PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【広報PR・マーケティング】地域と人をつなぐ「シモツケ大学」を若者視点で再編集せよ!子どもからシニアまで、多世代を若者がつなぐソーシャルプロジェクト


栃木県

【広報PR・マーケティング】地域と人をつなぐ「シモツケ大学」を若者視点で再編集せよ!子どもからシニアまで、多世代を若者がつなぐソーシャルプロジェクト

NPO法人青二才(設立認証申請中)

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

チャレンジを応援するまちで、若者が地域に飛び出すきっかけを!

10〜20代の認知度や参加率に伸び悩んでいるシモツケ大学。若者に情報を届け、参加してもらうにはどうしたら良いか、地域外の若者視点で市内外の若者へ本プロジェクトの魅力を発信するメンバーを募集します!!

このプロジェクトについて

シモツケ大学は、コロナ禍の2020年にはじまった官民連携プロジェクトです。
地域にある様々な資源を活かして、人と地域をつなぎ、地域をともに楽しむ人たちを増やすこと。
活動意欲のある新しいプレイヤーを発掘・サポートし、地域内の活動人口を増やすこと。

この2点を目的に、まちの余白にスポットライトをあて、多様な人の参画を生み出す仕掛けづくりを行っています。
具体的には、「歴史」「DIY」「医療」「まち歩き」「仕事や働き方」など、多彩なテーマの参加型授業を開催しており、まちの人が先生となって得意分野をレクチャーする勉強会や参加者同士で学び合うワークショップ、一緒にものづくりを行うDIYなど、授業の運営方法も多種多様です。

また商店の軒先へのベンチの設置、広場で野外映画やヨガ・モルック体験を行うなど、使われていない公共空間を活用する社会実験などにも取り組む他、「地域づくりに取り組みたい!」「起業したい!」「まちにこんな機能がほしい」という相談を受け、一緒に試行錯誤するアイデア相談会も定期開催しています。

シモツケ大学・・・ https://www.shimotsuke-daigaku.net/

これまで様々な取り組みを行い、のべ500名を超える市民とともに活動をしてきましたが、まだまだ10〜20代の若者への情報発信や集客に課題を抱えています。
この地域の未来を考えるために、大人たちだけではなく、若者たちとともに新たな取り組みを生み出したいと考えており、私たちの活動や地域の魅力を編集・発信してくれるインターン生を募集します!

インターン生には、シモツケ大学の取り組みや活動を再編集し、効果的な情報発信企画を考えたり、広報物の制作、SNSの運用を行うなど、広報やマーケティングを担っていただきます。

ぜひ一緒に活動しましょう!

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ まちづくりPR・メディア
職種 企画・商品開発マーケティング・広報
活動支援金 なし
活動内容 <ハイブリット型>

【STEP 0】 初日/現地フィールドワーク&ガイダンス
★2月13日(月)@現地/栃木県下野市(全員参加)
・現地フィールドワークプログラムに参加(他プロジェクトのインターン生と合同)
・組織や地域の理解、プロジェクトへの理解を深める
・プロジェクトの進め方・目標設定・行動計画などを決める

【STEP 1】
(2日目~1週目)ガイダンス・計画立案@オンライン
・これまでの取り組みを分析する他、関係者ヒアリング等の実施
・先進事例のリサーチや集客・情報発信について研究

【STEP 2】(~2週目)現状の理解と仮説の立案
・先進事例のリサーチや集客・情報発信について研究
・ターゲット設定などのマーケティング分析を行い、現状の把握
・企画提案や現状分析の資料を作成し提案

【STEP 3】(~3週目)仮説の検証
・企画へのフィードバックをもとに、企画を整理し、広報計画を組み立てる
・SNSやチラシ、その他ツールを活用し、集客および広報PRの実施
★コーディネーターによる中間研修で前半の振り返りと後半の目標や行動計画の見直しを図る

【STEP 4】(~5週目)実践および成果の分析
・継続した発信を行い、集客および認知の拡大に取り組む
・実施した成果を分析した報告資料および今後に向けた提案資料を作成

