栃木県
募集終了大学生対象社会人対象2017.6.29 1,158view
若者の力で地域課題解決を加速するプロジェクトの右腕となり、未来を切り開く力をつけるインターン
▶NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
地域と若者の挑戦の現場をプロデュースするインターンシップ
若者の力を求める地域側のニーズと成長意欲のある若者の挑戦現場をコーディネートし、地域課題解決を加速させるNPO法人。
プログラム運営を通して共に地域の変化を創造するインターン生を求めています。
このプロジェクトについて
栃木県には、地域をより面白く、よりよい社会にするために活動する様々な自治体、企業、団体がたくさんあります。
そういった人や団体の中には、若者のアイデアや力を借りて一緒に活動したいと考えていても、若者との接触の仕方が分からない・具体的な力の借り方が分からないといったケースも散見されます。
NPO法人とちぎユースサポーターズネットワークでは上記のような人や団体と成長意欲のある若者を繋げ、若者の成長と地域の活性化の成果を最大化するためのプロデュースを行っています。
年間延べ4400名ほどの大学生・若手社会人に対し、県内の様々な分野で活躍する団体や会員と連携して多様なプログラム提供を行っています。
今年度展開される各種プログラム担当者の右腕としてユースに長期的に関わり、若者の挑戦機会の創出と地域課題解決の加速に向けた次の一手を一緒に作っていくインターン生を募集します。
社会に新たな流れを生み出せる力を付けたいと考える方の挑戦をお待ちしています。
募集要項
募集対象 | 大学生社会人 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域起業・経営支援 |
職種 | 企画・商品開発 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
◇ぼくたちの拠点はぼくたちでつくる。 若者たちを巻き込み、共に成長するコミュニティマネージャー求む! 【インターン期間】 2017年7月以降随時~2018年3月まで 【仕事内容】 夏休みと春休みの期間限定でオープンな文化交流拠点“Bace camp”(仮)を設け、所属を超えた若者が集い、出会い、学ぶ場を創るプロジェクト。 高校・大学生団体や県内NPO・行政などと連携し、期間中チャレンジしたい若者たちと様々なアイデアを形にしたプログラムを提供していきます。 インターン生には、プロジェクトの企画運営、広報、事務局業務のほか、多様なセクターを巻き込むコーディネートなど、プロジェクトの実現に向けてトータルに関わっていただきます。 ◇地元と都会、2つのローカルを持つ新しいライフスタイルを育め! 都会と栃木を繋ぐコーディネーター募集 【インターン期間】 2017年7月以降随時~2018年3月まで 【仕事内容】 コンパスは2015年から栃木県地域振興課と協働し、「あなたの暮らしに、ローカルを10%プラスする」をコンセプトに、都市部に住みながらローカルと関わりを持つライフスタイルを提案しています。 東京都に住む若者(とちぎに縁のあるも含む)に向けて、とちぎの「ひと」と「まち」とつながるツアーや定期的に集まる場を作り、その人らしい暮らしや生き方・働き方の実現を応援しています。 インターン生にはプロジェクトメンバーの一人になって、プロジェクト業務全般に関わっていただきます。 また、「とちぎ」という選択肢を知ってもらうため、SNS等を活用し、広報PRにも取り組んでいただきます。 ◇TEAMユースの挑戦のストーリーを発信! 会員の活動取材・発信プロジェクト 【インターン期間】 2017年7月以降随時実施 【仕事内容】 ユースのプログラムに参加し、現在も栃木県内外で活躍する若者やユース会員たちがいます。 彼らのこれまでとこれからの挑戦のストーリーを取材・発信を行うことにより、社会課題に向き合う取り組みを可視化してチャレンジ人材のネットワーク化を図ります。 インターン生には取材活動のコンセプトの決定から、実際の取材・編集まで一貫して関わっていただきます。 ◇ビジネスで社会課題解決を!ソーシャルビジネスが生まれる仕組みを構築せよ 【インターン期間】 7月から11月を含む6ヶ月程度 【仕事内容】 社会課題の解決をビジネス手法でアプローチする「ソーシャルビジネス」を広げるため、興味関心・理解を促進し、自らのアイデアを磨き実践するノウハウやスキルを学ぶセミナー「ソーシャルビジネスセミナー(仮)」を実施します。 上記セミナー実施のための情報収集から、実際のセミナーの企画運営に関わっていただきます。 ▼とちぎユースが実施する実践型インターンシップ“GENBA CHALLENGE”について http://sozo.tochigi-ysn.net/project/genba-challenge/ ▼とちぎユースサポーターズネットワークインターン募集専用ページ http://sozo.tochigi-ysn.net/event/gc-ysn/ |
期待する成果 | 各募集プログラムについて、プロジェクト担当者として責任を以て関わっていただき、インターン開始時に話し合いのうえで定める目標の達成を目指して取り組んでいただきます。 |
得られる経験 |
・社会人の生き方を学ぶことができる ・地域の現状について知ることができる ・自分で考え、実践することができる ・専門的なアドバイスがもらえる |
対象となる人 | 地域づくりやソーシャルビジネス、起業などに興味のある方 |
活動条件 |
【学期中】 週2日~3日程度 【休暇中】 週3日~4日程度 ※応相談 |
活動場所 | NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク |
私たちはこんなチームです!

