PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【町工場×広報・PR】ものづくりの面白さを地域に伝え、東北の未来を担う若手の採用を支える。(締め切り1/20)


岩手県

【町工場×広報・PR】ものづくりの面白さを地域に伝え、東北の未来を担う若手の採用を支える。(締め切り1/20)

株式会社エイワ

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

最高級G-SHOCKの素材も自社開発!町工場の特命PR担当、大募集

株式会社エイワは、40万円超えのG-SHOCKの素材も開発する先進企業ですが、現在若手採用が課題になっています。工場見学会や広報物作成を通じて、地域のものづくりの未来を担う若手採用を推進します!

このプロジェクトについて

■Point 1:地域の町工場が何を作っているか、知ってますか。

株式会社エイワは、岩手県の釜石市にある町工場です。
今から45年前、釜石の唐丹で船の部品製造のためにプレハブの工場を作ったのが会社の始まりです。
その船の修理技術を活かして、小さな仕事と丁寧に向き合い続けることで、現在は60人の社員を抱える企業に成長しました。

そんなエイワで今回インターンを実施するのは【FRP部門】と【金属部門】です。

金属部門では、大手の鉄鋼メーカーの部品を作ったり、「COBARION」(コバリオン)というコバルト合金の新素材製造も行っています。
コバリオンはチタンの約4倍の硬度で、プラチナと同等の輝きを持ちます。
エイワで製造されたコバリオンは40万円を超える「究極のG-SHOCK」にも使われ、国内外でも話題を集めました。
また金属アレルギーを持ちにくいため、医療器具にも活用されており、金属アレルギーに悩む1人1人のかけがえのない日常を支えています。

▼G-SHOCKの記事「究極のG-SHOCK誕生! 最上位シリーズ「MR-G」に初号機デザインが登場」
https://www.gqjapan.jp/watches/article/20220304-g-shock-mrg-b5000-news

またFRP部門では、「繊維強化プラスチック」(FRP)の製造を行っています。FRPは軽量で強度が高く、ユニットバスや灯油タンクなどにも使われています。エイワでは大型の工場のタンクを製造しており、大手メーカーの工場を支えています。

このように町工場は創意工夫と技術力で、今日も日本のものづくりの基盤を支えています。

■Point2:ツクルからツタエルへ。ある町工場のいま現在。

しかしそんな町工場にも課題があります。
それは、全国的に技術を継承する若手の確保が難しくなっていることです。エイワも現在は、ベトナムから技能実習生を受け入れていますが中長期的に考えると、地元の日本人技術者の比率を高めていき、エイワの核となる技術の継承と、さらなる技術の探求をすすめる必要があります。

町工場が、地元の若者を採用するために必要なことは何でしょうか。
エイワは「伝えること」だと思っています。
いくら技術力がある、実績がある、業績が伸びているとしても、それが業界の人にしか伝わらないとしたら、次世代の人材は振り向いてくれません。
エイワの製品や技術、工場、そしてそこで働く人材のことを分かりやすく地域に伝えていくことで、ものづくりへの興味を持ってもらえるのではないかと考えています。

今回のインターンは学生がワカモノ、ソトモノの視点から、エイワのものづくりを地域に伝えてもらいます。
素人目線で、疑問に思ったこと、素直に面白いと感じたところを、チラシや工場見学会を通じて、地域に伝えてほしいと思っています。
あなたの言葉で町工場の魅力を伝える、特命PR担当を募集します。

■Point3:企業担当者と共に取り組む工場見学会

今回のインターンシップは、企業担当者と共に工場見学会の企画から運営まで携わってもらうプロジェクトです。
インターンシップ期間中に工場見学会の実施・広報物の作成を行ってもらいます。

まず、最初の1週間は、金属部門・FRP部門の若手社員についてもらい、現場を見てもらうことで、地域理解・企業理解を深めてもらいます。
続いて2~4週目は、工場見学ツアーを企画し、準備をする期間となります。企業担当者にフィードバックをもらいながら、若者が参加したい!知りたい!と思うような工場見学会の内容を考えてもらいます。また、地域内外問わず、広報活動を行ってもらい、工場見学会の参加者を集めてもらいます。

