PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【多文化共生】日本人社員と外国人実習生の架け橋に!共に楽しく働ける仕組みやツールを作り出せ!


宮城県

【多文化共生】日本人社員と外国人実習生の架け橋に!共に楽しく働ける仕組みやツールを作り出せ!

盛信冷凍庫株式会社

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

社員が楽しく、働きやすい職場とは?

日本人社員と外国人技能実習生がともに働きやすい職場を創るための社内向け異文化理解プロジェクト。社員が楽しく働きやすい職場とは何かということを共に考えましょう!

このプロジェクトについて

【石巻トップの規模を誇る盛信冷凍庫】
盛信冷凍庫は1979年に創業しました。当初は冷凍保管倉庫業を主な事業とし、現在はサバ、イワシ、サンマなどの卸売業も手掛けています。企業の基本理念は、「食への貢献」にあり、創業以来、素材本来の魅力を消費者にお届けし続けています。2011年の東日本大震災により被災し、工場が壊滅的な被害を受けましたが、約1年半後に再稼働を果たしました。
水産業というアナログな産業において、盛信冷凍庫は積極的に製造機械を導入し、業務を効率化。その結果、平成29年には石巻魚市場でNo.1の取引業者として宮城県知事賞を受賞するなど、着実な成果を上げている水産加工会社です。盛信冷凍庫は、石巻漁港で水揚げされる魚の約1割を取り扱う規模の大きな企業です。
収容能力8000トンを超える冷蔵庫を有し、大量の魚を販売ラインまで迅速に運ぶためにオートメーション化が進んでいます。盛信冷凍庫は、伝統的な水産業の枠を超え、革新的な技術力を活かして日々進化を続けています。

【社内の異文化理解の必要性】
現在、その大規模な工場で活躍をしているのが外国人技能実習生です。盛信冷凍庫は社員の3分の1が実習生。そのため日本人社員、実習生ともに仲良く働きやすい職場環境を実現するためには異文化理解を社内で進めていく必要性があります。
実習生の中でも多くの割合を占めるのがインドネシアの方。このプロジェクトでは日本人社員と実習生がともに仲良く働くための仕組みやツール制作に取り組んでいただきます。インドネシアの文化はもちろん、実習生個人にも目を向けヒアリングを行い、異文化理解を促進できるような仕組みづくりを実施しましょう!

本プロジェクトは、変革の最前線で学ぶ実践型キャンパス「FISHERMAN COLLEGE」の一環として実施しています。
【FISHERMAN COLLEGEとは…】
水産業の最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型インターンプログラムです。
【プログラムの特徴】
特徴①水産業の課題をトップランナーのもとで解決!
水産加工屋のHPを作ったり、漁師さんのもとでマーケティング戦略を考えたり、
石巻水産業のトップランナーと共に水産業の未来について考えます!
なぜそのプロジェクトを実施するのか?、その戦略は効果的なのか?
インターン生が課題の本質を探ります!

特徴②シェアハウスで楽しく共同生活!
→夜ご飯をみんなで食べます!魚捌きを学生コーディネータの平川がレクチャー!
休みの日はみんなと一緒にお出かけしたり!日本三景の松島にも行けるかも!?
夜遅くまで焚き火をしたり、コーディネーターや仲間たちと話をすることもしばしば…
石巻に来ればあなたはもう一度石巻を訪れたくなる!

特徴③漁師さんの仕事を体験できる!
休みの日に漁師さんの仕事をお手伝いをして、体を動かそう!
頑張って仕事をすれば、美味しい海鮮がもらえるかも!

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 農林水産・6次産業文化・伝統産業
職種 リサーチ・コンサルティング編集・ライティング
活動支援金 なし
活動内容 ==事前研修==
・事業プロデュース、マーケティング、水産ビジネスなどをテーマにしたオンライン講座
・過去のインターンプログラムの題材としたケーススタディグループワーク(2days)
==本プロジェクト==
実際の機械企業が抱える課題をテーマとした実践型インターンシップ(4weeks)

【1週目】<企業・業界理解>
・工場見学・体験
・ヒアリングを通して課題の把握、会社について知る。

【2週目】<制作スタート>
・ヒアリングをもとに制作物を検討。制作スタート

【中間発表】

【3週目】<満足度向上への施策>
・フィードバックをもとにを元に制作物を修正

【4週目】<引き継ぎ&成果報告>
・制作物完成、引き継ぎ

==事後研修==
・チームと個人としての成果や課題をまとめ、自らの成長につなげるための研修(4days)

※参加が決定した後、事前の面談や顔合わせ等で、参加者の特技や想いと受け入れ企業の現状をすり合わせながら、実際の仕事内容、1ヶ月の流れを決めていきます。「このテーマならこんなことがしてみたい」という意見も大切にしていきたいので、ぜひお聞かせください。
期待する成果 ・インドネシアの文化、実習生個人についてまとめ、引き継ぎを行う(動画、冊子など)
・企業内のコミュケーションの活性化
・学生から見た企業についての率直な意見
得られる経験 ・ヒアリングを通して課題の抽出し、仲間とともに実行する力
・仲間と共に議論し合いながら、正解のない答えを探す経験をすることができる
・地域の産業のリアルな一面を覗くことができる
対象となる人 ・失敗を重ね、そこから成功へのヒントを探せる人
・主体的に考え、自ら行動に起こせる人
・様々な人とコミュニケーションを取ることが好きな人
・この夏周囲の学生とは一味違う経験をしたい人
活動条件 【実施時期】2024年 8月16日〜9月18日
【活動時間】8:30〜17:00 週5日程度
【宿泊】フィッシャーマン・ジャパンのシェアハウスTRITONに滞在(詳細は面接・説明会時に説明)
・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。
・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。
・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。

※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(担当:松本、連絡先:0225-98-7071)までお問い合わせください。
活動場所 宮城県石巻市

私たちはこんなチームです!

鮮度の追求による食への貢献

今、限りある海の資源をいかに守り、いかに活用するかが私達に与えられた役割であります。
海の尊さをいかに商品の中に表現できるか、素材の持っているすばらしさを、どのようにお客様にお伝えしてゆくことができるかを思考した結果、私たちに出来うることは、徹頭徹尾、魚の鮮度へのこだわりをもった物づくりを目指していくことに尽きます。今後も、当社は鮮度・味に満足して頂ける製品をお届けするために新しい生産システムの開発・導入をはかってまいります。
常に食の原点に立って時代を見つめ、全社員一丸となって、夢のある楽しい食卓の実現を目指して生活ニーズにお応えできるように貢献いたします。

受け入れ企業からのメッセージ

専務取締役/臼井俊文

実戦のビジネスの場で机上の空論は意味を成しません。
これまで学校で学んできたことと現場で実際に起きていることの違いを体感し、状況を正しく把握し、自分たちの出来ることを理解し、実行してみてください!

団体概要

設立 1979年10月1日
代表者名 臼井泰文
従業員数 27
WEB https://seishin88.jp/wp