動しています。地域の未来はどう変わっていくのか、かすみがうら市は変わっていくべきかを常に考え、これからも固定概念に囚われない発想で事業に励んでいきたいと考えています。

受け入れ企業からのメッセージ

取締役/塚本 理恵

京旺株式会社は、昭和57年の小売業創業、平成3年に不動産業を開始してから、長年に渡り多くの挑戦をしてきました。
近年では「かすみがうら市の魅力をもっと知ってほしい」との想いから、令和4年から古民家再生プロジェクトとマルシェを企画。
令和5年にはYouTuber体験や農業体験、ワークショップ等を含むチャレンジマルシェを開催。
今回は、私たちと一緒に令和6年3月のマルシェの企画・運営・開催をしてくれる仲間を募集します。
テーマは「新たなる挑戦」私たちと一緒に新しいことに挑戦してくださる方からのご応募お待ちしております。

[プロフィール]
2003年大学卒業後、大手住宅設備機器販売入社。主に各部署の業務改善を担当し、2020年RPA開発により8名から1名に生人化。
2021年副業申請し、家業を継ぐ。2022年レンタルスペース業と古民家再生プロジェクトを開始。認知拡大の為、同年6月より保有地でイベント開催をスタート。2023年チャレンジマルシェ定期開催中。

団体概要

設立 1991年7月25日
代表者名 塚本勝男
従業員数 5名(役員4名・従業員1名)
資本金 10,000千円
WEB http://keio-kasumigaura.info/index.html
住所 茨城県かすみがうら市中台450番の30