宮城県
募集終了大学生対象2022.6.1 1,356view
【イベント企画&運営】「車屋」から「地域のにぎわい拠点」へ。車屋さんに地域の若者が集まる新たなイベントを企画&運営しよう!
▶有限会社堀越モータース
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
車の販売にとどまらない新しいイベントで、地域ににぎわいを生み出す
宮城県加美町でスズキ車の販売等を手がけるスズキアリーナ加美中新田店で、これまで定期開催していたイベントとは違う視点で、新たな顧客を取り込むイベントを企画&運営していただきます。
このプロジェクトについて
■ごあいさつ
堀越モータースは、スズキアリーナ加美中新田店で加美町の方々を中心にスズキ車の販売等を行っている会社です。新車・中古車の販売だけでなく整備・点検、さらには各種保険の案内など、車のお困りごとは何でも解決する「町の車の相談窓口」を目指しています。このほかにもイベントも定期開催しており、地域に開けた存在でありたいと考えている販売店です。
■プロジェクトについて
今回のプロジェクトでは、堀越モータースでこれまでできなかった新しいイベントを皆さんと一緒に作っていきます。新聞の折り込みチラシで見るようなよくあるイベントではなく、皆さんのアイデアを出し合い若い層が当店に訪れるきっかけとなるイベントの開催を目指します。イベント内容の考案からチラシ・Web広告のデザイン、集客、当日の運営までをプロジェクトリーダーとして進めていただきたく考えています。過去のイベントの来場者は100名を超えないことがほとんどでしたが、皆さんと一緒に100名越えのイベントを作れると嬉しいです!
■私たちの想い
車屋さんと聞くと「車を買いに行く場所」というイメージが強いですが、地域に開けた店舗として堀越モータースは「ふらっと遊びに来れるにぎわい拠点」にしていきたいと考えています。楽しく働くをモットーに働くスタッフとともに、地域の方々にもより楽しんでいただける空間を作っていきます。今回のプロジェクトで、皆さんと一緒に気軽な車屋の新しいイメージを広めていきたいです。
■東北クリエイティブアカデミーとは?
東北クリエイティブアカデミーは、大学生と地元企業がタッグを組んでクリエイティブなアウトプットを考案3方よしの成果創出をめざす1ヶ月間のプロジェクトです。本プロジェクトでは「アート思考」「デザイン思考」の考え方を取り入れ、東北の 中小企業とともに課題解決に取り組みます。企業や地域のリ アルに触れ、正解のない問いに対してより深く本質的に思考するプロセスと「クリエイティブなアウトプット」を創出することを大切に しています。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 地域PR・メディア |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
活動において、インターン生の皆さんには以下を担当していただきます。 【1週目】 情報収集や相互理解、プロジェクト方針の考案 ・堀越モータースやスズキアリーナ加美中新田店の理解 ・加美町や地元の資源についての理解 ・イベントのコンセプトや方向性の決定 ・イベントまでの進行スケジュールの決定 など 【2週目】 プロジェクト進行 ・イベントの集客目標や集客方法の決定 ・チラシやWeb広告のデザイン ・イベント集客 など 【3週目】 プロジェクト進行 ・イベント集客 ・イベント運営体制の決定 ・当日のイベント運営 など 【4週目】 プロジェクトまとめ、引き継ぎ ・成果の分析 ・振り返りミーティングの実施 ・プロジェクト報告資料作成、発表 ・プロジェクト内容の引き継ぎ ※イベントは、予算を最初に決めた上で企画や運営をしていただきます ※基本的には当店の敷地内で実施可能なイベントを企画いただきます ※プロジェクトの進捗状況などによって、途中で変更になる可能性もあります |
期待する成果 |
・イベント集客100名以上 ・新規顧客層になりえるターゲットの集客 ・堀越モータースの地域内での認知度向上 |
得られる経験 |
・イベントの企画から運営まで主体的に進行する経験が得られる ・地域密着型のビジネスを目の当たりにできる ・マーケティングやデザインの経験が得られる ・接客のノウハウを学べる |
対象となる人 |
・コミュニケーションが好きな人 ・好奇心旺盛な人 ・イベント好きな人 ・車などの乗り物が好きな人 |
活動条件 |
<このプロジェクトは、現地宿泊型です> 【活動期間】 2022年8月18日(木)~9月16日(金)の約1ヶ月間 *このインターンシップは、宮城県加美町と株式会社巻組が実施する「東北クリエイティブアカデミー」のプログラムです。 *すべての研修活動に参加可能であることがPJの応募要件です。 【活動頻度】週5日程度 *企業の営業時間内での活動が中心となります。 *活動の内容によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります。 【活動時間】 目安の1日あたりの活動時間:5~8時間程度・25時間/週 *研修を含むインターンシップ活動における全ての時間を含みます。 【活動方法】現地活動 *現地での活動については、新型コロナウイルスの感染状況等によって、オンラインへの変更や中止となる場合があります。 *インターン活動時にはZOOMやSlack等のオンラインツールも活用します。(別途操作オリエンテーション等あり) *現地での活動については大学ガイドラインの確認・同居家族の承認・個人ごとの心理的不安等を考慮した上で実施します。 ▼研修日程一覧(予定) 8/18(木) 【インターンキックオフ研修】 8/19(金)【インターンキックオフ研修②】 8/24(水)【定例研修会】 8/31(水)【定例研修会】 9/7(水)【定例研修会】 9/15(木)【成果報告会】 9/16(金)【振り返り研修】 【このインターンシップは、宮城県加美町からの委託として株式会社巻組が実施するの「東北クリエイティブアカデミー」のプログラムです】 「東北クリエイティブアカデミー」は、宮城県加美町の「加美町地方創生インターンシップ事業」として実施します。 ※このプロジェクトおよびプログラムへのついてのご質問・ご相談は、株式会社巻組(担当:佐藤 連絡先:info@makigumi.com)までお問い合わせください。 |
