岐阜県
募集終了大学生対象2018.11.24 498view
人とペットへ豊かな暮らしを。インテリアブランドの販路開拓 and 広報をせよ!
▶有限会社 早野研工
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
人とペットのためのインテリアブランド、販路拡大・広報プロジェクト!
デザイナーとコラボし、人とペットのためのインテリアブランド「petokku」を開発。インターン生には、商品コンセプトでもある“人とペットの豊かな暮らし”を実現する販路開拓及び広報をお任せします。
このプロジェクトについて
「依頼があった仕事を設計図通りに正確に、早く作る仕事だけでなく、
自分たちで設計図を描いた商品(自社製品)をもつ企業へ」
今後は下請けだけではなく、技術力を活かした独自の自社製品を作りたい!!
何かつくりたい! と思ったら
「早野研工に相談してみよう」
そう思ってもらえる会社になりたい。
岐阜県大垣市にある早野研工は、高精度・短納期・多品種、
産業用部品の金属加工を行う会社です。
近年、B to C 向けに、オリジナル製品 “金の麻雀牌・金の将棋駒”
カードゲーマー御用達アイテム“ライフカウンター”、
岐阜大学 F1 カー製作サポートなど、面白い取り組みを行っています。
「ものづくりって本当にオモシロいんだよね」と語るのは、
元は情報技術者として大手機械メーカーに実習後、
家業を継がれ社長となった早野社長。
プロジェクトでは、新商品の販路開拓及び広報をお任せします。
「町工場×デザイナー」で、「ペットと暮らす」をキーワードに開発した、インテリア販路拡大・広報プロジェクト!!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | ものづくり建築・住・リノベーション |
職種 | 企画・商品開発営業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
【STEP1(1カ月)】 ★早野研工を知る。ものづくりの現場を知る。また商品の市場調査実施! 1. 現場を知る : モノづくりの仕組みを知ってください。 2. インターン生Blogの更新:初めての発見やものづくり現場の魅力発信をしていってください。 3.商品を知る・プロジェクトの進め方を決める: 1)商品を知る:どのような経緯で、どんな人たちを対象に作成したのか? 会社の方だけでなく、デザイナーの方にもヒアリングしてみましょう。 2)基礎市場調査:世の中のペット業界をまずは調べてみましょう。 そのうえで、ターゲットに届けるために 「どこに」「どんなシーンで」「どんな方法で」活用してもらえるといいのか? まずは、購入してもらえるとよい人物像や店舗などを洗い出します。 【STEP2(2カ月〜5カ月)】 ★販路開拓・広報戦略 【販路開拓】 1. ターゲットをしぼったら、まずはヒアリング 実際にどんなアプローチをしたら、顧客は興味をもつのか、 いくつかの店舗や人にアポを取り事前調査しましょう 2 . 営業資料や、提案資料を作成 1を実施したうえで、営業資料や提案のための資料を描き、 改めて半年間の進め方を確認 3.実際に店舗などに営業して、商品を置いてもらえるようにします 【広報戦略】 ・この商品をもっと多くの人にしってもらうために、 新聞や雑誌などメディア記事にしてもらいましょう。 ・ブログやツイッターなどSNSを活用した広報にも挑戦! 【STEP3(6カ月)】 ★インターン期間中 ◎件の契約獲得!! 販路開拓・広報のPDCAをどんどん回していきます!目指すは顧客から、本契約◎件!! |
期待する成果 |
・お客様となる方への徹底的なヒアリングと その分析&考察を社内のノウハウとして蓄積する ・自分の知っていることやわかることと掛け合わせた 販路開拓、広報アイデアの創出 ・情報発信の企画・実行、受注・手配・納品 |
得られる経験 |
・「暮らし」や「ペットのいる生活」をテーマとした商品の広報や 販路開拓ができる経験 ・ 職人の心意気に触れ、そんな職人の方々と一緒に働ける経験 ・ 日本の世界の町工場の事例を沢山知れる経験。 そこから自ら考え提案したことを実行できる経験 |
対象となる人 |
【こんな方と一緒に取り組みたい!】 ・ものづくりに興味のある人 ・「暮らし」をテーマとした商品に関心のある人、 またはその広報に関心をもっている人 ・デザイン、特にプロダクトデザインに関心がある人 ・TBSドラマ「下町ロケット」、「陸王」を見てわくわくした人 |
活動条件 |
2019年春(2月~3月)頃~6ヶ月程度 休暇中: 週5日(40時間/週) 学期中: 週3日以上(24時間/週) 実習時間: 8:00~17:15 (途中1時間の休憩) ※土曜は月1回のみ営業日です |
活動場所 |
本社:岐阜県大垣市多芸島町1‐86‐2 (最寄駅:養老鉄道養老線「友江駅」から徒歩8分(JR大垣駅から約10分) |
事前課題 | 担当コーディネーターに確認してください |
私たちはこんなチームです!
