PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【現地&オンライン】福島の魚を使った「常磐物の漬け丼セット」のWEBマーケティング施策を企画・実行せよ!


福島県

【現地&オンライン】福島の魚を使った「常磐物の漬け丼セット」のWEBマーケティング施策を企画・実行せよ!

株式会社センシン食品

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

WEB売上にコミットせよ!水産業×マーケティングで成長する3ヶ月

150種類以上の魚種が水揚げされる三陸産、常磐産海産物を提供するセンシン食品。
「常磐物の漬け丼セット」のWEB売上増加に向けた企画を考え、実行。
水産業×WEBマーケティングの実践プログラム!

このプロジェクトについて

【震災後、福島から宮城へ移動し新たな挑戦】
長年水産加工業で働いてきた社長が相馬市で2007年『株式会社センシン食品』を起業。
地元相馬の前浜ものをはじめ、国内外の外食産業と一時は億単位の取引を行なっていました。
そんな中、2011年3月、東日本大震災でセンシン食品、相馬市は津波に襲われました。
どん底の震災後でしたが、社長は「俺は魚屋だ、何かしなくては」と一念発起。
神社の一角を借り、格安の魚や支援物資を配布する『はらがま朝市』をスタート。
仮設住宅への御用聞きを担うリヤカー行商活動にも取り組みました。
放射線や遺伝子組換えについて研究機関を訪れたり書籍を読んだりして勉強を続け、特殊な急速冷凍機や自主的な放射性物質検査、消毒方法を導入するなどし、安心・安全にこだわって美味しいお魚を届け続けてきました。しかし、相馬での漁業は試験操業を余儀なくされ、新たなステージとして宮城県名取市閖上に加工場を移転したのです。

【年間150種類以上の魚種が水揚げされる三陸産、常磐産海産物を高品質で届ける】
閖上は仙台市のすぐ隣、「閖上赤貝」「北限のしらす」など豊かな漁場を持つ県内有数の港町の一つです。
センシン食品の強みは何といっても加工技術。ワンフローズンで一次加工、生食用、加熱調理など。
幅広い業務に対応してること。また、解凍するだけ、揚げるだけ、焼くだけ、等の簡単なオペレーションで活用できる商品作りも強みとなっています。
「ワンフローズン加工」の技術、閖上、相馬の豊富な魚種、中規模加工場の利点を活かし小ロットから、高品質冷凍を施した製品を作る事が可能になっています。

【「常磐物の漬け丼セット」の売上UPに向けたギフトマーケティング】
漁村の味を、ご自宅で。というコンセプトのもと、「魚フライ、お刺身、魚介の専門店|魚のおんちゃま」というオンラインショップを運営しています。
https://www.somanoonchama.com/
その中で「常磐物の漬け丼セット」の売上をより上げたいと思っております。
現状、他の商品と比べて販売実績も少なく、「ギフト向け」に商品を変え販売を予定しています。
自家需要とギフトの市場の違い、各SNS(Youtube、Instagram、Twitter 等)の特徴、贈り物として使いたい消費者心理を理解、調査した上で、売上UPにコミットしたマーケティング施策を企画、実行をしていきます。

===
本プロジェクトは、変革の最前線で学ぶ実践型キャンパス「FISHERMAN COLLEGE」の一環として実施しています。
【FISHERMAN COLLEGEとは】
水産業の最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型プログラムです。
【プログラムの特徴】
①変革の最前線「水産業」が舞台
水産資源の減少や国内市場の縮小、人口減少、そしてコロナ。大きな環境変化に対応しなければ、島国日本の大切な産業である「水産業」が今まさに変革が必要な重要な局面。あなたの力を発揮するチャンスがここにあります。
②コーディネーターによる伴走
三陸から水産業に革命をおこすべく活動する「フィッシャーマン・ジャパン」みなさんのインターンに伴走。
研修や定期的な面談などを通じ、プロジェクトの成功と参加者の成長にコミットします。
③全国の仲間と共に学ぶキャンパス
同期として参加するメンバーと、知恵を出し合い、悩みを共有し共に成長しあえる環境があります。
全国から集まる同じ志を持った仲間との出会いは大きな財産になることでしょう。
===

募集要項

募集対象 大学生社会人
期間 長期(3ヶ月以上)
テーマ 農林水産・6次産業PR・メディア
職種 企画・商品開発マーケティング・広報
活動支援金 あり
活動内容 ■11月26日〜27日 現地フィールドワーク(センシン食品社内および名取市内)
・1日目:株式会社センシン食品に訪問し、現場見学、会社紹介、新商品の商品説明。
・2日目:専務取締役の高橋さんからのマーケティング講座。3ヶ月の進め方の会議。
※1日目の夜、地域の人も交えた交流会を予定。
※2日目の朝6:00~は、閖上朝市で訪問予定。

