宮城県
募集終了大学生対象2022.3.11 1,030view
【現地住み込み】若手社長の右腕として経営改革に挑戦(組織改革、DX)
▶ミノリフーズ株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
社長の右腕として会社に変革を起こす学生を募集
宮城県石巻市に位置する水産加工会社、ミノリフーズ。
社長の右腕として、DXや、組織改革などに関わり、水産業をアップデートしよう。
このプロジェクトについて
【ミノリフーズ株式会社の社長の右腕として】
2003年11月13日設立。ミノリフーズ株式会社は日本全国に水揚げされる様々な魚介類を仕入れ、「欲しい」に合わせた「最適な加工」を提供しています。刺身・寿司ネタ、小売向け生鮮・加工食品、食品工場向け加工、生鮮鮮魚等を取り扱っています。社長である渋田大和さんは令和元年に就任したばかり。古い慣習にとらわれず、新しいことにも果敢に挑戦していくスタンスの若社長です。60代~70代の方も多いこの業界の中で、若手の中心として期待されている存在です。
【現場と経営を繋いで経営することの本質を身につける】
今回の皆さんに求める役割は、経営者と社員の間に入り、組織に前向きな変化をどんどん起こすことです。
社長として取り組みたいことや、見えている課題は沢山あります。ただそれをすべて社長一人ではできませんし独りよがりな変革はうまくいくものではありません。
経営者と社員の間に立ち、わかりやすく会社の課題を伝え、みんなで会社を良くしていくための下地を作っていただければと思っています。
例えば、財務諸表を見ながら、社員に向けた経営戦略の可視化のための資料作成。リアルな数字を見ながら誰もが理解できる資料を作り、組織に新たな気づきを与えられる仕事です。
また、社員が目標を達成した時にどんな評価を行うか、など組織づくりのための仕組みづくりも必要だと思っています。
もちろん組織に関することだけでなく、新規事業の立ち上げ、社内のDXなど自分のやりたいことにもチャレンジしてください。
今回の経験を通じて、少しでも経営する立場の楽しさと難しさを体験できることでしょう。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域起業・経営支援 |
職種 | リサーチ・コンサルティング新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
【具体的な活動例】 ・組織活性に関わる取り組み 会社がさらに成長するためには社長の熱意はもちろん、社員たち一人一人が向上心高く仕事に向き合う必要があります。例えば社員たちが適宜毎日の業務を振り返る機会を作ったり、ただ個人として業務をこなすだけでなく、会社全体として一貫して目標に向かっていく意識を伝えるための仕組みづくりをしていきたいと考えています。 ・社内の業務改善 過去にもインターン生がミノリフーズに入って「社内の業務改善」を積極的に行なっていました。例えば事務員の方が使用する業務システムの簡略化や、仕入れと出荷の業務フローの改善などです。しかし効率の悪い作業が未だ残っているため作業に多大な時間を費やしてしまっていたり、手作業のためにミスが頻繁に起こっていたりなど課題は未だ多く存在します。それらの課題をもとにITなども活用しDXを推進していただきたいと思っています。 ・会社の経理、財務 社長の手が回らない経理、財務の部分をわかりやすくまとめ、銀行さんとミーティングを適宜行います。さらにそこからこれからの会社の方向性について考えます。 これら以外にもインターンとして働く中で見つけたやりたいことを自由に行っても構いません。むしろさらに会社を成長するための施策を考え実行することは大歓迎です。また社長や社員から困っていることを伝えられることはあるかもしれませんが、授業のようにその課題に正解はありません。正解のない答えを解決するためにPDCAサイクルを回し、会社の未来のために行動する人を求めています。 また今回のインターンは一般社団法人フィッシャーマン・ジャパンがコーディネーターとして伴走するプログラムの一環として実施しています。 |
期待する成果 |
・組織活性のための仕組みづくり ・業務フローの改善や最適なシステムの導入 ・経理、財務に関するまとめ資料の作成 |
得られる経験 |
・正解のない課題に向き合う姿勢の重要性 ・経理、財務に関する実践的な知識 |
対象となる人 |
・宮城県石巻市に滞在し3ヶ月以上活動できる人(休学やリモート授業を想定) ※一部リモートについては相談の上検討します ・経験のないことに関しても積極的に取り組める人 ・失敗を恐れない人 |
活動条件 |
雇用形態:有償インターン 給与:5~10万円の間でコミットに応じて相談 住居等:無償にてシェアハウス利用可 期間:適宜受け入れ可能(3ヶ月以上~) |
活動場所 |
・宮城県石巻市での現地滞在 ・ミノリフーズへの出勤が基本となります ※通いやリモートについては要相談 |
私たちはこんなチームです!