【STEP 5】報告会
★3月20日(月)@現地/栃木県下野市(全員参加)
・成果報告会で取り組み内容についてプレゼン
・振り返りミーティング

※現地で行われているイベントにも定期的に参加してもらいます
※プロジェクトの進捗状況などによって、途中で変更になる可能性もあります
期待する成果 ・下野市および近隣市町でのプロジェクトの認知拡大
・地域に若者が関わる景色をつくりだすこと
・地域やプロジェクトのリアルな魅力を若者視点で発信する
例)
→プロジェクトSNSの10〜20代のSNSフォロワーを増やす
→プロジェクトが実施するプログラムへの若者の集客を増やす

※具体的な成果指標は、受入担当とインターン生との話し合いで決定
得られる経験 ・地域で暮らすこと、働くこと、抱えている課題について、体感的な理解を得られる
・設立間もないNPOの運営や事業に関わることができる
・マーケティングやSNS運用などの実践経験を得られる
・地域の企業や団体と出会い、関わることができる
・様々な学生や社会人とともに企画をやり遂げる経験
対象となる人 ・広報、マーケティング、デザインなどのクリエイティブな仕事に興味がある人
・ローカルの活動や取り組みに興味がある人
・将来、自分の地元に戻って働きたいと考えている人
・栃木県や下野市と関わりのある人
活動条件 期間:
2023年2月13日(月)〜3月20日(月)※予定

活動頻度:
・週3日程度(週25時間程度)
※土日祝日をのぞく(イベント時は除く)
※活動日については、希望を伺った上、具体的にはコーディネーターと面談の上決めていきます。

募集人数:
2名程度

<オフライン時(現地)>
・最初と最後の報告会を含め、4〜5回は現地へ足を運んでいただきます。
・交通費は上限2万円まで支給
※基本日帰りだが、希望者には宿泊先について要相談
活動場所 現地とオンラインのハイブリット型

<オフライン時(現地)>
石橋シェアスペースWEL(仮)(栃木県下野市内) ※宇都宮線JR石橋駅から徒歩圏内

私たちはこんなチームです!

「青二才の存在が地域をつなげていく」

青二才は、若者とともによりよい地域をつくることを目的に、地域の有志によって立ち上げた団体です。(NPO法人格申請中)

青二才とは未熟であることを表す言葉。「若いこと」「できないこと」「弱いこと」といった、それぞれの未熟な一面にこそ、地域の中で可能性があると信じ、主に若者が主体となった活動を行っています。

■活動内容
地域の拠点づくり(シェアスペースWEL立ち上げ中)
コミュニティづくり(地域の学び場シモツケ大学の立ち上げ運営)
若者主体のプロジェクトづくり(下野市高校生もしもプロジェクト実施)

受け入れ企業からのメッセージ

理事/古河 大輔

地域にある様々な資源を活かして、人とまちをつなぐ「シモツケ大学」は、コロナ禍真っ只中の2年半前に立ち上がりました。それから試行錯誤を続けながら、様々な世代の方々と一緒に活動を行っています。ともに地域の未来をつくりましょう!

[プロフィール]
栃木県小山市出身。 仙台で大学生活を過ごした後、名古屋でインテリアコーディネーターとして商業施設などを担当。 その後青年海外協力隊として海を渡り、南米ボリビアへ。 その後、地元栃木県へUターン。若者と地域をつなぐNPO法人とちぎユースサポーターズネットワークで地域の課題解決と挑戦する若者たちの生態系づくりに取り組む。
その他、地域のソーシャルアクションをみんなで面白がる「おやま妄想会議」や、商店街の空き店舗を改修したコワーキングスペース「SEKEN」を運営するなど、各地の仲間たちとチームをつくり、地域に必要なことや地域を楽しむことをあれこれと企てている。

団体概要

設立 令和4年11月8日
代表者名 鈴木祐磨
従業員数 1名
WEB https://www.instagram.com/aonisai_shimotsuke/