栃木県
募集終了大学生対象社会人対象2022.9.16 703view
「最高の一杯で一日のスタートを幸せに」世界の名店カフェの味を、たくさんの人に届ける社内ベンチャー右腕プロジェクト
▶株式会社エンターテイン
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
世界の名店コーヒーパックを販売するECサイトのブーストプロジェクト
「人々の快いLIFESTYLE UXを実現する」をビジョンに掲げ、事業を創ることを“エンタメ”と捉え活動する事業会社における、社内ベンチャーのニーズ掘り起こしやプロモーションを創り上げるプロジェクト
このプロジェクトについて
株式会社エンターテインは2016年から事業を開始し、大手企業やこれから企業される方まで幅広く事業開発支援に取り組む企業です。
成功のコツは「事業創造そのものを楽しむこと」、「人をワクワクさせるエンタメ」と捉えて行動出来る人を増やす事に取り組んでいます。
また、自社でも新規事業開発として、「一杯のコーヒーで、誰もが幸せな一日を送ることが出来る世界」をコンセプトにした事業である「JOJO coffee」を立ち上げました。コーヒー好きな方が自宅で世界中のカフェの味を楽しめるように、コーヒーパックで再現し商品化。ECやPOPUPショップなどで、まずは市場の新規開拓を目指しています。
本インターンシップでは、顧客のニーズを捉えた商品の開発を行いつつ、商品の魅力を伝えるためのweb等情報媒体の整備、魅力を直接的に伝えるためのプロモーション戦略を考えるなど、世界の名店の味を日本へ届けるプロジェクトです。
募集要項
募集対象 | 大学生社会人 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 食・ライフスタイル起業・経営支援 |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
【取り組み内容】 ・ECサイト「JOJO COFFEE」の商品仕入れから注文後の発送に至るまでの管理業務全般 ・新規顧客獲得のための商品パッケージの開発 ・商品の魅力を伝えるための情報発信(ホームページ、SNS) ・顧客と直接コミュニケーションを取りながら商品の価値を伝えていくための出店やイベント企画運営 【実施スケジュールのイメージ】 〇1ヶ月目〇 ・ECサイトのコンセプト及び実態把握、運営補助 ・インターン期間での達成目標の決定 ・出店可能な販売促進イベントの調査 ・ターゲットを踏まえた商品パッケージの検討 〇2~3ヶ月目〇 ・オンラインサロン運営や販売会の開催・出店(計3回程度) ・商品仕入れから業務発注、商品管理などの事務補助全般 ・HPやSNSでの商品情報発信 〇4ヶ月目〇 ・オンラインサロンや販売会の開催、出店 ・ECサイトでの商品販売にかかる手順と事務引継ぎ書の作成 ほか |
期待する成果 |
・ECサイトにかかる事務オペレーションの可視化 ・対面販売や試飲の機会での出店とニーズ調査、オンラインサロン企画運営 ・顧客イメージを踏まえた販売方法や商品パッケージの検討 ・HP、SNSでの商品の情報発信内容の見直し |
得られる経験 |
・事業支援を行う企業内部でプロジェクトマネジメントを学ぶことが出来る ・海外からの商品の仕入れから国内企業への発注業務、商品管理などの一連の業務を体験することが出来る ・人を笑顔にする商品開発、プロモーションに参画することが出来る ・高い評価を受ける世界の名店のコーヒーと出会うことが出来る |
対象となる人 |
・ECサイト運営に興味がある人 ・社内ベンチャーの立ち上げに興味がある人 ・「一杯のコーヒーで、誰もが幸せな一日を送ることが出来る世界」という事業コンセプトに共感できる人 |
活動条件 |
【勤務頻度】 学期中:週2日~3日程度 休暇中:週4日程度 【勤務期間】 2022年9月下旬から2023年1月ごろを予定 180時間程度 |
活動場所 |
宇都宮市内 (栃木県宇都宮市中央、宿郷などの拠点) ※テレワーク勤務あり |
事前課題 | 業務遂行の連絡ツールである、Slackの使い方に慣れておく。 |
私たちはこんなチームです!


