福島県
オンラインインターン募集終了大学生対象2020.12.6 949view
循環型素材を使用した自社ブランド「MIYAVIE」で世界へ挑戦!チームの一員となりPR戦略を創造せよ!
▶トラスト企画株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
人とブランドを繋ぐ話題性を創造せよ!
循環型社会を考慮したブランド「MIYAVIE」。多くの方々に知ってもらいブランドが成長する為に、人(消費者)とブランドを繋ぐ話題性を創造し、新しい価値観を共感してもらうPR戦略を立案、実践しよう!
このプロジェクトについて
自社で開発した特殊なクッション素材の高付加価値化を図るべく、2015年にインテリアを主体としたMIYAVIEブランドを立ち上げて5年になります。イタリアミラノで開催されるミラノホーミ、フランスパリで開催されるインテリア界のパリコレと称されるメゾンエオブジェに出展し、毎年数多くの来場者で大きな注目を集め、MIYAVIEの展示ブースは数千社の出展の中でベストデザインと称されました。
ポンピドゥー・センター(パリ)をはじめとする海外美術館での取り扱いをはじめ、国内では百貨店、セレクトショップでの取り扱いや有名ブランドや多種多様な業界から注目されるようになり、知る人ぞ知るブランドに成長してきました。しかしながら、現在発展途上中です。知る人ぞ知るではなく、幅広くより多くの方々に知ってもらい成長を続けるためには、PR戦略を中心として挑戦を重ねていく必要があります。みなさんの感性や視点で新しい風を吹き込み、チームとして一緒に成長できたらと思います。
私たちトラスト企画は、産業廃棄物処理業者として事業を展開する中で、「まだ使える」「もったいない」を肌で感じ、「処分・処理」から「未利用資源の再生・活用・循環利用」へと事業内容を転換してきました。未活用資源(卵殻やコーヒー滓等)を活用した100%生分解性の樹脂やバイオポリマーの技術開発を実施し、また技術を活かして次世代の環境新素材開発を行ってきました。その中で生まれたのが、ポリエチレンをはじめとする樹脂を溶融・加工し糸状にした空隙を備えるスプリング構造の成形品であり、付加価値化を図るべく行ったのが、素材を活用したブランド「MIYAVIE」でした。
私たちの企業理念は、『「捨てる」という行為を「活かす」という行動に変える』近年SDGsが叫ばれる中、循環型社会構築に向けた当社の使命であり、持続的な生産活動をしていくためにも、世界的に必要な考え方です。このような経緯も理解していただいた上で、共にインターンを作り上げていけたらと思います。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | PR・メディアものづくり |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
MIAYVIEの取り組みや商品に話題性を生み出し、情報の拡散による認知度アップ⇒消費者の購買意欲・行動につながる盛り上がりを目指します。 ★STEP①【MIYAVIEのコンセプトや考え方等の理解を深める。】 ものづくりの工場(いわき市)やショールーム(表参道)、百貨店の売り場等を「視て、聴いて、感じて」素材特性や考え方を学んでもらいます。 ★STEP②【ニーズやあったらいいな、他のインテリアブランド戦略のリサーチ】 WEB調査、街頭やショールーム、店舗等でのリサーチを実施し、世の中のあったらいいなや他の話題商品のリサーチを行ってもらいます。 ★STEP③【アイディア出し、PR戦略立案】 コンセプト理解やリサーチ結果をもとに、一緒にアイディア出しを実施します。 SNSによる情報拡散アイディアや商品アイディア等、枠にとらわれない意見交換を実施し、PR方法の策定を行います。 ★STEP④【PR戦略の実践】 策定されたPR戦略を実践し、情報拡散により話題性を創出してもらいます。 |
期待する成果 |
・ニーズやあったらいいなの洗い出し結果(情報の集積) ・新たなPR戦略の策定 ・MIYAVIEの認知度アップ、話題性アップ ・消費者の購入意欲を刺激するような商品化 |
得られる経験 |
・PR戦略の立案経験及び実践経験(リサーチ、マーケティング、PR) ・世界的なデザイナーと一緒のチームによる実践経験 ・「0から1を」ものづくりの面白さの経験 ・ブランディングの難しさと面白さの経験 |
対象となる人 |
・固定観念にとらわれず、自由な発想が出来る人 ・人とのコミュニケーションが好きな人、得意な人 ・PR、マーケティングの実践経験を積みたい人 ・フットワークが軽く、行動に移せる人 ・SNSを活用している人 |
活動条件 |