そして、5~6週目は、実際に1か月間準備した工場見学会の運営・社内報告会の実施となります。
工場見学会の参加者へアンケートを実施し、今後の若手採用の足がかりにしてもらいます。

地方の町工場の人材確保は、ものづくり大国「日本」の基盤に関わる重要な課題です。
その課題解決のため、地域とともに一歩踏み出してみませんか。
あなたの挑戦をお待ちしています。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 地域ものづくり
職種 企画・商品開発職人・ものづくり
活動支援金 なし
活動内容 地域の町工場の挑戦!会社見学会をプロデュースするプロジェクト

●STEP1【開始~1週目】
会社・業務理解+現場を知る+地域理解
・社長・社員の方から会社の取り組み・考えや、今後の戦略を学び企業理解を深める
・実際に現場で仕事見学や業務サポートを行い、業務理解と今後の活動について整理する
・各部門の責任者へのインタビューを通じて、工場見学会ツアーのコンテンツ集める
・フィールドワークを通じて地域理解を深める

●STEP2【2週目~3週目】
工場見学会の企画・準備・情報発信
・工場見学会の内容を企画・準備を行う
・定期的に社内打合せを実施しながら、内容のフィードバックをもらう
・マスコミへのプレス、SNS、チラシなど広報活動を実施する

●STEP3【4週目】
工場見学会の実施・内容修正・アンケートの実施
・1回目の工場見学会の実施
・参加者向けのアンケートを実施
・1回目のフィードバックを元に2回目の準備を行う

●STEP4【5週目~6週目】
工場見学会の実施・アンケート報告・報告会資料作成
・2回目の工場見学会の実施・運営
・参加者向けアンケートを実施して、その結果をまとめる
・社内報告会の準備・実施
・引き継ぎ資料の作成
期待する成果 ・工場見学会を2回実施
・見学会で使用する広報物の作成
・見学会の参加者計5人以上
・参加者アンケートの実施
・引き継ぎ資料の作成
得られる経験 ・地域のものづくりに最前線で関われる経験
・工場見学の立案から実行までプロジェクトを一気通貫でやり遂げる経験
対象となる人 ■必須条件
・明るく主体的な行動ができる人
・イベント企画など何かを作り上げることに興味がある人

■歓迎条件
・地域のものづくりに興味がある人
・TBSドラマ「下町ロケット」、「陸王」を見て心が動いた人
活動条件 【活動期間】
2月初旬から3月中旬(要相談)

【活動頻度】
週5日
※活動の内容・進み具合によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります

【活動時間】
受け入れ企業の通常勤務時間内に基づき実施

【宿泊】
釜石市内の宿泊施設(現地側で準備)

※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、パソナ東北創生(担当:三浦 連絡先:mayumiura@pasonatohoku.co.jp)までお問い合わせください。
活動場所 岩手県釜石市

私たちはこんなチームです!

真心を込めた製品づくりで地域社会に貢献することにより、会社の繁栄と社員の生活の安定を図る。

釜石の唐丹から始まった株式会社エイワは、「真心を込めた製品づくりで地域社会に貢献することにより、会社の繁栄と社員の生活の安定を図る。」という経営理念を掲げてから、来年で創業45年となります。「FRP成形部⾨」「⾦属事業部⾨」「建築⼯事部⾨」の3部門で、設計・製作・施⼯から現場管理まで⼀貫性のある体制を構築しております。⾼付加価値の「ものづくり」にこだわった事業を展開しています。
今後も未知の可能性を持つ素材で、顧客満⾜度を追求し続けます!

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役社長/佐々木強

弊社のミッションは、「複合材料をハートメイクし、社会の安全・安心に貢献する」ことです。心を込めたものづくりで日々地域社会に貢献し続けてきました。
インターンシップでは、学生の皆さんにものづくりの良さを再発見してもらい、未来の若手採用に繋がるような工場見学会を企画してもらいたいと考えています!

団体概要

設立 1978年
代表者名 佐々木強
従業員数 60人
WEB http://www.eiwa-heartmake.com/
住所 岩手県釜石市大字平田第3地割61番地24