宮城県
募集終了大学生対象2019.11.25 577view
顧客の心をつかんで売り上げアップ!女川シーパルピアを盛り上げるコラボイベント企画&プロデュースを実践!
▶ビストロ・エルエピコ
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
オシャレなワインレストランで、町に賑わいをつくる
食を通じて地域を盛り上げよう!女川産魚介類とワインにこだわるレストラン「ビストロ・エルエピコ」PRと近隣店舗とのコラボイベント企画&プロデュースに挑戦!
このプロジェクトについて
JR女川駅前商店街シーパルピア女川に、ワインと女川の地元魚介類をメインとした料理を提供している「ビストロ・エルエピコ」。女川駅隣地のホテル・エルファロを運営している田中雄一朗さんが「おいしいお酒を味わいながら、女川の食材をたくさんの方々に知って欲しい」と2019年7月にオープンしました。
代表の田中さんはJSA認定ソムリエでもあり、美味しいワインを楽しめるレストランとして、新規店舗にもかかわらず人気が出てきています。とはいえ、女川には夏はたくさん町外のお客さんが来るものの、冬や春はお客さんがなかなか来ません。
冬から春にかけても多くの町外のお客さんに来て欲しい。イベントを通じて地元や観光客の方に、女川産食材の良さを感じていただき、お店のPRを行い収益を上げたい。さらに、イベントによって新たな交流の機会が生まれ、シーパルピア女川の活性化にも繋げたいとの思いから、今回みなさんと共に、イベント企画・プロモーションによる集客力アップに挑戦します。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | PR・メディア食・ライフスタイル |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
・STEP1(初日~3日目):事業理解、地域理解 ビストロ・エルエピコについての事業理解 女川町、シーパルピア女川についての地域理解 女川町で一緒にインターンする仲間たちと地域理解を進めます。 ・step2(1週目~2週目):店舗PR案の作成、コラボイベント実施 店舗PR案を検討、インスタなどの既存メディアでの情報発信を進めます。 同時並行で、4月以降に行うイベントの内容を検討し、コラボする店舗と打合せを行います。また、本イベントを行うためのプレのコラボイベントを検討し、準備します。 プレイベントの集客に向けた活動を行う。 プレイベントの運営をしながら参加者と交流し、感想をヒアリングする。 ・step3(3週目):コラボイベント振り返り コラボイベントを振り返り、課題・改善点を洗い出す。 ・step4(3週目~最後):コラボイベント企画(2020年4月~6月実施)の提案 次回コラボイベント企画に向けた内容を決定し、イベント告知・広報・集客 の提案をする。 |
期待する成果 |
・店舗PRを行い、店舗の認知度・知名度をあげること ・シーパルピア女川内の店舗(2店舗以上)とのコラボイベントを企画すること ・店舗の売上げを上げ、シーパルピア女川の冬の来客数を増やすこと |
得られる経験 |
・PRや広報の実践ができる経験 ・自らのアイデアを試し実践する経験 ・地域の人々、店舗スタッフ等と連携し、食を通じた地域活性に関わる経験 |
対象となる人 |
・PRや広報に興味があるひと ・イベント企画、プロモーションに興味があるひと ・たくさんの人と積極的に交流することが好きなひと ・食を通じた地域活性に興味・関心があるひと |
活動条件 |
【このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムです。※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。 【期間】令和2年2月10日~3月13日 【活動頻度】週5日以上 9:00~17:00 |
活動場所 | 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原 シーパルピア女川内 | 事前課題 | 有り(詳細はエントリー時に説明) |
私たちはこんなチームです!


ワインと女川の食材を楽しめるお店
ホテルエルファロを経営する田中さんが、日本ソムリエ協会の認定ソムリエ資格保持者であることを活かして、女川駅前の商業施設「シーパルピア女川」に2019年夏にオープン。地元の魚介類をメインしたワインレストランです。。
店名の由来は、田中さんが前職のホテルマン時代、レストランでお客様に良く提供していたスペインの赤ワイン「エピコ」から。スペイン語であるエピコ(Epico)には、叙事詩という意味。「ありのままの女川の風景や食材を広めていきたい」との願いを込めているそうです。
ホテルでサービスの経験がある若手スタッフ3人と共に、新しいお店をつくっています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/田中雄一朗
この夏に開店したばかりの若いお店です。周りの若手商業者などと連携して、街の賑わいを一緒につくる仲間を募集します。
団体概要
設立 | 2019年7月(開店) |
代表者名 | 田中雄一朗 |
従業員数 | 3名(店舗内、代表含まず) |
資本金 | 600万円(運営法人) |
売上高 | 年間2,000万円目標(店舗) |
WEB | https://www.facebook.com/%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%B3-397061840938194/ |
住所 | 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原 シーパルピア女川内 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
宮城県
【地域おこし】フィッシャーマンを増やそう!水産業に革命を起こすプロジェクト
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
山形県
【学生】*オンライン可*山形×自分のキャリアをつくる【やまらぼインターン】|山形にUターンしようかな…、なんか山形が気になる…という方必見!
ヤマガタ仕事ラボ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【企画・リサーチ】被災地×アート!福島の見えない今を可視化するために何が必要かリサーチ。住民のニーズを引き出すリサーチを一緒に行ってくれる学生を募集!
特定非営利活動法人インビジブル
- テーマ
- 地域/アート・スポーツ
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
全国から起業家が大集合!地域ぐるみで起業家を応援する全国イベントを福島で開催!起業とビジネスを加速させるために、イベントの魅力を発信する学生ライターを募集!
一般社団法人グロウイングクラウド
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【Youtube立ち上げ】東北・三陸の価値ある商品をITで広める!地方のEC・D2C活性化プロジェクト!
合同会社サンリクテック
- テーマ
- IT・情報/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【まちおこし・企業改革】地域社会にDXを! ITを実社会で活用する事業効率化プロジェクト
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/テクノロジー・テック
- 職種
- エンジニア・プログラマー/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
EVENT INFORMATION 同じ東北エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
宮城県
【1Day~】高校生とまちをつなぐボランティアのサポーター募集!【交通費補助あり】
テーマ地域/こども・教育 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間ワークショップ・イベント
北海道
地球上をあまねくインターネットで繋ぐ。新規事業のSNS担当者を募集。
テーマIT・情報/ものづくり 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
島根県
島根発!プロテインの製造工場で、身体だけでなく思考もアクティブを目指して活動する仲間を募集!
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【イベント企画】家族のコミュニケーションを創出する新規事業の顧客獲得プロジェクト
テーマこども・教育/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【Youtube立ち上げ】東北・三陸の価値ある商品をITで広める!地方のEC・D2C活性化プロジェクト!
テーマIT・情報/PR・メディア 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)