PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探すローカルベンチャーの広報プロジェクト。倉敷美観地区から「心の豊かな暮らしを創る」仲間と出会いたい!


岡山県

ローカルベンチャーの広報プロジェクト。倉敷美観地区から「心の豊かな暮らしを創る」仲間と出会いたい!

株式会社行雲

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

発信できていない想いやストーリーを取材し、WEBコンテンツ企画制作

倉敷美観地区から「心の豊かな暮らしを創る」を理念に、地域の資源と魅力を広く伝えたいと、古民家カフェ等6つの事業を行っています。実現したい事業があるのですが、それを担う人材採用が課題です。

このプロジェクトについて

▼倉敷美観地区から「心の豊かな暮らしを創る」
江戸時代後期の町並みが残る岡山県倉敷の美観地区。ここを拠点に、「心の豊かな暮らしを創る」を企業理念とし、「地域の資源と魅力を広く伝えること」等の指針を掲げています。築100年の古民家を活かし、地元の食材をつかったカフェ『有鄰庵』、岡山・倉敷のいいものをセレクトしたライフスタイルショップ等6つの事業をしています。

▼実現したい事業があるが、人材が採用できていない
行雲では、事業アイデアとそれを担う人との出会いから事業が生まれたり、出会った人のやりたい事・想いから事業が生まれたりしています(スイーツ店『はれもけも』等)。今も実現したい事業アイデアは多くありますが、それを担う「自ら動く」人材が採用できていないのです。

▼循環型の地域へ。採用力を高めるWEBコンテンツづくり
経営課題である「採用」に対して、発信力、編集力を高めていきたいと思っています。コーポレートサイト、各事業・ECサイト。事業や商品のストーリー、社員の想い。コンテンツに出来ていない事が山ほどあります。

そして、今後の事業展開においては、教育(社会人)、農業、エネルギー分野を視野に入れ、地域でつくって、食べるという循環を目指しています。

インターン生の発信が、私たちの未来の仲間との出会いと事業をつくります。
エントリーお待ちしています。 代表取締役 犬養 拓

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 地域観光・おもてなし
職種 企画・商品開発編集・ライティング
活動支援金 あり
活動内容 【Step1】行雲・各事業、今回のプロジェクト背景を知る(1〜2週目:5~10時間)
社長とインターン生を中心にプロジェクトに取り組みます。会社設立の想いや人材採用・育成の考え、各事業の立ち上げ等について聴き、今回のプロジェクト背景を知り、採用力を高める為にどのような発信が有効か考えます。

【Step2】行雲の事業や人を取材(2〜3週目:40~60時間)
どんな情報を発信すれば、採用力が高まるかという仮説をプロジェクトメンバーで打ち合わせ、相談、役割分担をしながら、各事業や商品の背景やそこへの想い、行雲で働く人等を取材します。

【Step3】WEBコンテンツの企画制作へ(4〜6週目:40~60時間)
プロジェクトメンバーでと取材した情報を元に、どうWEBサイト等を通じて、情報発信していくか企画会議。また、文章や写真などもメンバーや取材したスタッフに見てもらいながら、校正を重ねたり、撮り直したりします。

電通でコピーライターやCMプランナーの経験があり、企画することやコンテンツを制作することのプロである代表の犬養が直接指導します。

※注※WEB制作ではなく、WEBコンテンツの企画制作(文章や写真等)です

【Step4】企画制作したものをプレゼンテーション(7〜8週目:30~40時間)
スタッフの方々の前で、制作したものをプレゼン、披露。取材させてもらったスタッフからの反応はどうでしょうか!?もらった意見や反応を考慮し、微修正をして完成へ。

※新型コロナウイルスの状況や企業、参加インターン生の意向を踏まえて、オフラインorオンラインでの実施を決めます
期待する成果 行雲や各事業の発信力を高めるWEBコンテンツの企画制作
得られる経験 ・ローカルベンチャーのリアルを知る経験
・事業や商品、人のストーリーや想いを形にし、伝える経験
・未来の仲間と事業を生み出す「伝える」経験
対象となる人 ・ローカルベンチャーに関心がある
・伝える力を高めたい!
・人に興味があり、話を聞くのが好きな人
活動条件 その時の新型コロナウィルスの状況や参加学生や企業の意向を踏まえて、オフライン/オンライン/オフラインとオンラインの混合等を判断します

