三重県
募集終了大学生対象2017.12.8 1,004view
最強の営業力を身に着けろ【虎の穴道場系インターン!】 地域で圧倒的NO1を勝ち取る、新市場開拓プロジェクト!!
▶長谷川シャッター工業株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
地域の中小企業が勝ち残る戦略「ランチェスター戦略」を実践せよ!
エリア内での圧倒的優位性を生かした経営戦略/営業戦術を武器に市場で顧客の信頼をつかみ取るプラットフォーム構築プロジェクト! 「営業・マーケティングを極めてみたい!」そんな人にこそ挑戦してほしい。
このプロジェクトについて
数ある企業戦略の中で、あなたは「ランチェスター戦略」を聞いたことはあるだろうか!?三重県四日市に位置する長谷川シャッター工業株式会社。シャッターの匠の集団である長谷川シャッターは「製造して売る」という従来のスタイルから、会社の強みである、“即日修理対応”と“完全オーダーメイド”という強みを生かした新事業、「メンテナンス事業」に打って出た。大手との差別化を図ったこの新しい事業は着実にそして確実にエリアとその売り上げを伸ばしている。
大手資本が手を出せない市場を攻めていく戦略、ランチェスター戦略。この戦略を土台として今まで進化を遂げてきた長谷川シャッター工業株式会社。次の挑戦のフィールドとして選んだのが、「地域企業のプラットフォームづくり」。地域の企業のあらゆる要望や強みを集め、様々な課題を解決できるプラットフォームを実現したい。そのためには新しいエリアの開拓、そして今まで以上にお客様との接点をより密に、より多くの情報が必要となる。今回のプロジェクトでは、その新たな挑戦を実現する第一歩の営業を君に任せたい。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域ものづくり |
職種 | 営業マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
地域で圧倒的NO1を勝ち取る、新市場開拓プロジェクト!! ランチェスター戦略を学び、足・口・頭をフル稼働!そんな営業まみれの半年間。 地域のプラットフォームを作るための営業スタイル“長谷川モデル”を確立せよ!! 【STEP1(1カ月〜2カ月)】 ★ランチェスター戦略、営業戦術を徹底研修 ★営業計画づくり、営業の練習 ・ランチャスター戦略とはなにか?中小企業が大企業に勝つための戦略を 社長とディスカッションを行いながら理解していきます。 ・同時に、長谷川シャッター工業の強みを把握、 業界の知識を深めていきましょう。 【STEP2(2カ月〜4カ月)】 ★新規エリアへの営業を実践! ★マーケテイングリサーチ ・四日市と鈴鹿に5000社あると言われている工場のリサーチを行うため、 エリアごとの計画づくりを行っていきます。 ・まずは一つ目のエリアから一件一件挨拶回りを行いながらお客様のお困りごとを 聞き出していきます。 ・集めた情報をニーズごとにカテゴリ分けを行い、 データベースを作り上げていきましょう! 【STEP3(5カ月〜6カ月)】 ★新サービスのアイデア出しからマニュアル作成 ★営業リストの確立、営業方法の改善提案・成果プレゼン ・作り上げたデータベースから、ニーズにあった新サービスを生み出しまくれ!! ・社長や、協力企業とディスカッションを重ねながら、 新サービスをカタチにしていきます。 ・そして最後には、あなたが回し続けてきた半年間のPDCAサイクルを 後輩が引き継げるようにマニュアルとして残していってください。 続け!第四期生!長谷川営業道場、第四期生募集!! 「営業・マーケティングを極めてみたい!」そんな人にこそ挑戦してほしい。 この経験が、あなたの人生を劇的に変えていく、そんな半年間になるはずです! |
期待する成果 |
・地域の工場をめぐり、シャッター調査を通して創り出す、見込み客リスト100件の構築。 ・お客様の声を聞きながら、新しいメンテナンスサービスアイデアを100個立案。 ・コンシェルジュ機能構築に向けた一連の流れをマニュアル化し、社内に残す。 |
得られる経験 |
・業界でも初となる新サービスの構築に関わる経験 ・マーケティングを中小企業の経営革新の最前線で実践する経験 ・たくさんのお客様の声を拾い上げ、一つのデータベースを作り上げる経験 ・情に厚く、想いのある長谷川社長の右腕として共に駆け抜ける経験 |
対象となる人 |
【こんな方と一緒に取り組みたい!】 ・中小企業の経営革新の最前線でマーケティング活動を実践してみたい人 ・信頼で勝ち取る本物の営業力を身に付けたい人 ・将来、企業経営で自分の力を発揮したいと考えている人 |
活動条件 |
休暇中:週4日以上 学期中:週3日以上 |
活動場所 | 〒510-0103 三重県四日市市楠町北五味塚337-1 | 事前課題 | ・ランチェスター戦略の実践例を調べまとめてくる。 ・10人の困りごとを聞き出して分析し、解決策を提案。 |
私たちはこんなチームです!
