徳島県
募集終了大学生対象2018.5.28 1,134view
あなたが編集長!地域に愛されるコミュニティチャンネルで新番組を制作せよ!
▶徳島県南メディアネットワーク株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
地上波テレビ番組に負けないローカル番組を企画する!
徳島県のほぼ全域に放送されるコミュニティチャンネル。
地上波ではローカルすぎて取り上げにくい内容や独創的かつニッチな内容でも、面白ければ大歓迎。
あなたの感性で地上波に負けない番組を作ろう!
このプロジェクトについて
【特徴1】オリジナル番組企画!コミュニティチャンネルとは?
ケーブルテレビをご存知ですか?自宅でアンテナではなく、同軸ケーブルや光ファイバーを使って自宅にテレビを引き込んで観る、そうあれです。ケーブルテレビの一番の特徴として一番に挙げられるのが、コミュニティチャンネル(コミチャン)と言われる自主制作のチャンネルを持っていること。コミチャンでは自局で制作した完全オリジナルの番組も放送されています。弊社・徳島県南メディアネットワーク株式会社(通称:県南てれび)が自主制作しているオリジナル番組は主にイベント系とレギュラー系に分かれています。
イベント系は地元の高校の定期演奏会や幼稚園の運動会など、単発の比較的長尺(2時間前後)の番組です。一方、レギュラー系は地元のニュースを週単位でまとめた情報番組をはじめとした比較的短尺の番組です。
【特徴2】県南てれびの特徴
現在、県南てれびではレギュラー系番組として前述のニュース情報番組「きらり☆夢情報」のほか、釣り番組「RockFishing」、阿南市内の町で出会った年配世代に突撃インタビューし楽しくトークする番組「セニヤ de 阿南」、幼稚園で園児たちが元気で仲良く過ごす様子に密着した番組「ようちえんだより」を制作しています。
徳島県はケーブルテレビの加入世帯割合が9割近くあり都道府県別で第1位、ほぼ全域の世帯にケーブルテレビサービスが提供されています。
【特徴3】地域のお客様に愛される番組を一緒につくりませんか?
弊社としては、ケーブルテレビのお客様の顧客満足度をあげるため、地域のお客様に喜んでもらえるコミチャンの番組企画に注力したいと考えています。インターンの皆さんのアイデアや感性で地上波テレビに負けない番組の企画を作りたいと思っています。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | まちづくりPR・メディア |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
【新番組の制作】 ・企画立案 番組企画は自由な発想で、かつ今後レギュラー番組化の可能なことを 前提で企画します。出演者やナレーションが必要かどうか等、番組と して必要な全てのことを検討します。もし、大きな予算が必要な場合 は、どれくらいの予算が必要かも検討します。 ・番組構成(進行表)の作成 企画に基づいて番組の中身について進行表を作成します。 ・取材先へのアポ取り 取材先がある場合は、取材先の取材許可や放送許可、アポイントを取 ります。 ・カメラ撮影 取材先の撮影を行います。必要があれば日時を変えて、必要な映像を 撮影します。 ・ナレーション原稿作成(録音) ナレーションが必要な場合は原稿を作成し、録音を行います。 ・映像編集 撮影してきた映像を組み合わせ、ナレーションや音楽を組み込みま す。 ・自動送出システムへの登録 出来上がった映像を番組を自動送出するシステムに登録して、あとは 放送されるのを見守ります。 ※期間内で出来るところまで 新番組の企画では、弊社の地域特性に合わせたものから、独自のマニアックなものまで、自由な発想で企画してください。 番組構成、取材のアポ取り、カメラ撮影、ナレーション、映像編集などに関しては、弊社社員がサポートします。 番組制作そのものよりも面白い番組を作る発想を大事にしたいと考えています。 |
期待する成果 | 徳島県内他局が制作していないジャンルで、且つ、面白い内容の新レギュラー番組(1本)をスタートさせる |
得られる経験 |
・上記「仕事内容詳細」にある番組制作に必要な一通りの流れを経験し、そのスキルを得ることができる (規模の大きな会社では業務内容ごとの分業制となるが、小規模の弊社では一連の業務を一人でこなす) |
対象となる人 |
・番組制作に興味がある人 ・カメラの撮影やパソコンを使った動画編集をしてみたい人(経験は不問) |
活動条件 | 8月~9月のうち4週間程度 | 活動場所 | 徳島県阿南市 | 事前課題 | どんな番組を作ってみたいか事前に構想を練ってみてください。 (以下コーディネーターより) 徳島県のおとなり香川県の「さぬき映画祭」など一般参加型のショートムービーの映画祭や、ドキュメンタリー作品のコンペなど国内だけでもいろんな作品が作られていると思いますが、民放のテレビ番組も含め、自分がどの作品や番組が好きか、なぜそれが好きなのかを第三者に言葉で伝えらるよう、A4一枚にまとめたプレゼン用紙を作っておくといいと思います。 |
私たちはこんなチームです!


