宮城県
募集中大学生対象2023.4.13 2,001view
魚屋×EC×YouTube!?新規事業の成長を加速させる若きディレクター大募集!!
▶株式会社布施商店
次世代の魚屋経営者と共に水産業の未来を拓く若き挑戦者となれ!
漁獲量の減少や魚食文化の衰退で水産業界は苦戦を強いられています
そんな中、前例のないモデルで魚の新たな売り方に挑戦する布施商店
走り出した新規事業を経営者と共にグロースさせる人材を募集します
このプロジェクトについて
【布施商店のこれまで】
布施商店は大正元年に創業し、宮城県石巻の水産品を買付、日本全国に供給し続けている会社です。東日本大震災により、本社社屋、工場が津波によって流されましたが、その後も営業再開し、美味しい三陸の海の幸を全国に供給しています。
近年日本人が好きな魚の漁獲量は海洋環境の変化等により大幅に減少しています。しかし、流通の仕組みは昔から大きく変わらないため、魚の価値を向上させることが難しいとされています。今後さらに魚が減っていくことが予想される中でBtoB向けの卸売りがメインの布施商店が生き残っていくためには、BtoCで従来の消費者の感覚を変えて行けるような新たな魚の売り方が必要です。
【布施太一新社長の考え】
上記のような現状を踏まえ、昨年1月に社長に就任した布施太一さんは自社ECサイトの構築を決断します。
「石巻の魚の美味しさだけでなく、水産業の課題や加工業の価値、石巻という地域を知ってもらう、海を近くに感じてもらう」というコンセプトを基に布施商店の商品を世に売り出します。
しかし、課題先行では一部の人にしか話を聞いてもらえないことから、動画広告としてYouTubeに取り組み、商品の発信はもちろん、面白いコンテンツを発信する中で、まずは太一さん自身に信頼を集中させ、徐々に真面目な話も聞いてもらう。共に水産業の未来を考えてもらうことを狙います。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | PR・メディア食・ライフスタイル |
職種 | マーケティング・広報新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
※こちらの募集は2022年9月以降の活動を想定しています。 新規事業に関わる業務すべてを経営者とともに実行するいわば事業のディレクターを担って頂きます。 具体的には以下の業務が挙げられます。 ▼布施商店について深く知る 本プロジェクトは布施商店の強みを最大限活かし推進する必要があります。 布施商店に対する深い理解を持った上でプロジェクトに参画しましょう。 ▼ECサイトの運用、データ分析 顧客データから購買傾向を分析し、課題点を洗い出し、それを解決する施策の立案を実行し評価まで、PDCAサイクルを回し続けます。 ※専門性の高い業務に関しては、副業で関わってくださるコーチの指導のもと行って頂きます。 ▼YouTubeの企画、撮影、編集からデータ分析 ECサイトの認知を広めるために太一さんのキャラクターを活かした面白い企画の立案から撮影、そして動画編集までをチームで分担して行います。さらにはYouTubeアナリティクスを用いて今後の戦略を決めるデータ分析も担って頂きます。 ※上記のうち専門性の高い業務に関しては、副業で関わってくださるコーチの指導のもと行って頂きます。 ▼社内報の作成 新規事業を推し進める上で社員からの理解は不可欠です。社内報を作成して、社長の思いを会社に浸透させ続けましょう。 |
期待する成果 |
・壁打ち役として太一社長の考えをまとめ、戦略を共に作り上げる。 ・新規事業のディレクターとして、事業に関わること全般を把握し、進捗状況を管理する。 |
得られる経験 |
・経営者のもとで事業を1から作りあげていく経験 ・ECサイト運用、分析のスキル ・動画企画、撮影、編集、分析のスキル |
対象となる人 |
・宮城県石巻市に滞在し長期間活動できる人 ・3ヶ月以上の長期間の参加が可能な方 ・経験のないことに関しても積極的に取り組める人 ・失敗を恐れない人 |
活動条件 |
雇用形態:有償インターン 給与:5~10万円の間でコミットに応じて相談 住居等:無償にてシェアハウス利用可 期間:2022年9月〜3月を想定※相談可 |
活動場所 |
・宮城県石巻市での現地滞在 ・布施商店事務所orフィッシャーマン・ジャパン事務所での活動が基本となります ※通いや、リモートについては相談 |
私たちはこんなチームです!


