北海道
募集終了大学生対象2021.7.12 733view
北海道で思いっきり汗かいて、記事をかこう!〜現場体験&新メディア「Creatoes北海道」立ち上げ〜
▶株式会社ロカラ
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
新メディアを立ち上げ!体験×体験を通して生産者を発信しよう!
生産者=Creatorsの現場に潜入取材!五感をフルに使い、リアルを取材してもらいます。その体験を自分なりの視点でまとめ、北海道中へ発信!新メディア「Creators北海道」の中で公開します!
このプロジェクトについて
株式会社ロカラは、「ローカルをちょっとカッコよくする」という理念を掲げ創業しました。商品だけでなく、生産者さんにスポットを当てています。今年8月には、生産者さんを\"Creators\"として紹介する、新webメディア『Creators北海道』を立ち上げることになりました。そのコンテンツの一つをインターン生と共につくりあげたいと思っています!しかし!ただ取材するのではなく、インターン生には、「生産現場の体験」を行ってもらいます。汗をかくような身体を使った体験だけではなく、迫力ある工場を目を使って見学したり、Creatorsの生の声を耳と心で聞く体験など幅広い体験を行ってもらいます。それは、消費者ではなく、生産者(=Creators)の視点を持つことで、新たな魅力に気づくことができるというロカラが設立以来もっとも大事にしてきた過程です。ぜひ、あなたにしか書くことができない、Creatorsの魅力を記事にして発信していきましょう!
活動拠点は、北海道の道南地域です。道南地域は、国際貿易港として栄えた函館、自然美が広がる大沼国定公園や登別、北海道唯一の城下町である松前などがある地域です。そんな豊かな自然と食が溢れる北海道全体を楽しみながら、共に汗をかいて最高のウェブメディアを共に立ち上げましょう!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域農林水産・6次産業 |
職種 | 企画・商品開発編集・ライティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
【STEP1】 ★Creatorsの現場取材(約7~8事業所くらいを予定) ①どの現場に取材しに行くかロカラと相談しながら選んでもらいます。 (農家(酪農、養蜂、養鶏、農産加工業)、漁師、水産加工業、和菓子屋、洋菓子店...) ②とにかく体験&体験&体験! 目を使って見学・観察する体験。耳を使ってCreatorsの生の声を聴く体験。実際に身体を使って汗をかく体験。もちろん、どんな体験にも自分の心は忘れずに!Creatorsのどんなことを誰に伝えたいのか常に考えながら取材してもらいます! 【STEP2】 ★新メディア「Creators北海道」のコンテンツの1つとして取材内容を発信! 現場の体験と取材で得た経験をもとに、「Creators北海道」のコンテンツとして発信・公開してもらいます。動画、インタビュー記事、ブログ、写真など発信に使うツールは、インターン生が力を発揮できる分野を活用してください。ロカラは発信のプロとして、記事の添削・撮影方法・機材の使い方などをバックアップします。一緒により良い物を目指しましょう!制作したコンテンツは、担当者として自身の顔や名前を公開します。オリジナルのコンテンツとして、「Creators北海道」に掲載します。 【STEP3】 ★制作したコンテンツを拡散する ■プロジェクト企画・運営■ 自らが作成したコンテンツをあらゆる方法で拡散します。最終的につくり手と消費者をつなぐイベントの企画・運営を実施してもらいます。 |
期待する成果 | ・私たちは、【Creators北海道】を消費者と生産者をつなぐ架け橋になるサイト目指しています。その1つのコンテンツとして、体験した人にしか書けないCreatorsの魅力や声を正確に伝えるインターン生ならではの記事を作ってもらいます。そして、インターン生と作成する新メディアによって、顧客のview数が増えるという明確な成果を期待します。 |
得られる経験 |
【スキル】・ライティング、取材、編集などのスキルがつく。 ・メディアの立ち上げについて知り、取材から編集までコンテンツ制作の一連の流れを習得できる。 【触れる】・食べ物が生まれてから、お店に届くまでの食のリアルや、生産者の想いに触れることができる。 【出会う】・道南の面白い生産者(creators)と出会うことができる。 ・自分なり視点を持ち、魅力や課題に気づく・見つける。 ・広報のためのスキル(撮影、取材、編集) |
対象となる人 | ・生産者のリアルに興味がある人・どんなことにも柔軟に対応し、最後までやり切りたい意欲のある人・自分の言葉で発信したい人・人と話したり関わったりするのが好きな人 |
活動条件 | 9月末まで函館に住める・週3日以上 計15時間程度働ける人(その他の時間は函館近郊でたくさんの自然と、面白い人と出会う旅をしてください!わらじ荘というシェアハウスで暮らしながら、夜は同世代と大いに語り、函館を満喫してください〜!) | 活動場所 | 函館市近郊 |
私たちはこんなチームです!