【活動期間】 <このプロジェクトは、オンライン実施(一部現地活動あり)です> ・2021年2月6日~3月13日(全体で160時間程度の活動) ・上記期間のうち、2月8日~2月10日、3月4日~3月7日は現地での活動を予定しています。 ※現地に行けない場合でもエントリーは可能です。面談時に相談をしてください。 ※現地での活動については、新型コロナウイルスの感染状況等によって、変更や中止になることがあります。 【活動頻度・活動時間】 ・週5日(月曜~金曜)、1日6時間程度(30時間/週) その他、業務時間外に研修があります。 ※コアタイム(集中活動時間)を毎日決まった時間で設ける予定です。プロジェクトメンバーの予定をすり合わせて決定します。 ※企業の営業時間内(9:00~18:00)での活動が中心となります。 ※活動の内容によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります。 【参加条件】自分用PCがあること、自宅にネット環境が整っていること 【活動支援金】このプロジェクトの参加者には活動支援金20,000円が支給されます。※活動支援金は「いわきアカデミア協議会」から提供されます。 「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:高橋 連絡先:03-6262-6340)、このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人TATAKIAGE Japan(担当:小野寺・森 連絡先:info@tatakiage.jp)までお問い合わせください。 |
活動場所 | 自宅を基本としたオンラインでのインターンシップとなります。(新型コロナウイルスの収束状況に応じて滞在型の地域活動となる可能性有り。詳細はエントリー時に説明) |
私たちはこんなチームです!
「捨てる」という行為を「活かす」という行動に変えよう!
トラスト企画㈱は、事業を行う中で芽生えた「もったいない」を形にする為に、様々な廃棄物を資源として活用する取り組みを実践・継続・発展させることを基本方針として掲げ、限りある資源の再生・再利用、持続可能な天然資源の活用に必要となる技術開発及び素材開発を実施してきました。昔から存在する自然の力、天然素材を取り込みながら革新的な技術との融合により、持続可能な次世代高機能環境新素材を生み出すとともに100年後の未来へもその考えを紡いでいく会社を目指しております。
受け入れ企業からのメッセージ
取締役業務部長/椎名弘直
MIYAVIEは全く違う世界への挑戦から始まりました。プロジェクトを進める中で様々な分野の人達の応援や支えを頂き、人と人との繋がりを強く感じる事が出来ました。固定観念にとらわれず色々な視点で行動し事業を実施し、ブランドとして着実に成長を続け、あと一歩というところに来ました。ただし、その一歩の難しさも知っているつもりです。ぜひ、皆さんの自由な発想による新しい風とともに、世界へ向けて一緒にその一歩を踏み出すことが出来ましたらと思いますので、貴重な時間を共有出来たら嬉しいです。
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
ワークセンターさくら(社会福祉法人友愛会)
- テーマ
- 地域/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岩手県
福島県
【企画・新規事業】蒸溜酒で福島から世界へ。自然の魅力を詰め込む蒸溜所の各種コンテンツを一緒に考えてくれる人を募集します!
株式会社kokage
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【現地orオンライン】地域企業・若者の魅力を引き出し、出逢いを広げる情報発信プロジェクト!「ワカツクなび」三代目編集長、募集!
一般社団法人ワカツク
オンラインインターン
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【企画・広報】原発事故から復興を進める双葉郡広野町で、防災×エネルギーをテーマに魅力 を発信!広報ツールやグッズを使って企業と町のPRをする若者を募集します!
南双サービス株式会社
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
水産業のまちで魚の魅力をたくさんの人に伝えたい!食育事業のプロジェクトマネージャーに挑戦しませんか?
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【水産業×DX】IT技術が変える水産業の今と未来。持続可能な水産業の発展へ
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- IT・情報/農林水産・6次産業
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【いつでもエントリー可】あなたの「やりたい」叶います!水産業に革命を起こすプロジェクト
一般社団法人 フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
ジビエ料理で地域課題を地域資源へ。命の循環を届けるプロジェクトマネージャー募集!
テーマ地域/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)