美味しい魚の旗印
弊社は、大正元年に創業し、石巻の前浜に水揚げされる魚を加工し、かまぼこやさつま揚げなどを製造しておりました。その後、鮮魚の全国出荷や、産直取引、一次加工など、業態を変えながら成長させていただきました。
弊社は「海と笑顔をつなぐ魚屋」です。弊社の事業は、全て海から始まり、その海から頂く価値を自社の創造力で最大限引き出し、お客様や社会全体を笑顔にすることを事業定義としております。
弊社の商品を食べれば食べるほど、地球上のお魚がピチピチと増え、世界中の食卓に笑顔が溢れ、関係してくれる方々の人生が豊かになる、そんな企業を目指し、邁進していきますので、何卒宜しくお願いいたします。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/布施太一
初めまして、布施商店の布施太一と申します。
水産資源の減少、人口減、異常気象、新型コロナウイルスと、まさに激動の時代ですが、我々水産加工会社も創意工夫で生き残っていかなくてはいけません。布施商店の仕事は海の価値を最大限引き出し、食卓に笑顔をお届けすることです。この事業目的に向かって、一緒に働きながら学んでくれる人を募集しています。
[プロフィール]
2007年に大学を卒業後、大手総合商社に勤務し食品流通関係の業務に従事。2011年東日本大震災が起こり、地元である石巻に戻ることを決意。2018年に実家の家業である株式会社布施商店に転職し、2021年に代表取締役に就任した。2021年7月より、世の中に海や魚について興味を持っていただくための施策としてYoutubeでの活動(「仲買人、タイチ」チャンネル)を開始した。趣味は、サーフィンとゴルフで、好きな魚は真鱈(マダラ)。
団体概要
設立 | 1982年10月 |
代表者名 | 布施太一 |
従業員数 | 22名 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 5億円 |
WEB | http://www.fusesyouten.co.jp/ |
住所 | 宮城県石巻市魚町3丁目4-13 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
福島県
【2022年9月スタート長期インターン:コーディネーター募集!】原発事故で、全村避難を経験した居住人口400人の葛尾村で地域づくりに挑め!
一般社団法人葛力創造舎
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
水産業特化インターンで企業と学生をつなぎ、産業に変革をもたらす地域コーディネーター求む!
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- IT・情報/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【短期】【企画・リサーチ】挑戦者募集@大熊町。原発事故で住民が0になったまちで、斬新なアイディアでまちづくりに挑む若者を募集します!
おおくまハチドリプロジェクト(㈱Oriai)
オンラインインターン
- テーマ
- まちづくり/IT・情報
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】2023後期 まちと若者を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【活動支援金有・現地住み込み】
一般財団法人まちと人と
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【現地orオンライン】地域企業・若者の魅力を引き出し、出逢いを広げる情報発信プロジェクト!「ワカツクなび」三代目編集長、募集!
一般社団法人ワカツク
オンラインインターン
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
秋田県
地域企業の経営者や従業員などへのインタビューを通じ自分の興味を探る!
NPO法人みらいの学校
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
宮城県
【まちおこし・企業改革】地域社会にDXを! ITを実社会で活用する事業効率化プロジェクト
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/テクノロジー・テック
- 職種
- エンジニア・プログラマー/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岩手県
【随時エントリーOK・最大2週間】漁師体験&地域活性チャレンジプログラム
中野えびす丸
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- マーケティング・広報/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
EVENT INFORMATION 同じ東北エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
北海道
海の資源と生活を繋ぐ。水産の担い手を発掘する広報企画プロジェクト!
テーマ農林水産・6次産業/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】2023後期 まちと若者を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【活動支援金有・現地住み込み】
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)