私たちは「三陸、陸前、金華山沖の豊かな資源」に感謝し、食の提案をし続け、人を信じ、人を愛し、人につくし、社会のため、豊かな生活のために”みのり”ある夢への挑戦。一歩ずつ大きな和(輪)を築いて行きます。
私は人のため、社会のため、いかに他者に貢献できるかを考えています。 まずは、自社をもっと働きやすい会社にしていきたい。また、水産業をよくするために、地域ブランドを作っていくためにミノリフーズに何ができるか。三陸、日本、世界に対してブランドをどう作っていけるかも考えています。 そのためにも、自社だけでなく、水産業全体を活性化のため、上手くいったことは、同業他社にも共有して良いところ、良いやり方を水産業全体をに広げていきたいと思っています。 さらに今後、水産業だけではなく、農業でも新しい事業を検討しています。
“食”を通じて人々に笑顔を届け続けるために、生産者から高く買って、高く売ること、一次産業者が効率よく稼げる事業にも挑戦していくつもりです
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/渋田大和
2019年5月に先代から引き継ぎ代表取締役となりました。みなさんと一緒に、これまでのルールにとらわれず新しい試みを行いながら、自社のみでなく、水産業界を盛り上げていければと思います。
[プロフィール]
高校卒業後、土建業会社へ入社し施工管理の職務に就く。24歳の時に、6年務めた土木業界から父の営む水産業へ転職。平成から令和に切り替わると同時に事業継承し代表取締役に就任。
団体概要
設立 | 2003年11月13日 |
代表者名 | 渋田大和 |
従業員数 | 62人 |
資本金 | 3,000万円 |
WEB | https://minori-foods.jp/ |
住所 | 宮城県石巻市魚町2丁目5-6 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
岩手県
イカとワカメにまみれる1ヶ月!水産ビジネスの最前線で商談や国際交流に挑戦
サンコー食品株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 食・ライフスタイル/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【Youtube立ち上げ】東北・三陸の価値ある商品をITで広める!地方のEC・D2C活性化プロジェクト!
合同会社サンリクテック
- テーマ
- IT・情報/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【イベント企画】家族のコミュニケーションを創出する新規事業の顧客獲得プロジェクト
株式会社共伸
- テーマ
- こども・教育/建築・住・リノベーション
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
山形県
【学生】*オンライン可*山形×自分のキャリアをつくる【やまらぼインターン】|山形にUターンしようかな…、なんか山形が気になる…という方必見!
ヤマガタ仕事ラボ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【動画×業務改善】会社の未来を創る!革新的「新入社員向けマニュアル」を作り出せ!
末永海産株式会社
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【地域おこし】フィッシャーマンを増やそう!水産業に革命を起こすプロジェクト
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【企画・リサーチ】被災地×アート!福島の見えない今を可視化するために何が必要かリサーチ。住民のニーズを引き出すリサーチを一緒に行ってくれる学生を募集!
特定非営利活動法人インビジブル
- テーマ
- 地域/アート・スポーツ
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
EVENT INFORMATION 同じ東北エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
東京都
エントリー者約3,000名!世界を変える起業家を生み出す日本最大級の起業支援プログラム【TOKYO STARTUP GATEWAY】を共に創り上げる
テーマ起業・経営支援 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【最大2週間】過疎が進む漁師町で漁師体験と活動交流拠点整備を実践!
テーマ農林水産・6次産業/建築・住・リノベーション 職種職人・ものづくり/デザイン
対象大学生/社会人 期間ワークショップ・イベント
鳥取県
【広報インターン】”地図に残る仕事” の魅力を伝え、働きたい人があふれる会社に!
テーマ地域/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)