福島県
募集終了大学生対象2021.5.28 382view
【企画・広報】会津の大正浪漫あふれる古民家を改装したゲストハウスで、観光客向けにマニアックな観光ガイドを作成し、新しい会津の楽しみ方を考えてみませんか!
▶kaien Hostel & Café BAR
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
大正浪漫漂うゲストハウスから会津の新しいまちあるきを発信
今も城下町の雰囲気漂う会津七日町で大正時代に建てられた建物を改装したゲストハウスで、観光客が地元の人が楽しんでいるスポットなど、普通の旅では味わえない観光ガイドを一緒に制作してくれる方を募集します。
このプロジェクトについて
当館は、郡山市にある温泉街である磐梯熱海で、廃業した旅館をリノベーションして、地域で唯一源泉かけ流しの温泉が堪能できるゲストハウス「温泉ゲストハウス湯kori」の2号店として2020年4月に開館しました。郡山では宿泊客と地元住民の人がゲストハウス内のカフェバーで交流するというような光景も日常の風景で、こうした風景を会津地方にもつくりたく開業しています。
2号店であるKaienは、戊辰戦争の大きな舞台の一つであり、今も城下町の雰囲気が漂っている会津七日町で営業しています。大正時代に建てられた建物をリノベーションをして活動しています。当館もですし、まちなかには大正浪漫漂う空気が今も残っています。東日本大震災によって一度観光客が激減した会津ですが、こうした風情あふれる町並みで観光客は震災前と変わらず賑わっており、復興の様子を観光客にも伝えられていたと思います。ですが、新型コロナウィルスの影響を受け、また観光客が少なくなってしまいました。
お客様は減ってはいますが、新しい生活様式により、減っていながらもワ―ケーションやリモートワークで当館を利用される方が徐々に増えてきています。その中で、「せっかく会津に来たのだから、一般的なガイドに掲載されていないような場所(地元の人が楽しんでいるような場所)で地元の人と交流しながら過ごしたい」という声も多く上がっています。
大正浪漫あふれる会津七日町だからこそ、楽しめる楽しみ方がたくさんあります。そうしたお客様の声に応え、今までにない新しい会津での過ごし方を提供できるよう、スタッフと一緒にまちあるきをしながら、新しい観光プランを企画いただければと思います。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 地域PR・メディア |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
会津七日町の新しいまちあるき、観光の仕方を紹介するマニアックな観光ガイドをスタッフと一緒にまちあるきしながら、作成してください。ゆくゆくは、ガイドに留まらず、地域の人々と連携して、まちぐるみで観光客をもてなすことができる仕組みづくりをしていきたいと考えています。 ■ステップ1 〇企業理解( オンラインでゲストハウスのスタッフや利用者と交流しながら、当館が大切にしている想いについて学んでいただければと思います。また、会津七日町をまちあるきしながら、まちの現状について知っていただければと思います。 ■ステップ2 〇利用客や住民へのインタビュー、ニーズ調査、まちあるき オンラインや現地活動でで当館の利用している宿泊客や会津七日の住民の方にインタビューして、当館を利用しての感想やニーズについて調査してください。 ■ステップ3 〇会津七日町の新しいまちあるき、楽しみ方を紹介する観光ガイドの作成 ステップ2でインタビューした内容を元に、会津七日町を楽しめる観光ガイドを作成してください。 |
期待する成果 |
〇利用者や地域住民の人と積極的にコミュニケーションをとりながら、常識にとらわれない学生の視点での観光ガイドを作成してください。 〇利用者の方のニーズをまとめて、当館の新しい活用方法について提案してください。 |
得られる経験 |
〇ゲストハウスや宿泊業の現状を知ることができる 〇ハード面・ソフト面での空物件の利活用について学ぶことができる 〇自分の足、目、耳で地域の情報を調べる経験・スキルが身につく |
対象となる人 |
〇人との交流が好きな人。 〇地域活性化に興味ある人。 〇場所の利活用に興味がある人 〇旅が好きな人 |
活動条件 |
【期間】 <このプロジェクトは、オンライン実施(一部現地活動あり)です> ・2021年8月17日~10月31日 ※現地に行けない場合でもエントリーは可能です。面談時に相談をしてください。 ※現地での活動については、新型コロナウイルスの感染状況等によって、 変更や中止になることがあります。 【活動頻度・活動時間】 ・【長期休み中】週4~5日(基本平日推奨)、1日4~6時間程度(25時間/週) ・【学期期間中】週2~3日、1日3~5時間程度(12~15時間/週) ※活動の内容によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります。 なお、現地までの交通費、現地での活動交通費は全額補助いたします。宿泊費は一部補助があることがあります。 |
活動場所 | オンラインおよび現地 |
私たちはこんなチームです!