◎オフラインの場合
春期休暇の内4~6週間(2~3月)/週5日
活動交通費…企業負担
岡山県外からの参加の場合は、会社まで徒歩3分の男女別シェアハウスを用意、岡山までの交通費負担

◎オンライン(リモート)の場合
春期休暇の内4~6週間(2~3月)/週5日/1日8時間程度(要相談)
※インターネット環境(wifi等)は自ら確保お願いします
活動場所 Case1.岡山県倉敷市(東京から3時間、大阪から1時間)/2.オンライン/3.オンラインとオフライン混合
事前課題 コーポレートサイト、各事業のサイトを見て、自律型人材(20代半ば~30代)に対して発信、訴求力が高まるコンテンツ企画(案)をまとめておく(面談時までに)

私たちはこんなチームです!

倉敷の美観地区から「心の豊かな暮らし」を送る人を増やす

岡山県倉敷の美観地区を拠点に「心の豊かな暮らしを創る」を企業理念とし、事業を行っています。また、「1.全力で挑戦する、2.「人」に向き合う、3.しなやかに生きる」という価値観を大事にしています。

【理念を生み出す具体的な事業の指針】
・美観地区を拠点に、地域の資源と魅力を広く伝えること
・健やかでなおかつ楽しい、食の文化と循環をつくること
・文化、伝統、芸術を大切にし、自らそれを生み出すこと
・自立した人を増やす教育

【事業内容】
1.古民家カフェ『有鄰庵』
2.岡山・倉敷のいいものをセレクトしたライフスタイルショップ『美観堂』
3.手しごとの品に触れる一日一組限定の宿『暮らしの宿 てまり』
4.旬の素材を使い、一から手作りする無添加スイーツ店『はれもけも』
5.岡山・倉敷のいいものを他地域に伝える地域商社事業
6.地のものと出汁でもてなす日本料理店『Bricole』

【価値観のキーワード】
フラットな組織、ワークライフバランス、個人>会社、失敗を恐れない、無駄なミーティングはしない

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役/犬養 拓

「会社にとって最も大切なのは人である」と考えています。今回のプロジェクトは、まさにその人との出会いをつくるもの。40名ちょっとのまだまだベンチャー企業であり、決められた仕事をこなすというより、自ら考えて行動することを楽しめる人が向いています。だからこそ難しい「採用」という課題に一緒に取り組んで欲しいです。

[プロフィール]
東京生まれの東京育ち。母方の実家が美観地区にあり、子どもの頃はお盆や正月になると倉敷で過ごした。大学卒業後、2002年株式会社電通に入社。広告営業やクリエーティブ職をしていたものの、やはりサラリーマンには向いていないと感じ、2014年4月に独立。関わった仕事の一つが「有鄰庵」。月に1度、何日間か倉敷に滞在して打ち合わせなどを行う所から深く関わるようになり、2016年に株式会社有鄰の代表に就任。東京と倉敷の2拠点生活を送り、月の約半分は倉敷で生活する。

コーディネーターからのメッセージ

藤井 智晴(NPOエリアイノベーション)

倉敷から地域の資源と魅力を伝えるローカルベンチャー企業です。コーポレートサイトや各事業のサイトや商品からは、プロデューサーである犬養拓さんや担当スタッフの方のこだわりを感じるはずです(美観堂の商品は、ECサイトから自宅で楽しむこともできますよ♪)。

迷ったら、前へ。皆さんとお話できるのを楽しみにしています。

団体概要

設立 2019年4月1日(前身の株式会社有鄰は2011年設立)
代表者名 犬養 拓
従業員数 39名
資本金 9,000,000円
WEB https://ko-un.jp/
住所 岡山県倉敷市本町2-15