事業支援を通じて「人々の快いLIFESTYLE UXを実現する」をビジョンに掲げ、事業を創ることを“エンタメ”と捉え活動する事業会社
私たちは、「人々の快いLIFESTYLE UXを実現する」ためのお手伝いをするために、自分の力を最大限に発揮できる新規事業や起業に挑戦する人を支援・伴走する会社です。
【事業内容】
・事業創造支援事業
企業の社内新規事業、スタートアップ・地域の独立起業家に伴走する、次世代の事業創出支援プログラム
・コーヒー事業
海外・国内の優良店のコーヒー豆販売、オフィスやポップアップストアでのドリップコーヒー提供
受け入れ企業からのメッセージ
株式会社エンターテイン 代表取締役CEO/JOJO COFFEE 代表/常川 朋之
弊社は新規事業の立ち上げやその支援を得意としてる会社です。
自社としても、事業の立ち上げをしており、今回応募をさせて頂くコーヒー事業は、
代表の想いのこもった事業でもあります。
応募に際しては、コーヒーが好きなだけでも大丈夫ですし、
学生のうちにECの運営や海外と貿易のやり取りを経験したいなど、
幅広く受け入れしたいと思っています。
また宇都宮市内でワークスペースの提供はもちろんのこと、
Slackなどを使ってフレキシブルな働き方をしておりますので、
働く環境にも配慮したいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
[プロフィール]
2001年に商工会議所へ入所し、企業支援や総務職に携わる。2015年に伝統工芸を活用した事業で起業。
2016年にアクセラレーターへ参画。特に地方行政が主催するプログラムを企画・運営し、産業創出のために地域のスタートアップを支援。東京都内・仙台市・愛知県・大阪府の起業家支援プロジェクトなどでメンターを担当。メンタリング件数は3年間で1,000件(2017-2019年度)。
2019年3月にはキャリア教育の一環として、高校生向けに「起業家から学ぶ、自分の価値を発見するセミナー」などを実施。2019年4月に全国各地の人や地域の強みを引き出し、育てることを使命と感じ、改めて法人を設立。
2020年度は大手企業の新規事業創出に関わるプロジェクトをハンズオン支援。各アクセラレータープログラムの講師やメンターを務める。新規事業としてコーヒー関連の事業をスタート。
RECOMMEND! 同じ関東エリアのインターンシップ
東京都
エントリー者約3,000名!世界を変える起業家を生み出す日本最大級の起業支援プログラム【TOKYO STARTUP GATEWAY】を共に創り上げる
NPO法人ETIC. クリエイティブシティチーム
オンラインインターン
- テーマ
- 起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
栃木県
介護現場での外国人材の活躍事例集制作・就業中の海外人材のグリップ力&サポート力強化プロジェクト
株式会社モンキークルージャパン
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
1800名以上の社会起業家を輩出してきたETIC.で社会課題解決に挑戦する仲間を募集!
NPO法人ETIC. ソーシャルイノベーション事業部
- テーマ
- 起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
「神社・お寺」と「参拝者」の新しい繫がりを創り、伝統文化を後世に繋ぐ
株式会社DO THE SAMURAI
- テーマ
- テクノロジー・テック/文化・伝統産業
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
長期インターン/地域課題解決・企業の採用支援に取り組むプロジェクトメンバー募集!
株式会社シンカゼ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
栃木県
【ローカル×情報発信】地域の人や想いに光をあて、魅力的なヒト・コト・モノ・シゴトを若者世代へ発信するWEBライターを募集中!
特定非営利活動法人とちぎユースサポーターズネットワーク
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
全校生徒、革命児。 MAKERS UNIVERSTYが10期開校に向け、限定2名で運営インターンを募集!
MAKERS UNIVERSITY
オンラインインターン
- テーマ
- こども・教育/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
神奈川県
【国際/プログラム運営】外国人材が活躍する日本への変革!多様な人材を活かすリーダーを日本企業で育成するプログラム運営担当者募集
株式会社An-Nahal
- テーマ
- 国際協力/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
EVENT INFORMATION 同じ関東エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)