PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す年間100万人が訪れる名勝地を次なるステージへ!三段壁の魅力を引き出す、名物商品開発プロジェクト。


和歌山県

年間100万人が訪れる名勝地を次なるステージへ!三段壁の魅力を引き出す、名物商品開発プロジェクト。

観光開発株式会社

名物開発の過程を大切に。こだわりのものを作り上げる。

圧倒的な断崖絶壁の三段壁。白浜を訪れる観光客は、一度は必ず訪れるよく知られた名勝地です。昔ながらであり、愛着がありながらも、新しい名物を作り上げましょう!

このプロジェクトについて

「三段壁洞窟」は、和歌山県白浜町を代表する観光施設です。周辺には、断崖絶壁の三段壁・三段足湯・南紀熊野ジオパーク・恋人の聖地・食べ歩きができるさんだん通り・2018年台風後の突如現れた岩「サドンロック」等、歩いて楽しむことができる魅力ある場所です。
「三段壁洞窟」は、1971年に開業。地底36mにある海蝕洞窟までエレベーターで降りることができ、洞窟内を探索することができます。平安時代に、源平合戦で知られる熊野水軍が船を隠したという伝説が残っています。また、牟婁大辯才天が鎮座しており、パワースポットとしても有名です。


自然と一体化した観光施設である利点を活かして、さまざまなイベントを仕掛けてきました。
〇「三段壁洞窟で謎解き!!熊野水軍の残した秘宝を探せ」(2024年7月~8月実施)
https://sandanbeki.com/news/detail.php?id=70
⚪︎星降る洞窟ナイトウォークイベント(2024年9月〜2025年2月実施)
https://sandanbeki.com/nightwalk/

▼その他様々なイベントはインスタに掲載!
https://www.instagram.com/sandanbeki_cave/


しかし、大きな課題があります。ここ三段壁周辺には「コレ」といった名物がありません。私たちは「コレ」を食べにここまで来たい!と言わせられるものを必要としています。観光客が一目みて「私も絶対ここに行きたい」と思わせられる食べ物や飲み物を作りたい!!

和歌山県には豊富な食べ物の資源もあります。梅、みかん、スモモ、キンカン、とうもろこし、なんたん蜜姫(さつまいも)、備長炭など..。まだまだ私たちが出会えていないだけであるかもしれません。地域性を活かし、地域の方々と一緒になって名物を作っていきましょう。
「三段壁洞窟」では、2025年3月にはテイクアウト専用のカフェをオープンする予定です。オープンにあたって、名物を作ることだけではなく様々なオープン準備(広報・プレイベント・店内装飾など)も行いながら三段壁周辺の魅力を引き出す方法を考えてください。カフェはテイクアウト専門で調理ができるキッチンはありませんので、地域の方と協力して商品製作になります。

美味しいものが大好きで人よりも食べ物にこだわりがある人!三段壁を代表する名物を一緒に作りましょう!お待ちしています^^

募集要項

募集対象 高校生大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 観光・おもてなし食・ライフスタイル
職種 企画・商品開発販売・接客
活動支援金 あり
活動内容 【STEP1】(1週目〜2週目)
企業理解:新藤社長の思い、従業員の方の考えを理解する
現状把握&地域理解:白浜町、三段壁周辺の観光客の動向を把握する
計画立案:ゴールに向けて活動計画を立てる
リサーチ:地域資源(食べ物・情景)に出会う、白浜町内の観光施設での名物にしているものの特徴を知る
顧客理解:観光客のニーズを把握する

【STEP2】 (2週目〜3週目)
アイデア発案:リサーチをもとにアイデア出し
協力者依頼:商品作りに協力していただける店主、個人の方との意見交換を行う
試作品制作:試作品を繰り返し作る、社内提案
イベント企画、広報活動などオープンに向けて必要な活動を行う
中間報告:社内に向けて活動内容を報告、フィードバックを受ける
プレスリリース作成