ひまわり笑顔発信局
徳島県南メディアネットワーク株式会社は平成15年8月に設立され、今年で設立15周年を迎えます。設立当時からケーブルテレビ事業、インターネット事業を行い、その後、IP電話を追加。近年、格安スマホや格安SIM販売のMVNO事業を始めました。
徳島県はケーブルテレビの加入世帯割合が9割近くあり都道府県別で第1位、ほぼ全域の世帯にケーブルテレビサービスが提供されています。そんな地域において、ケーブルテレビのお客様の顧客満足度をあげるため、インターン生と一緒に地域のお客様に喜んでもらえるコミチャンの番組をつくりたいと思っています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/清原 裕登
弊社は平成15年8月に設立され、今年で設立15周年を迎えます。この度のインターンシップで皆様にお願いするコミチャンの自主制作番組は、当初、自局サービスエリアのみの放送でしたが、徳島県内のケーブル局全てが協力することにより各局の制作した番組を共通のチャンネル(12チャンネル)で放送することにより、徳島県全域でコミチャンが視聴できるようになりました。現在は本来のサービスエリアの阿南市だけでなく徳島県全域で楽しめる番組を企画中です。
[プロフィール]
1995年 国士舘大学大学院修士課程 修了
1995年〜1998年 (株)早稲田経営学院 勤務
2001年〜2005年 Webプロデュース北極星
2005年〜2009年 阿南市議会議員
2009年〜現在 徳島県南メディアネットワーク(株) 勤務
団体概要
設立 | 平成15年8月 |
代表者名 | 清原 裕登 |
従業員数 | 正社員9名 パート1名 派遣1名 |
資本金 | 9900万円 |
売上高 | 約2億円 |
WEB | http://www.kennan.tv/ |
住所 | 徳島県阿南市日開野町谷田506-7 |
RECOMMEND! 同じ中四国エリアのインターンシップ
鳥取県
【マーケティング】地域のお困りごと解決サービスを提供し、豊かな暮らしと笑顔があふれるまちに!
株式会社創美
- テーマ
- 地域/医療・福祉・ヘルスケア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岡山県
【3Days+1】瀬戸内の地域づくり最先端の島の根底にあるチャレンジマインドを学び、地域の新たな可能性を発掘する
NPO法人かさおか島づくり海社
- テーマ
- 地域/観光・おもてなし
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
岡山県
【フィールドワーク+実践】日本の10年先行く課題先進地で、地域の課題を活かし、島の「強み」を島民と一緒に磨きませんか?『島塾』生募集
NPO法人かさおか島づくり海社
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
鳥取県
【超実践まちづくり】空き家を活用した「不真面目な商店」のコミュニティマネージャー募集!
株式会社まるにわ
- テーマ
- まちづくり/建築・住・リノベーション
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岡山県
瀬戸内の島の日本で二番目に小さな「奇跡の」小学校。「子どもとともにある島」を未来につなぐ!
六島まちづくり協議会
- テーマ
- 地域/子育て・女性
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
兵庫県
【地域の経営者と若者を繋ぐ】淡路島で経営者と若者や、若者同士を繋ぎ、共に島の未来を創る学生募集!
テーマ地域/起業・経営支援 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
広大な放牧地・宿泊施設を一から企画運営!酪農と地域の魅力で北海道・新得町に人を呼び込もう!
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【地域で若者の学びと活躍の場を一緒につくる】コーディネーターインターンを募集!
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
【旅 × 自然保全】旅をするほど自然環境が良くなるホテルを目指して!宿泊客に向けた環境意識向上プログラムの立案・実施!
テーマ環境・エネルギー・バイオ/観光・おもてなし 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【4月~長期インターン募集】地域における子どもの居場所・体験づくりプロジェクト
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)