■11月27日〜1月20日 オンラインでの業務
・定期的にオンラインでMTGを実施。
・WEB販促の企画、実行を通じた売上UP(WEBマーケティング業務の実行)
・オンラインで作業。
※コーディネーターも伴走し、適宜サポートいたします。

■1月21日〜22日 現地フィールドワーク(センシン食品社内および名取市内)
・1日目:株式会社センシン食品の社内で成果報告会、3ヶ月の振り返り会議
・2日目:名取市閖上の観光 等

【プロジェクトスケジュール】
前半(1週間):企業理解、プロジェクト理解
中盤(10週間):WEBマーケティング活動
後半(1週間):3ヶ月の振り返り、学びの棚卸し
期待する成果 ・「常磐物の漬け丼セット」のギフトマーケティングの企画立案、実行。
・「常磐物の漬け丼セット」のWEB売上UP。
得られる経験 ・WEBマーケティングの基本知識のインプット、実践経験。
・マーケティング、SNS企画、情報発信に取り組む経験。
・水産加工業の業界理解や現場を知れる経験。
・実際の売上アップにコミットし、ビジネスとしてPDCAを回す経験。
対象となる人 ・WEBマーケティングの実践に挑戦してみたい方
・水産業を実践を通じて学びたい、知りたい方
・食産業、水産業に興味がある人
・1996年生まれ以降の若者
活動条件 <このプロジェクトは、現地&オンラインのハイブリッド型です>
【実施時期】2022年 11月26日〜2023年1月22日
【活動頻度】
オンライン:ご自身のタイミングで受入企業、コーディネーターと調整
現地活動:インターン初期とインターン終盤含め計4日
※活動の内容・進み具合によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります

【旅費交通費】
・<宿泊> 現地滞在の日程のみ、名取市内の宿泊施設を用意(企業側で準備)
・<交通費> 自己負担(現地集合・現地解散)

【参加条件】
・自分用PCがあり、自宅にインターネット環境が整っていること

【その他、注意事項】
・ご質問ご相談は、フィッシャーマン・ジャパン(担当:弘田 連絡先:jinzai@fishermanjapan.com)までお問い合わせください。
・申込期限:10月31日締め切り。
・参加資格は、1996年生まれ以降の若者になります。
・応募者多数の場合、書類や面談等での選考をさせていただきます。
活動場所 11月26日〜27日 現地(株式会社センシン食品社内および宮城県名取市)
11月26日〜1月22日 オンライン
1月21日〜22日 現地(株式会社センシン食品社内および宮城県名取市)
事前課題 有り(マッチング成立後に個別調整)/活動開始までに企業、事務局との顔合わせ面談を予定

私たちはこんなチームです!

福島県相馬市から宮城県名取市閖上での新たな挑戦

宮城県名取市閖上に工場を構える、水産加工会社です。
2007年に福島県相馬市原釜港にて創業しましたが、東日本大震災にて工場が全壊。
2016年、新なチャレンジとして閖上に工場を再建し、現在に至ります。
年間150種類以上の魚種が水揚げされる三陸産、常磐産海産物の冷凍品加工、
また、その中で培ってきた多魚種の加工実績を用いた委託加工やOEM加工など柔軟に対応。
パッケージするまで冷凍をしないワンフローズンで加工する事で、
冷凍とは思えない高品質な味をご家庭で楽しめるようにしています。
さらに、2022年6月、かわまちてらす閖上内にて飲食店をスタートさせました。
水産加工のノウハウを生かした商品設計で、高品質かつ、少人数での運営が可能な業態構築しています。

受け入れ企業からのメッセージ

専務取締役/高橋 大善(ひろよし)

はじめまして、センシン食品専務取締役の高橋大善です。
運営しているのはECサイト「相馬のおんちゃま onlineshop」の運営を主に行っています。
サイトでは、宮城県名取市の「閖上(ゆりあげ)」を拠点に、美味しいお魚・貝類を「多品種」「少量」「高品質」を売りに、個人から飲食店まで幅広くご利用いただいています。
直前の1年間、EC会社で修業して帰郷。ノウハウは実際にサイトを運営しながら実践で身に着けたものなのです。
皆さんには私のリアル経験を伝授しますのでお楽しみに!

[プロフィール]
相馬市出身。
18歳で上京、24歳の時にUターンしてセンシン食品に入社
東京ではミュージシャンを目指しておりました!

団体概要

設立 2007年10月1日
代表者名 高橋永真
従業員数 10名
WEB https://senshin-food.com/
住所 福島県相馬市尾浜字二合田212番地の6