宮城県
募集終了大学生対象2018.7.20 841view
【子ども×食】~海の街の食育プロジェクト~魚食普及プログラムを企画実行せよ
▶宮城県漁業協同組合 石巻地区支所
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
石巻の子どもたちに地元の魚を知るきっかけを!
海の街石巻においても子どもたちがお魚を食べる機会は減少中。子供向けに、魚が「どのようにとれて」→「どうやって家庭に運ばれて」→「どのように調理されているのか」を楽しく学べる企画を立案しよう。
このプロジェクトについて
【その1:漁協ってなに?】
「漁協」という言葉を耳にしたことがあっても、実際のところどういうことをする仕事なのか、わからない人のほうが多いかもしれません。「漁協」とは、「漁業協同組合」の略です。
海は、田んぼや畑と違って共有財産なので、みんなで協力して争いのないように、協同で有効活用しています。その事務作業を担当するのが我々漁協職員の仕事です。組合員である漁業者のみなさんが自然相手の海の仕事に専念出来るように、漁業権のこと、漁場の整備や水揚げ、出荷の管理、牡蠣処理場のようにみんなで一緒に使う施設の運営を行っています。
【その2:お魚をもっと身近に】
食の西洋化が進むと共に、食が多様化しました。それによって日本人の魚食文化も危機にひんしています。これは水産業を基幹産業とする石巻でも例外ではありません。魚介類の消費が減ることは、地域経済に直結する問題です。
子どもたちに、お魚の美味しさを伝え、手間ひまかけて魚を家庭に届ける水産業に関わる方々の働きっぷりを知ることができる機会を提供することで、地域の人々にとって石巻の魚をより身近なものにすることが今回のミッションです。
【その3:継続的に実施できる仕組みづくり】
今回は、小学校・中学校や、地域の子ども会向けに、漁師や、魚を使った料理の達人である浜のおばちゃんなどの力をかりて、漁業体験や調理体験等の企画を検討していただきます。
また、企画をするだけでなく実際に企画を実行することで、効果検証を行いつつ、運営マニュアル作成など、継続的に実施できるようにするための仕組みについても検討していただきます。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | こども・教育食・ライフスタイル |
職種 | 企画・商品開発新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
●STEP1【1週目:地域の漁業や食文化を知る】 ・職員の方々へのヒアリング、現場への動向を通じて、管轄エリア内で行われている漁業や、漁師さんの仕事内容を知る。 ・石巻の魚食文化について調査する。 ●STEP2【2週目:企画、参加者集め】 ・企画骨子をまとめた上で、フィードバックをもらい精度をあげていく。 ・子ども会や、地域の子ども向けに活動しているNPO等に声がけを行い、参加者を集める。 ●STEP3【3~4週目:企画のパイロット版運営】 ・ここまでに検討した企画をパイロット版として実施する。 ・実施した企画のフィードバックをまとめる。今後運営できるようにマニュアル化する。 ※参加が決定した後、事前の面談や顔合わせ等で、あなたの特技や想いを伺い、 受け入れ企業の現状をすり合わせながら、実際の仕事内容、1ヶ月の流れを決めていきます。 「このテーマならこんなことがしてみたい!」という意見も大切にしたいと思いますので何かあれば、ぜひお聞かせください! 一緒にあなたにとって「一生に一度の忘れられない夏」の計画を立てていきたいと思います。 |
期待する成果 |
1.インターン少量後も継続できる子ども向けの食育企画の策定 2.地域の子どもたちや親御さんとの接点づくり |
得られる経験 |
・水産業の生産、流通についての一連の流れを実践的に理解できる ・子ども向けのイベントや食に関するイベントを実行する経験 ・漁師など、地域の方々との交流を通じて第二の故郷と呼べる場所を得られる |
対象となる人 |
・様々な人とコミュニケーションを取ることが得意な人 ・主体的に考え、行動を起こせる人 |
活動条件 |
【活動時間】8:30〜17:00 週5日程度 【宿泊】フィッシャーマン・ジャパンのシェアハウスTRITONに滞在(詳細は面接・説明会時に説明) 【このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムです】 ・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。 ・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。 ・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウスを予定)。 ・食事代等として1日850円の補助があります。 ※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。 ※「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:高橋・武田、連絡先:03-6262-6340)までお問い合わせください。 ※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(担当:松本、連絡先:0225-98-7071、internship@fishermanjapan.com)までお問い合わせください。 |
活動場所 | 宮城県漁業協同組合 石巻地区支所 |
私たちはこんなチームです!

