栃木県
募集終了大学生対象2019.7.24 773view
【実践型インターンシップ】教員の働き方改革を支える! 事業開発のための学校業務 リサーチプロジェクト
▶株式会社スキット
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
教員の働き方改革を支える事業開発のためのリサーチプロジェクト
・社会問題化している教員の業務過多問題に立ち向かう。
・現役教員の暗黙知であった業務内容を可視化していく。
このプロジェクトについて
ICTを活用した学校支援業務を通じて、学校、教員を支える先に、子どもたち、地域へHAPPYを提供し、地域活性化を使命とする。
事業については、4事業から成る。
学校向けIT支援サービス「SchIT(スキット)事業」
自治体向けIT支援サービス「PubSIT(パシット)事業」
ネットワーク設計構築・運用サービス「SiS(エスアイエス)事業」
教育研修支援サービス「ETS事業(イーティエス)事業」
文部科学省では「学校における働き方改革に関する緊急対策」の周知や中教審の「中間まとめ」で取り組むべきとされた方策等、これまで教員が担ってきた業務の見直しが行われている。国では、①学校が担う業務を基本的には学校以外が担うべき業務、②学校の業務だが、必ずしも教師が担う必要がない業務、③教師の業務だが、負担軽減が可能な業務、に分けて、業務の洗い出しが公開されている。しかしながら、学校関係者以外には業務の具体的な内容がわからず学外者に支援意志があっても、貢献できるかを判断することができない。そこで現在見直されている業務についての現行のオペレーションや必要性については実態を把握する調査し、新たな学校支援事業の確立の材料となる資料を作り上げる。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | こども・教育 |
職種 | リサーチ・コンサルティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
・業務体験 ・学校業務の実態調査(現役教員ヒアリングに関する業務、ヒアリング内容をまとめ、分析する業務) インターン生の取り組み 民間企業に1年間研修として出向している教員と共に、教員の業務実態について調査する。ヒアリングし、ケースレポートを作成し、まとめ、アウトソーシング業務開発の基礎資料をつくりあげる。 ※スケジュール、内容は一例です。インターン生の空き時間を考慮し、決定します。 1ヶ月目(8月) ケースシート(把握すべきこと)の項目案づくりと社内合意。 つながりある現役教員へのアポイント取り。 ヒアリング、まとめ。目標人数1人 2ヶ月目(9月) 現役教員へのアポイント、ヒアリング、まとめの実施。目標4人のヒアリング 3ヶ月目(10月) 全体のヒアリングから、業務実態の整理、分析、基礎資料の作成を行う。 インターンシップ終了 ※ アルバイトとしての採用など、継続した関わりも可能 合計150時間程度 |
期待する成果 | ・事業開発にむけたアイデア、判断の材料となる基礎資料の完成。 |
得られる経験 |
・学校支援を外から支える事業開発の最前線を経験 ・ICTが人とHAPPYにしていく価値の実感。 ・本気で未来と仲間を信じて動く社会人との出会い。 |
対象となる人 |
・よりよき働き方を考えたい若者 ・教員の働き方に疑問や不安を持つ若者 ・もっと働きやすい環境をつくりたいと思う若者 ・教員になる以外に、教育に関わりたいと思う若者 |
活動条件 |
期間 3ヶ月間程度 勤務頻度 150時間程度(学期中:週5~10時間程度、長期休暇中:週15~20時間程度、で3ヶ月) 勤務時間 ※インターン生の都合を踏まえて決定する |
活動場所 | 株式会社スキット 栃木県宇都宮市清住2-5-10 |
私たちはこんなチームです!
SchITは、地域を担う人たちの学びと交流を支える教育情報化支援し、地域密着・地域貢献に徹するローカル企業でグローバルな活動を行う”グローカル・カンパニー”です。
“SchIT”は、私たちが創業した縁の地である宇都宮(Utsunomiya)をはじめとする地域に密着した地域情報化(Community Area Network)の一翼を担いたい、という「志」を持っています。
そして、自分たちの生きる街が大好きで、仲間といきいき活動する人たちの世代を超えた「絆」をつくり支えることが願いです。地域の友、同好の士、遊びの仲間、事業の同志、あらゆる集団の活動の輪が拡がり、一人一人の元気を支えることが、私たちの使命であり行動指針です。
私たちは情報通信技術(ICT)のプロフェッショナルですが、私たちだけでなく、もちろん「あなたもできる」ことだと思っているからこそ、“SchIT”なのです。
“SchIT”は、単なる私企業ではなく仲間とともにある共有企業であり、地域密着・地域貢献に徹するローカル企業でグローバルな活動を行う“グローカル・カンパニー”を目指しています。私たちがやりたいことは、情報化を通じてあなたのコミュニティ活動のネットワークを支えることです。そして、できることはあなたと一緒に進んでいくことです。
受け入れ企業からのメッセージ
準備中/準備中
準備中
団体概要
設立 | 2000年12月14日 |
代表者名 | 長谷川 真也 |
従業員数 | 64名(パート・アルバイト含む) ※2019年5月現在 |
WEB | https://www.schit.co.jp/ |
RECOMMEND! 同じ関東エリアのインターンシップ
東京都
「神社・お寺」と「参拝者」の新しい繫がりを創り、伝統文化を後世に繋ぐ
株式会社DO THE SAMURAI
- テーマ
- テクノロジー・テック/文化・伝統産業
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
全校生徒、革命児。 MAKERS UNIVERSTYが10期開校に向け、限定2名で運営インターンを募集!
MAKERS UNIVERSITY
オンラインインターン
- テーマ
- こども・教育/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
栃木県
介護現場での外国人材の活躍事例集制作・就業中の海外人材のグリップ力&サポート力強化プロジェクト
株式会社モンキークルージャパン
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
エントリー者約3,000名!世界を変える起業家を生み出す日本最大級の起業支援プログラム【TOKYO STARTUP GATEWAY】を共に創り上げる
NPO法人ETIC. クリエイティブシティチーム
オンラインインターン
- テーマ
- 起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
神奈川県
【国際/プログラム運営】外国人材が活躍する日本への変革!多様な人材を活かすリーダーを日本企業で育成するプログラム運営担当者募集
株式会社An-Nahal
- テーマ
- 国際協力/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
地域の「つなぎ役」を支える!全国の仲間と共にこれからの日本の未来をつくるプロジェクト
NPO法人ETIC. ローカルイノベーション事業部
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
栃木県
【ローカル×情報発信】地域の人や想いに光をあて、魅力的なヒト・コト・モノ・シゴトを若者世代へ発信するWEBライターを募集中!
特定非営利活動法人とちぎユースサポーターズネットワーク
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
長期インターン/地域課題解決・企業の採用支援に取り組むプロジェクトメンバー募集!
株式会社シンカゼ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
EVENT INFORMATION 同じ関東エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
北海道
広大な放牧地・宿泊施設を一から企画運営!酪農と地域の魅力で北海道・新得町に人を呼び込もう!
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【地域で若者の学びと活躍の場を一緒につくる】コーディネーターインターンを募集!
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
【旅 × 自然保全】旅をするほど自然環境が良くなるホテルを目指して!宿泊客に向けた環境意識向上プログラムの立案・実施!
テーマ環境・エネルギー・バイオ/観光・おもてなし 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
兵庫県
【地域の経営者と若者を繋ぐ】淡路島で経営者と若者や、若者同士を繋ぎ、共に島の未来を創る学生募集!
テーマ地域/起業・経営支援 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【4月~長期インターン募集】地域における子どもの居場所・体験づくりプロジェクト
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)