北海道
募集終了大学生対象2020.8.30 429view
森町の新たな冬の風物詩をつくる!「冬キャンプ」プロジェクトの企画提案
▶グリーンピア大沼株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
森町のリゾートホテルで新たなチャレンジ「冬キャンプ」を企画します
温泉あり、スキー場ありのリゾートホテル「グリーンピア大沼」が
北海道でしかできない冬キャンプの企画を通じて
森町にしかない冬の風物詩をつくって町を盛り上げる
このプロジェクトについて
森町・駒ヶ岳地域の冬期間を魅力的に演出するイベント企画・P R手法を社員とともに企画します。メインのイベントテーマは「冬キャンプ」で、グリーンピア大沼施設や敷地を活用した北海道・森町ならではの企画を盛り込み、宿泊のお客様やスキー場利用のお客様にも注目されるイベントを創出し、リゾートホテルグリーンピア大沼の新たなブランドを構築します。サウナハウス、スノーハイクやキャンプファイヤー、バギーを使ったアトラクションなどなど学生さんの視点で他にない魅力的な商品構築をしていただきたいです。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 地域観光・おもてなし |
職種 | 企画・商品開発販売・接客 |
活動支援金 | なし |
活動内容 | 1週目は森町に慣れていただくために、館内施設や宿泊業ついてのオリエンテーション、見学、職業体験、館内業務を実施していただきます。また、森町役場の担当者から森町の概況や歴史、買い物など生活に必要なことなどを説明する時間をとります。徐々にホテルや森町のイメージを固めてもらい、2週目以降は冬キャンプ担当者とプロジェクトチームを組み、ターゲット設定やアクティビティ提案など企画立案を始めてもらい、社内プレゼンを経て実際に商品造成をしていきます。更に進めばフライヤーやHP記事の作成、販売までをしていただきます。制作にあたっては森町に赴任している地域おこし協力隊からレクチャーと製作のアドバイスを受けられますし、森町在住のコーディネーターからフォローアップがありますので安心です。 |
期待する成果 |
①冬キャンプ企画立案と森町での生活を通じて観光業や森町の魅力に触れ、自分の言葉で森町の魅力を表現できるようになること ②観光業の可能性を引き出し、森町の魅力を表現する商品を提案すること ③冬キャンプ商品を造成すること ④冬キャンプ商品の販売をすること |
得られる経験 |
①新規事業として新たな商品を開発し、ビジネスを生み出す経験 ②地域づくりの課題解決の手法を観光業からアプローチする経験 ③チームの一員として一つの商品を作り込み、自らPRや実際に販売をする経験 |
対象となる人 |
①企画したい人 ②自分でつくった商品を販売したい人 ③知識だけではなく、実際にマーケティングを手がけてみたい人 |
活動条件 |
・森町で一定期間生活できる人 ・学期中は最低週18時間以上勤務(週3回×5時間以上)、長期休暇中は原則フルタイム勤務 ※下記、「活動支援金なし」と記載していますが、宿泊時に宿泊部屋、食事提供はあります。 |
活動場所 | ・森町本社(北海道茅部郡森町字赤井川229番地) |
私たちはこんなチームです!

スポーツ×スキー×プール×温泉••• 森と緑に囲まれたホテル&リゾート
北海道森町の大自然を満喫できるリゾートホテルを運営しています。駒ヶ岳を望み、大沼国定公園に程近い100万坪の広大な敷地にはスキー場やサッカーグラウンド、温水プールなどのスポーツ・アトラクション施設があって、親子連れで賑わいます。また、函館市にもほど近く、気軽に100万ドルの夜景を楽しむこともできますし、天然温泉は源泉掛け流しの露天風呂やサウナ完備で地元の人も足繁く通います。宿泊先に選んでいただいたお客様には年代を問わず楽しい時間を提供したいという思いから、常に新たなイベントを企画しています。ホテル単独での花火大会や今ではすっかり定着した雪上綱引き大会を開催するなど企画力重視のホテルです。最近ではスカイランタンやナイトプール営業も行っていますし、館内レストランでメガ盛りメニューを提供したり、コスプレイベントにも力を入れています。
受け入れ企業からのメッセージ
総支配人/中村 圭
グリーンピア大沼は函館市の北、大沼国定公園に隣接する439万平方メートルもの敷地面積を誇る雄大な自然に囲まれた大型リゾートホテルです。温泉大浴場、露天風呂をはじめ、温水プールまで完備されており、スポーツ施設も充実しています。従業員も20代の若い世代が多く、コスプレイベントなど幅広い企画を実施しているチャレンジングなホテルです。ぜひ皆さんと一緒に魅力的な企画をつくりあげ、世に出していきたいと考えています。
団体概要
設立 | 2005年(平成17年) |
代表者名 | 代表取締役 宮田 富夫 |
従業員数 | 68名 |
WEB | https://www.gp-onuma.com/ |
住所 | 北海道茅部郡森町字赤井川229番地 |
RECOMMEND! 同じ北海道エリアのインターンシップ
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
鳥取県
【人と話す・関わる仕事がしたい方歓迎】【組織、コンサルに関心のある方歓迎】指導ノウハウを見える化し、日本一わかりやすい自動車学校を目指す!
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
東京都
【コミュニティづくり×新規サービス立案】子育てに奮闘するママ達のオンラインコミュニケーションを加速させる仕掛けづくりを考案しよう
テーマテクノロジー・テック/子育て・女性 職種企画・商品開発/エンジニア・プログラマー
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
大阪府
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/食・ライフスタイル 職種リサーチ・コンサルティング/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)