先進的な活動に取り組む漁協です!
宮城県漁業協同組合 石巻地区支所は、主に石巻湾中央部と荻浜湾を漁場とする漁師が所属する漁協です。ここに所属する漁師たちは、主にカキ養殖を行いつつ、カキ漁期以外では刺し網漁、篭漁等をを行っています。
高齢化等により、全国的に漁業従事者の減少が課題となっている中、県外からの新規従事者を積極的に受け入れる取り組みを行うなど、先進的な活動を数多く行っていることもこの支所の特徴の一つです。
柔軟な発想で挑戦を続けるチームにあなたも飛び込んでみませんか?
受け入れ企業からのメッセージ
支所長/小野寺 賢
私達、宮城県漁業協同組合 石巻地区支所が目指しているのは、従来の漁協のあり方を尊重しつつ、多様化する時代の流れに対応できる組織を目指しています!
今の仕組みにとどまらず、日々新たな挑戦をしています!
若いチャレンジにとても期待しています!!!
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
青森県
りんご「ふじ」発祥の地で、次代の”オンリーワン”特産品を生み出す食のプロを募集します!
藤崎町
- テーマ
- 地域/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
秋田県
【地域イノベーター留学】コーヒー文化を塗り変える!D to Cへのビジネスモデルに挑むアパレル企業の下剋上マーケティング戦略を一緒に考えてくれる方を募集!
株式会社 理趣(りしゅ)
- テーマ
- 食・ライフスタイル/小売り・流通
- 職種
- マーケティング・広報/デザイン
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
青森県
厳冬の「龍飛崎」に台湾インバウンド客を誘致するプロモーション企画・営業担当者を募集します!
三厩観光開発株式会社(龍飛崎温泉ホテル竜飛)
- テーマ
- 観光・おもてなし/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
青森県
生産から販売まで! AOMORIりんご生産の担い手体感プロジェクト
株式会社マルジンサンアップル×木村ファーム
- テーマ
- 農林水産・6次産業/小売り・流通
- 職種
- 販売・接客
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
福島県
【1年間/住み込み】課題先進地域・南相馬で、次代の起業家を育て「憧れの連鎖」を起こすコーディネーター募集
一般社団法人 あすびと福島
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
青森県
三戸町ホップリバイバルプラン! みんなのチカラでホップ生産を再生させ、地元産ビールを味わうプロジェクト
株式会社SANNOWA
- テーマ
- 農林水産・6次産業/文化・伝統産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
青森県
「まちなかオフィス」で人が集まる仕掛けづくり!コンテンツを担う地域おこし協力隊を募集します
平内町
- テーマ
- まちづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
青森県
学生のまち弘前でシェアハウス事業の立ち上げ&コミュニティ運営者を募集!
Next Commons Lab 弘前
- テーマ
- まちづくり/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
EVENT INFORMATION 同じ東北エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
神奈川県
【新サービス確立/HP作成】 代表は6児の母!?パワフルな代表と保育現場の労務改善に挑む!
テーマこども・教育/PR・メディア 職種リサーチ・コンサルティング/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
東京都
【最先端テクノロジー×新規サービス立案】ママ達の悩みに寄り添い、新しい”繋がり”を生み出す
テーマテクノロジー・テック/子育て・女性 職種企画・商品開発/エンジニア・プログラマー
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)