若者の力を活かして地域の活性化/課題解決を加速する
成長意欲・社会貢献意欲を持つ若者と、若者の力を借りた課題解決を望む人や団体(行政、企業、まちづくり団体など)の挑戦の舞台をプロデュースするNPO法人です。
実践型インターンシップや社会をよくするスタートアッププログラム“iDEA→NEXT”のほか、地域づくりやソーシャルビジネスなどをテーマとした様々なイベントやセミナーを運営しています。
栃木県内の行政や大学、地元企業と協力しながらプログラム運営を行っていることから、挑戦する現場を求める若者に対して様々な機会提供を行うことができるのも当会の魅力です。
受け入れ企業からのメッセージ
プログラムコーディネーター/渡邊貴也
当会は栃木県内で活躍する様々な分野の経営者、行政・大学関係者、地域づくり団体などと連携して事業を行っています。
メインで従事する業務を行いながら、様々な現場で活躍する実践者たちの価値観に触れることができるのも魅力の一つです。
何か新しいことにチャレンジしたい、成長したいという若者に対して正面からスタッフも向き合います。
興味が湧いたらお気軽にお問い合わせください。
あなたに合わせた挑戦の舞台を一緒に考えていけたら嬉しいです。
団体概要
設立 | 2008年 |
代表者名 | 岩井俊宗 |
従業員数 | 7名 |
WEB | https://www.tochigi-ysn.net/ |
住所 | 栃木県宇都宮市宮園町8-2 松島ビル2階 |
RECOMMEND! 同じ関東エリアのインターンシップ
神奈川県
【国際/プログラム運営】外国人材が活躍する日本への変革!多様な人材を活かすリーダーを日本企業で育成するプログラム運営担当者募集
株式会社An-Nahal
- テーマ
- 国際協力/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
栃木県
【ローカル×情報発信】地域の人や想いに光をあて、魅力的なヒト・コト・モノ・シゴトを若者世代へ発信するWEBライターを募集中!
特定非営利活動法人とちぎユースサポーターズネットワーク
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
「神社・お寺」と「参拝者」の新しい繫がりを創り、伝統文化を後世に繋ぐ
株式会社DO THE SAMURAI
- テーマ
- テクノロジー・テック/文化・伝統産業
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
エントリー者約3,000名!世界を変える起業家を生み出す日本最大級の起業支援プログラム【TOKYO STARTUP GATEWAY】を共に創り上げる
NPO法人ETIC. クリエイティブシティチーム
オンラインインターン
- テーマ
- 起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
栃木県
介護現場での外国人材の活躍事例集制作・就業中の海外人材のグリップ力&サポート力強化プロジェクト
株式会社モンキークルージャパン
- テーマ
- 医療・福祉・ヘルスケア/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
地域の「つなぎ役」を支える!全国の仲間と共にこれからの日本の未来をつくるプロジェクト
NPO法人ETIC. ローカルイノベーション事業部
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
全校生徒、革命児。 MAKERS UNIVERSTYが10期開校に向け、限定2名で運営インターンを募集!
MAKERS UNIVERSITY
オンラインインターン
- テーマ
- こども・教育/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
東京都
長期インターン/地域課題解決・企業の採用支援に取り組むプロジェクトメンバー募集!
株式会社シンカゼ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 営業/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
EVENT INFORMATION 同じ関東エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
北海道
【旅 × 自然保全】旅をするほど自然環境が良くなるホテルを目指して!宿泊客に向けた環境意識向上プログラムの立案・実施!
テーマ環境・エネルギー・バイオ/観光・おもてなし 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【地域で若者の学びと活躍の場を一緒につくる】コーディネーターインターンを募集!
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【4月~長期インターン募集】地域における子どもの居場所・体験づくりプロジェクト
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
兵庫県
【地域の経営者と若者を繋ぐ】淡路島で経営者と若者や、若者同士を繋ぎ、共に島の未来を創る学生募集!
テーマ地域/起業・経営支援 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
広大な放牧地・宿泊施設を一から企画運営!酪農と地域の魅力で北海道・新得町に人を呼び込もう!
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)