【STEP3】(4週目〜5週目)
プレオープン開始:テイクアウト専門店の練習
名物のお披露目に向けた準備

【STEP4】(6週目)
社長、社員、または次のインターン生への引き継ぎ資料を作成・提出する
最終報告会
期待する成果 ・こだわりのある名物を作り上げること
・地域の方と協力して作ること
・作る過程を大切にすること
得られる経験 ・1つの明確な成果物を作り上げる経験
・地域の方々と協力して取り組む経験
・美味しいものを見せる、作る難しさ
対象となる人 募集人数:2〜3人
・食べることが大好きで
・自ら考え行動できる方
活動条件 参加型:住み込み

【プログラム参加にあたっての流れ】
本インターンシップは参加学生や受入企業への健康を最大限配慮すると共にインターンシップの成果を高めていくべく事前オンライン打ち合わせも伴います。
▼期間
マッチング後〜滞在前:オンライン打ち合わせ+リモート業務
2月17日〜3月28日:現地滞在業務
2月17日:オリエンテーション&案内
3月上旬:中間報告会
3月28日:最終報告会

▼保険
個人保険もしくは大学生協保険加入済みかどうか確認した上で滞在していただきます。未加入の場合は滞在前までにお手続きをお願いいたします。

▼移動手段
滞在期間の移動は、社用車の貸出は可能となっていますので車の免許をお持ちの方は教えてください。年齢に応じた保険の手続き等が必要になってきます。車の免許がない場合は移動は自転車を貸し出します。

▼企業からの補助【活動支援金】
滞在期間活動支援金(3万円)と交通費補助(2万円)があります。
NPO法人エティックが開催する事前事後研修に必ず出席すること!

▼滞在場所
インターンハウス「トウザン荘」「すいてん」に滞在。滞在先から会社までは距離があるため、社用車で移動します。【要相談】
スーパーやコンビニ・ドラックストアは自転車で10分圏内にあります。
活動場所 三段壁洞窟(和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52)
事前課題 合格決定後に、実績資料をお送りしますので必ず読んでいただき感想を提出してもらいます。

私たちはこんなチームです!

自然と歴史の神秘をこれからもずっと

私たちのビジョンは、「みんなの笑顔を未来に紡ぐ」こと。
私たちは、三段壁洞窟という自然環境を活かした観光施設の運営を通じて多くのお客様に自然の力や素晴らしさ、歴史や癒しを体感しながら学んでいただきたいと考えます。これは自社の力だけで得られるものではなく、自然の恩恵であり、地域の魅力そのものです。私たちは自然や地域を大切にし、感謝を込めて地域を活性化させて白浜を良くし、和歌山を良くします。

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役社長/新藤正悟

3月にオープンするテイクアウト専用カフェでは、「旅のおともに特別な一杯を」をコンセプトに掲げています。このカフェでは、展望台から広がる雄大な海を眺めたり、熊野水軍の舟隠し洞窟を探検したり、台風で突然現れたサドンロックを見に行ったりと、ワクワクする旅のひとときをさらに特別で思い出深いものにしたいと考えています。

私たちが目指しているのは、訪れるお客様にとってただの飲み物や軽食ではなく、三段壁や白浜、そして和歌山という土地そのものの魅力を感じていただける「特別な一杯」をお届けすることです。

インターン生の皆さんには、客観的な視点や新しい発想を活かして、一緒にアイデアを形にしていただきます。そして、「名物商品を目当てに三段壁に来たい!」と思っていただけるような名物商品を私たちと共に作り上げましょう!

このプロジェクトを通じて、三段壁や白浜、さらには和歌山全体の魅力を多くの人に伝え、地域の活性化につながることを願っています。

[プロフィール]
1984年生まれ。大学卒業後は、漆器店で働き2011年に家業を継ぐため白浜へ。
本社が大阪にあることもあり、大阪と白浜町の2拠点生活をしています。
白浜に来てからは商工会青年部や観光協会に所属し、地域を盛り上げるための様々な取り組みをしています。

団体概要

設立 1971年
代表者名 新藤正悟
従業員数 15名
WEB https://sandanbeki.com
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52