福島県
募集終了大学生対象2021.7.31 760view
「やぎさんぽ」イベント企画・実行プロジェクト!!「やぎさんぽ」で葛尾村から笑顔を発信!
▶株式会社かつらおファーム
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
「やぎさんぽ」でみんなを笑顔に!
今年5月、かつらおファームがオープン!第一期インターン生のアイデアの種「やぎさんぽ」を実行します!イベント企画、運営、手順書制作でプロジェクト終了後も皆さんの企画の継続運営を目指します!
このプロジェクトについて
2017年にかつらおファームはヤギの持つ力で「葛尾村を笑顔あふれる賑わいある村にしたい」という想いで設立されました。葛尾村は居住人口400人・高齢化率5割の小さな村です。当然、村内には若者以前に人が少なく活気もない、雇用できる場もなく村内には魅力的な場所もない。今あるコミュニティが今後も持続していくためには、人を呼び込まなければ!そう思い立ったかつらおファームは次のビジョンを掲げてこれまで走ってきました。
1.村の新たな産業の創出
…2021年5月オープンした観光牧場ではレストランを併設する予定です。畜産業×観光・飲食業のようにこれまで村になかった産業が生まれようとしています。
2.シニア層の雇用の創出
…畜産業を村民の多くが営んでいた葛尾村にとっては、高齢者の生きがいづくりのためにもヤギの飼育は適しています。事業が安定してから導入予定です。
3.交流人口の創出
…ファミリー層をメインターゲットに近隣市町村や遠方からの観光客、視察などの受け入れを想定しています。何もないところから1つずつ手探りで始めた事業も、今、思い描いた夢へ少しずつ近づいています。
今年5月にオープンした観光牧場では、ヤギへの餌やり体験、ヤギ乳を使った手作り石けん教室、ヤギ乳を使用した製品の販売などヤギとのふれあいをとおしてお客様に楽しんでもらえる牧場づくりを目指しています。オープンにともない第一期インターン生のアイデアの種「やぎさんぽ」をイベントとして実行します。今回皆さんには「やぎさんぽ」をイベントとして実行していただきます。イベントの企画・運営・手順書制作・PR動画をお任せします。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 地域観光・おもてなし |
職種 | 企画・商品開発販売・接客 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
来場者が牧場内の散策歩道等を使ってヤギと散歩する体験を企画します。「やぎさんぽ」を実際にイベントとして実行するため、散歩コースの設定、撮影スポット等の企画をして、運営手順書を制作します。その後、みなさんが企画した「やぎさんぽ」を広く発信するため動画制作をします。 【step1】 ■企業・地域理解(1週目) 1-1企業および葛尾村に関する研修 1-2かつらおファームが求める成果物の理解 1-3企業訪問、ヤギの習性行動の理解 同期のインターン生と合同合宿を行い、企業・地域理解を深めていきます 【step2】 ■「やぎさんぽ」の企画・運営手順書の制作(2〜3週間) 2-1ヤギの散歩体験を運営している例を調査 ヤギの散歩の魅力を把握し、どのような運営方法があるのか調査します 2-2 「やぎさんぽ」企画内容 学んだこと、調べた事を整理し、牧場の地形などを考慮しながら企画を考えます。社員の皆さんと意見交換をしながら考えていきます。 2-3「やぎさんぽ」の試行、運営手順書制作、イベントの広報 実証と考察を繰り返しながら手順書を制作し、イベント参加者への広報を行います 【setp3】 ■イベント実行・手順書のブラッシュアップ・動画制作(4〜5週目) 3-1 イベント実行 近隣のこどもたちを招待して、実際に制作した手順書で「やきさんぽ」を実行します 3-2 手順書のブラッシュアップ イベントを振り返り手順書を改善します 3-3 「やぎさんぽ」PR動画制作 「やぎさんぽ」の魅力を発信するための動画を制作します step4 ■発表(プレゼン)の準備(6週目) 最終週には、地方の方々、企業、同期学生へ向けて全体成果報告会を行います |
期待する成果 |
・「やぎさんぽ」の企画、運営、手順書制作 ・「やぎさんぽ」の魅力を発信のための動画制作 |
得られる経験 |
・仮説検証を繰り返す経験 ・畜産(ヤギ)と関わる経験 ・手順書制作の経験 ・PR動画の制作経験 ・多世代の人と関わる経験 |
対象となる人 |
・主体的に課題に取り組み、自ら問解決をする意欲のある人 ・人を楽しませることが本当に好きな人 ・動物とふれあうのが好きな人 ・素直で明るく元気な人 |
活動条件 |
【実施期間】 <このプロジェクトは、現地住み込み型インターンです> 本プロジェクトの実施期間は2021年8月4日~9月15日の6週間(全体で240時間程度の活動)を予定しています。 ※現地での活動については新型コロナウイルスの感染状況等によって、変更になることがあります。 【活動頻度・活動時間】 週5日(月曜~金曜)、1日8時間程度(40時間/週) ※企業の営業時間内(9:00~18:00)での活動が中心となります。 ※活動の内容によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります。 ※授業や期末試験との両立については配慮いたします。 【宿泊場所】 双葉郡内で宿泊場所を準備いたします。(町内宿泊施設、民泊等) 【宿泊費・交通費】 宿泊費は全額補助・交通費は一部補助いたします。 【コーディネート機関】 一般社団法人葛力創造舎がコーディネート団体として実施します。 活動支援金としての支給はありませんが、一部交通費補助などのサポート制度が充実しております。詳細は個別にご紹介します。 ※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人葛力創造舎(担当:下枝、連絡先:0240-23-6820)までお問い合わせください。 |
活動場所 | 福島県双葉郡葛尾村(かつらおファーム等) |
私たちはこんなチームです!