活動場所 |
活動:スズキアリーナ加美中新田店(宮城県加美郡加美町大門70番地1)など 宿泊: Creative Hub加美(宮城県加美郡加美町宮崎字町53-1) https://makigumi.org/project/space/1321/ or 小野田サテライトオフィスMow-Mow(宮城県加美郡加美町南小路一番13-1) https://re-localicocre.com/mow-mow/ ※宿泊場所は採用決定後に調整 |
私たちはこんなチームです!
地域ににぎわいを生み出す、地域に開けた車の販売店
有限会社堀越モータースは、スズキアリーナ加美中新田店にてスズキ車の販売や整備、各種保険の案内など「町の車のトータルサポート店」として地域に貢献している会社です。購入前から購入後まで、安心して車のお困りごとを相談してもらえる販売店を目指しています。また、夏祭りやハロウィンイベントなど、地域の方々が誰でも楽しめるイベントを開催するなど、地域に開けた存在でもあります。「楽しく働く」がモットーの会社で、販売店もいつも活気で溢れています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/堀越 雅樹
はじめまして、堀越モータース代表取締役の堀越雅樹です。加美町にいいところがいっぱいありますが、それが何かと改めて聞かれるとすぐには答えられない、というのが正直なところです。そんな、地元の人も気づいていない加美町の魅力を一緒に見つけてアピールして、多くの人を集客できるイベントを企画、開催できることを楽しみにしています。エントリーをお待ちしています!
[プロフィール]
有限会社堀越モータース三代目社長
1971年加美町生まれ育ち。マツダアンフィニ、スズキ自販宮城で経験を積み、2002年より家業に戻り働き始める。プライベートでは、長年サーフィンを楽しみ、今はゴルフに夢中。仕事も遊びも、楽しく徹底してやるをモットーにしています。
団体概要
設立 | 1983年10月 |
代表者名 | 代表取締役 堀越雅樹 |
従業員数 | 12名 |
売上高 | 4億円 |
WEB | https://www.horikoshimotors.co.jp/ |
住所 | 宮城県加美郡加美町大門70番地1 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】【1ヶ月~長期】2024冬・まちと若者を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【活動支援金有】【現地住み込み可】
一般財団法人 まちと人と
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
秋田県
企業取材型キャリア探求プログラム 就職や人生の選択軸をつくる
NPO法人みらいの学校
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岩手県
【最大2週間】過疎が進む漁師町で漁師体験と活動交流拠点整備を実践!
中野えびす丸
- テーマ
- 農林水産・6次産業/建築・住・リノベーション
- 職種
- 職人・ものづくり/デザイン
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- ワークショップ・イベント
福島県
全国から起業家が大集合!地域ぐるみで起業家を応援する全国イベントを福島で開催!起業とビジネスを加速させるために、イベントの魅力を発信する学生ライターを募集!
一般社団法人グロウイングクラウド
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【イベント企画・運営】「仙台若者SDGsアワード2024」アワード運営を担うメンバー募集中!
仙台若者SDGsアワード実行委員会事務局(一般社団法人ワカツク)
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
有限会社 光自動車硝子販売気仙沼
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【水産業×DX】IT技術が変える水産業の今と未来。持続可能な水産業の発展へ
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- IT・情報/農林水産・6次産業
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【7日~】学生向けボランティアをコーディネートしよう!【交通費一部補助】
一般財団法人まちと人と
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
ジビエ料理で地域課題を地域資源へ。命の循環を届けるプロジェクトマネージャー募集!
テーマ地域/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)