「ローカルをカッコよく!」し、「ローカルに魅力を!人々に幸せを!」届ける
北海道函館市に拠点にローカルにとことんコミットする会社です。代表の中川は放射技師として働いていましたが、一次産業への想いがあり転身しました。農家さんの困っていることをヒアリングする中で、「ネットショップに出してみたいけど難しい」や「ウェブサイトを作ってみたい」という声がありました。そのような課題に取り組むため、web企業と食に特化したECサイト(道南地元市場)を作ることになりました。現在では、100社を超える事業者さんが参加しています。「ECサイトを通して売れる量が増えたから、次年度のために作付面積を増やした。」「全国に自分が作ったものを食べてくれる方がいて嬉しい」という声をいただいています。今後は、ECサイト事業の拡大と平行し、「地域の事業者」が抱える課題に取り組むための新事業を作っていく予定です。
キャッチコピーである「ローカルをカッコよく!」の「カッコよく」はとても抽象的な言葉だと思います。この言葉の意味の一つとして、地域で暮らす人たちが地域に自信をもって暮らすこと。そんな意味も含んでいます。地域で暮らす人々は多種多様です。そんな多種多様な人たちに寄り添えるよう、細やかなサポートを意識して仕事を進めていきます。業務内容で言うと決まった仕事は少ないです。言葉の解釈は様々だと思いますが、あなたの思う「カッコよく」をインターン中に追求していただいて、一緒にその形を実現していければと思っています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/中川真吾
函館を含む、南北海道の道南という地域は、海、山、川があり、日本海、太平洋、津軽海峡と三海に囲まれた食産業豊かなエリアです。
私たちはこの地で「食」を通じた地域の魅力を発掘し、リデザインすることで「Localに魅力を!人々に幸せを!」届ける事業を行っています。
私たちが運営するECサイト「道南地元市場」では、現在100以上のつくり手の方々との連携を行っています。サイト運営を通じて、つくり手の方々から様々な課題や要望があがってきます。その課題は業種によって多様化していて、普段私たちには言えないことも多くあると思いますが、若い学生だから心を許して、話してくれることもあるかもしれません。体験を通じてつくり手に寄り添うことで、地域にあるリアルな課題を見つけ出し、私たちと一緒に解決していきましょう!
[プロフィール]
1984年、北海道北斗市(旧大野町)の5代続く農家の息子として生まれる。大学卒業後、札幌市内の病院に診療放射線技師として8年間勤務。2015年農家向け支援事業を創業。2016年、地元・函館に戻り、株式会社ロカラ(Localer, Inc.)を設立。「食」を通じてローカルの魅力を発掘し、ローカルをかっこよく!するために日々奮闘する。
RECOMMEND! 同じ北海道エリアのインターンシップ
北海道
【ゲストハウスの営業再開を後押し!】住み込みで働きながら個性を活かして地域をつくる
西興部ゲストハウスGA.KOPPER
- テーマ
- まちづくり/観光・おもてなし
- 職種
- 販売・接客
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
【新規事業開発】自社で所有する森で自然体験プログラムを企画・提案するプロジェクト!
株式会社三浦商店
- テーマ
- まちづくり/観光・おもてなし
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
【社長の右腕求ム】小樽産イチゴのファンコミュニティを創出し、地域を盛り上げたい人集まれ!
シーズ・アグリ株式会社
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 販売・接客/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
地方の子供の可能性を広げる第三の居場所「寺子屋」で子供たちの選択肢を増やす様々な事業を一緒に展開してくれる人を募集!
やくもの寺子屋
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
【現地住み込み】五十嵐社長の右腕となって、新規事業を立ち上げたい熱いヤツ探してます!
株式会社SHAKOTAN GO
- テーマ
- 観光・おもてなし/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
北海道
ゆったり田舎暮らしをしながら…田舎オフィスIT化プロジェクト!〜紙文化からの脱却〜
八雲シンフォニー
- テーマ
- 地域/IT・情報
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
茨城県
【7/3(日)〆切】地域×中小企業「働く」を届ける冊子の3代目編集長を募集します!
テーマ地域/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
東京都
世代・職種を越え、たくさんの働き方・生き方に出会える! 自分らしいチャレンジを応援するイベントの企画・運営スタッフ募集中
テーマ地域/起業・経営支援 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
テーマ文化・伝統産業/ものづくり 職種企画・商品開発/職人・ものづくり
対象大学生 期間ワークショップ・イベント
鳥取県
【オンライン】地域のはたらく・くらすを ”まちの銀行” から見つめる5週間。【鳥取にゆかり・関心のある方歓迎】
テーマPR・メディア/起業・経営支援 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
岡山県
瀬戸内の「癒しの島」を次代へ繋ぐ。小学校の児童は1名。島の子どもに友達をつくる!子育て世帯の誘致と生活観光
テーマ地域/まちづくり 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮崎県
テーマまちづくり/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)