ものづくりって本当にオモシロイ!そんなことを思わせてくれる魅力がここにある
特徴①:町工場 実は凄い!!
ものづくりの原点を支えるのは町工場。我社も成長産業の一翼を担っています。
日本の成長・基幹産業は、自動車や車両、
建設機械、工作機械といった生産設備関連企業です。
大手一流エンジニアを相手に、こだわりの部品を
頭と技を駆使して、創り出す醍醐味は圧巻!
また大手自動車メーカーとの仕事に関しては、
試作車のヒンジパーツに特化し、
金型設計から、製品製作、ASSYまでを担当しています。
H社の部品に関しては、ほぼ8割受注。
特徴② :伸びしろは無限大!!チャレンジを続けています。
今、会社は大きな転換期を迎えています。少しずつではありますが、
“面白い取り組みをする会社”として認知され、取材を受けることも増えてきました。
アイデアを実際に形にできるのは町工場だからこそ。
「よし!やってみよう」の精神です。
“創り上げる達成感” に加え、”作ったものが認められる嬉しさ“ を実感できる提案型モノづくりを目指します。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役社長/早野文仁
私の大好きな言葉の一つに「知行合一」があります。
「知は行の始なり、行は知の成るなり」という意味ですが、
何事も行動を伴うことによって自分の知となり、成長につながります。
町工場は、成長を体感でき、挑戦できる早道です!!
[プロフィール]
岐阜県大垣市生まれ。50歳。東京理科大学を卒業後、
ブラザー工業にてレーザープリンターの設計業務に従事。
24歳で、父の死を機に家業を継ぐ。
一時は廃業も考えるが、独学で板金加工技術を学び,、
周りの方々に助けていただいて苦難を乗り越えてきました。
板金技能1級、各種溶接技能にて様々な製品加工に注力。
趣味は、和太鼓に、海釣り、スキー。
団体概要
設立 | 昭和63年 |
代表者名 | 早野文仁 |
従業員数 | 30名 |
資本金 | 500万円 |
WEB | http://hayanokenko.co.jp/ |
住所 | 岐阜県大垣市多芸島町1‐86‐2 |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
愛知県
本格的な海外市場参入の一手となる、インド拠点立上げへの挑戦。 2021年のオリンピックに向けた、海外チーム育成and現地での販路開拓を担え!
株式会社 丸八テント商会
- テーマ
- ものづくり/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
日本の林業界に革命を起こす!岐阜県飛騨市から始まる「広葉樹のまちづくり」推進プロジェクト
飛騨市役所 林業振興課
- テーマ
- まちづくり/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
岐阜県
【プレ就活】複数企業取材型プログラム「シゴトリップ」~自分のキャリアを考える旅に出よう~
シゴトリップ事務局 NPO法人G-net
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
【プロジェクト提案型】つなキャン×あなたの「マイプロ」で出会いや学び、挑戦がボーダーレスなコミュニテイーをつくる!
つながるキャンパス事務局(NPO法人G-net)
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
EVENT INFORMATION 同じ東海エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)