會津で出会う、旅の縁
今も会津の昔の風景が残り、大正浪漫の雰囲気ただよう七日町通り。
ここに、世界各地のさまざまな人がゆるやかに集まり、
出会い、語り合い、笑顔が生まれる場所「kaien」があります。
会津で、kaienで出会い、旅の縁から人々がつながる場所でありたいと私たちは考えています。
当館はゲストハウスとして宿泊はもちろんのこと、日中はカフェ、夜はバーとして観光客と地元の人が交流できる交流の場を提供しています。また、ワークスペースとして、コワーキングやギャラリー、イベントスペースとして活用できる場もあり、宿泊に留まらない過ごし方ができる場所です。
受け入れ企業からのメッセージ
代表/渡部景秋
前職では、人材育成や販売、店舗管理などを担当しましたが、IT化やネット販売の伸張で、人の役割や働き方が大きく変わる時の流れを感じていました。人と顔を合わせ、これまでの経験を生かせるシゴトを考える中、旅行や仕事で何度か宿泊した“ゲストハウス”に興味を抱きました。ドミトリー(相部屋)があって、共有スペースで宿泊者同士やスタッフが交流する距離の近さにも魅力を感じました。
物件を探す中、経営者を探していた熱海町の旅館小松屋と出会いました。郡山は経済都市の印象でしたが、足を運ぶ度に、ふるさとに似た趣のある街の雰囲気と人の良さにひかれ、「この街で暮らしたい」と感じたので迷いはなかったですね。
リノベーションは、旧旅館の良さを残しつつ、1部屋1部屋泊まって改修箇所を決めました。「湯kori」の名には、喧騒から離れ、温泉でゆっくりと過ごす時間を届けたいという思いを込めています。
宿泊客は、半数が外国の方という日もあり、中通りの蔵元を中心に揃えた日本酒の利き酒はとても好評です。他の地域へ移動する際の“経由地”としての利用が多いですが、市内のスポットもいろいろ観光して欲しいですね。郡山の魅力やおすすめを熱く語れるように、今は勉強の毎日です。いつか湯koriやはじめkaienが、旅行者と地元の方が出会い、つながる「ハブ」としての役割を担い、地域にとってもかけがえのない存在になることを願っています。
団体概要
設立 | 2018/12/1 |
代表者名 | 渡部 景秋 |
従業員数 | 4名 |
WEB | https://fukuraya.jp/kaien/ |
住所 | 福島県会津若松市七日町3-37 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
山形県
【学生TVレポーター募集】ローカルSDGsの取り組みを、学生の視点で発信する!
株式会社キャリアクリエイト
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【現地orオンライン】地域企業・若者の魅力を引き出し、出逢いを広げる情報発信プロジェクト!「ワカツクなび」三代目編集長、募集!
一般社団法人ワカツク
オンラインインターン
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【造船×広報】東北最大級の造船会社の魅力を伝える、広報インターン募集!
株式会社みらい造船
- テーマ
- 農林水産・6次産業/建築・住・リノベーション
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【DX・経営改革】地域社会にITを導入し、自らの手で経営改革を実現。ITを駆使した経営改革プロジェクト!
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/テクノロジー・テック
- 職種
- エンジニア・プログラマー/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【1DAY~】(2023春/夏) 面白い企業やNPOにインタビューができる!自分のこれからに悩む大学生を、まちが応援してくれるインターン
一般財団法人まちと人と
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【2022年9月スタート長期インターン:コーディネーター募集!】原発事故で、全村避難を経験した居住人口400人の葛尾村で地域づくりに挑め!
一般社団法人葛力創造舎
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
山形県
オンライン【企画/開発/運営】「なんか山形が気になる…」人と山形県の地域をつなぐ仕組みを作る「ヤマガタ未来ラボ・仕事ラボ」の事業開発メンバー募集!
株式会社キャリアクリエイト
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
山形県
【学生】*オンライン可*山形×自分のキャリアをつくる【やまらぼインターン】|山形にUターンしようかな…、なんか山形が気になる…という方必見!
ヤマガタ仕事ラボ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
鳥取県
【超実践まちづくり】空き家を活用した「不真面目な商店」のコミュニティマネージャー募集!
テーマまちづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
和歌山ラーメンを世界に!〜「近畿圏一観光地の人気ラーメン店」というインバウンド観光の最前線でSNSを駆使して和歌山ラーメンを外国人観光客の「食の顔」にしよう!〜
テーマ観光・おもてなし/食・ライフスタイル 職種販売・接客/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
テーマ地域/PR・メディア 職種新規事業/編集・ライティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
東京都
全校生徒、革命児。 MAKERS UNIVERSTYが9期開校に向け、限定2名で運営インターンを募集!
テーマこども・教育/起業・経営支援 職種マーケティング・広報/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)