【製造業(2次産業)×サービス業(3次産業)=中小企業の経営革新の最・前・線!】
特徴①:ランチェスター戦略。勝てるところで徹底して勝つ。
長谷川シャッターは地域の中で中小企業が生き残るための戦略、「ランチェスター戦略」を取り入れている。地域の中で
“完全オーダーメイドのシャッター製造”の技術を持ち、“即日対応できるサービス力”を兼ね備えた会社は他にいない。
そこで、元々シャッターを製造し販売する、という典型的な2次産業であった業態を見直し、その強みを最大限生かすべく、
「工業のメンテナンス業」に踏み出した。3次産業であるサービス業との掛け合わせこそが、この企業の攻めの挑戦である。
特徴②:積み上げられた営業戦術。中小企業とは思えない、研修体制から充実した営業チーム!
営業、と一言で言ってもたくさんの考え方や手法がある中、長谷川シャッターでは統計や理論に基づいた計算された営業手法が
確立されつつある。初対面のお客様へのあいさつ回りから始まり、顧客とぐっと距離を詰める方法、そして一度取引が始まると
他企業との差別化を図れる営業頻度を設け、独自で製作した新聞の配布や、個別訪問を徹底して行う。そしてまさに、本プロジ
ェクトの内容にもある“地域のプラットフォームづくり”のために営業も新たなステージに挑もうとしているのだ。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役社長/長谷川達智
「働くってどんなこと?」この質問にどう答えますか?
この問いに対する答えをインターシッププログラムで見つけてみませんか?
人生の意味や価値は自らの働き方で作り出すものです。
[プロフィール]
昭和41年7月29日生まれ 51歳 三重県四日市市楠町出身
生まれた地元で小学校、中学校と進み、高校は三重県立四日市工業高等学校機械化へ進学、小学校5年生からサッカーを始め中学校時は全国ベスト8.高校サッカー選手権では全国ベスト16を経験、社会人に成ってからも指導者を務め三重県選抜の女子国体チームのコーチ、U-15コーチを経験。と仕事以外の方が忙しいような20代を送りました。
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
愛知県
カッパ屋の工場でもトヨタ生産方式は活かせるのか!? 目と耳と足で調査し、シニアが元気に働ける持続可能な工場運営へ!
船橋株式会社
- テーマ
- 地域/ものづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
三重県
【6次化支援サービスで47都道府県全国制覇!】 140年続く造酢会社と仕掛ける営業推進プロジェクト!
山二造酢株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
【広報・PR担当者募集!】ものづくり企業を支えるニッチトップな地域企業の隠れた魅力や思いをスタッフの取材を通じて可視化し、若者視点で発信しませんか?
株式会社 城山
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岐阜県
日本の林業界に革命を起こす!岐阜県飛騨市から始まる「広葉樹のまちづくり」推進プロジェクト
飛騨市役所 林業振興課
- テーマ
- まちづくり/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)