かわいい動物、豊かな自然。癒しはここにあるよ。
「かつらおヤギ広場 がらがらどん」代表取締役の鎌田 毅です。
私は葛尾村で育ち、41歳の時に今回立ち上げる「かつらおヤギ広場 がらがらどん」の前身である「鎌田牧場」を立ち上げました。
75歳で牧場を閉めようと決めていたのですが、68歳の時東日本大震災が起き、約25年積み上げていたものが、すべて無くなりました。
現在76歳になりますが、葛尾村にはたくさんお世話になったので、恩返しや復興という意味で再スタートを決めました。
2021年5月には牧場自体もオープンします。
たくさんの方がいらしてくださることを楽しみにしております。
受け入れ企業からのメッセージ
専務/会津 勉
皆さんは畜産というとどんなことをイメージしますか?
生き物を相手にする分厳しさもありますが、その分やりがいと魅力ある業種だと思います。
私たちはヤギの持つ力を最大限に生かした事業で葛尾村を活性化させたいと考えています。
今はまだ準備段階ですが大きなビジョンに向かって日々挑戦の毎日を歩んでいます。
今回のヤギの散歩の企画で動物との絆を深めながら、葛尾の自然の魅力を味わってほしいです。
たくさんの応募をお待ちしております!
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
宮城県
【マーケティング・SNS】三陸伝統の味を全国へ知らせよう!SNSを使ったホヤ全国進出プロジェクト!
ワタキ水産
- テーマ
- PR・メディア/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・広報】創業150年を迎える老舗酒造が福島県本宮市に感謝を伝えるプロジェクト!震災・台風被害を受けた酒蔵の周年企画を一緒に盛り上げてくれる学生を募集!
大天狗酒造 株式会社
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
山形県
【学生TVレポーター募集】ローカルSDGsの取り組みを、学生の視点で発信する!
株式会社キャリアクリエイト
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【広報戦略&教習所の新しい使い方を模索】自動車学校の未来を一緒に考えるインターン!
株式会社 石巻第一自動車学校
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岩手県
【初心者OK・ライター募集!】Web・ITを使った地域おこしに挑戦
アローリンクス株式会社
- テーマ
- IT・情報/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【DX・経営改革】地域社会にITを導入し、自らの手で経営改革を実現。ITを駆使した経営改革プロジェクト!
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/テクノロジー・テック
- 職種
- エンジニア・プログラマー/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【43年ぶりの祭り復活へ】地域の記憶を掘り起こせ!土地への愛着を生む、村祭りの復活・保存・継承プロジェクト!
一般社団法人 葛力創造舎
- テーマ
- 地域/文化・伝統産業
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【マーケティング・広報】お米LOVEな人、大歓迎!米をつくって100年以上の農場が蓄積してきたデータを元に、福島と米業界の地位向上のための情報発信者を募集!!
株式会社御稲プライマル
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
EVENT INFORMATION 同じ東北エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
宮崎県
テーマまちづくり/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
茨城県
【一次〆切:7/3(日)】地域×中小企業「働く」を届ける冊子の3代目編集長を募集します!
テーマ地域/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
岡山県
瀬戸内の「癒しの島」を次代へ繋ぐ。小学校の児童は1名。島の子どもに友達をつくる!子育て世帯の誘致と生活観光
テーマ地域/まちづくり 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
鳥取県
【オンライン】地域のはたらく・くらすを ”まちの銀行” から見つめる5週間。【鳥取にゆかり・関心のある方歓迎】
テーマPR・メディア/起業・経営支援 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
東京都
世代・職種を越え、たくさんの働き方・生き方に出会える! 自分らしいチャレンジを応援するイベントの企画・運営スタッフ募集中
テーマ地域/起業・経営支援 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
テーマ文化・伝統産業/ものづくり 職種企画・商品開発/職人・ものづくり
対象大学生 期間ワークショップ・イベント