宮城県
募集終了大学生対象2022.5.6 666view
【マーケティング・SNS】三陸伝統の味を全国へ知らせよう!SNSを使ったホヤ全国進出プロジェクト!
▶ワタキ水産
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
漁師のSNS運用をサポート!全国民にホヤを知らせる戦略を実行!
全国的にはまだまだ認知度の低い三陸伝統の味、ホヤ。
SNSマーケティングで全国民へホヤを知らせ、ホヤ人口を爆増させよう!
発信の方向性、戦略、内容など、一連の流れに携われるPRプロジェクトです!
このプロジェクトについて
【そもそも、ホヤって何?】
ワタキ水産が位置する宮城県石巻市・谷川浜。
ホヤは谷川浜をはじめ、三陸各地の浜で食されてきた海産物です。
独特な見た目から、貝の一種だと誤解されることもありますが、ホヤは貝ではなく、尾索動物という、脊椎動物に近い生物です。
「海のパイナップル」とも呼ばれるホヤは独特な風味・栄養満点であるうえ、一度食べればクセになる味わいです!
ワタキ水産では、ホヤ・ホタテの養殖を行っており、今後はそれらの販売、加工事業を拡大させようと奮闘中です!
【ホヤ人口を増やしたい!】
鮮度の高いホヤは絶品ですが、鮮度の落ちやすさゆえ、全国的にはこれまであまり知られることはありませんでした。また、甘味・苦味・旨味など、様々な味が組み合わさるホヤは好き嫌いが分かれる食材でもあります。
すなわち、これまでは鮮度の落ちやすさ・風味の独特さなどの要因により、ホヤ人口は伸び悩んできました。
ただ、ワタキ水産ではホヤの高い栄養価・風味に着目し、ホヤを全国区の食材になるほどに認知度をアップさせ、ホヤ人口を増加させたいと考えています!
エビやイカなどと同じように、気軽に料理に味わいを加える食材の一つとして、ホヤを全国の皆様にお届けすることを目指しています!
ホルモン風味やアヒージョなど、ホヤ未経験/苦手な方でも美味しく、気軽にホヤを楽しんでもらえるよう、ホヤの独特な風味を食べやすく調味した商品を作り、販売へ向けて動き出しています。
【最高のホヤ商品をPR】
ワタキ水産のホヤは、ホヤが苦手な人でも食べられる、ホヤ人口増加のための最高の商品だと自負しています。
今回は、そんなワタキ水産のホヤ商品を全国の家庭へお知らせし、食卓へ届けるため、SNSでマーケティング・PR活動を行っていただきます!陽気な漁師と一緒に、ホヤ人口増加へ向けてSNSを活用してプロモーションを行います。
SNSマーケティングや広告業界、SNSそのものに関心がある方のご応募、お待ちしております!
本プロジェクトは、変革の最前線で学ぶ実践型キャンパス「FISHERMAN COLLEGE」の一環として実施しています。
【FISHERMAN COLLEGEとは…】
水産業の最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型インターンプログラムです。
【プログラムの特徴】
①変革の最前線「水産業」が舞台
水産資源の減少や国内市場の縮小、人口減少、そしてコロナ。大きな環境変化に対応しなければ、島国日本の大切な産業である「水産業」が今まさに変革が必要な重要な局面。あなたの力を発揮するチャンスがここにあります。
②コーディネーターによる伴走
三陸から水産業に革命をおこすべく活動する「フィッシャーマン・ジャパン」みなさんのインターンに伴走。研修や定期的な面談などを通じ、プロジェクトの成功と参加者の成長にコミットします。
③全国の仲間と共に学ぶキャンパス
同期として参加するメンバーと、知恵を出し合い、悩みを共有し共に成長しあえる環境があります。
全国から集まる同じ志を持った仲間との出会いは大きな財産になることでしょう。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | PR・メディア食・ライフスタイル |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
==事前研修== ・事業プロデュース、マーケティング、水産ビジネスなどをテーマにしたオンライン講座 ・過去のインターンプログラムの題材としたケーススタディグループワーク(2days) ==本プロジェクト== 実際の機械企業が抱える課題をテーマとした実践型インターンシップ(4weeks) 【1週目】<ホヤ・業界理解> ・養殖場見学 ・水産業、SNSについてリサーチ 【2週目】<戦略立案、実行開始> ・SNSブランディングの方向性を決定 ・マーケティング・PR戦略を立案 ・ホヤ人口増大へ向けて、実行開始 【中間発表】 【3週目】<戦略改善> ・運用状況をもとに戦略の再検討 ・PDCAサイクルを回し、より良い運用法を実行する 【4週目】<引き継ぎ&成果報告> ・活動の引継書作成 ・活動の成果を企業に報告 ==事後研修== ・チームと個人としての成果や課題をまとめ、自らの成長につなげるための研修(4days) ※参加が決定した後、事前の面談や顔合わせ等で、参加者の特技や想いと受け入れ企業の現状をすり合わせながら、実際の仕事内容、1ヶ月の流れを決めていきます。「このテーマならこんなことがしてみたい」という意見も大切にしていきたいので、ぜひお聞かせください。 |
期待する成果 |
・SNS運用の方向性決定 ・フォロワー数、売上の向上 ・学生から見た企業についての率直な意見 |
得られる経験 |
・漁師のもとで、第一次産業のリアルな一面を見る経験 ・SNSマーケティングの経験 ・論理的に思考し、行動に移す経験 ・仲間と共に議論し合いながら、正解のない答えを探す経験 |
対象となる人 |
・SNS、広告業界、マーケティング等に関心のある人 ・主体的に考え、自ら行動に起こせる人 ・様々な人とコミュニケーションを取ることが好きな人 ・この夏周囲の学生とは一味違う経験をしたい人 |
活動条件 |
【実施時期】2022年 8月13日〜9月13日 【活動時間】8:30〜17:00 週5日程度 【宿泊】フィッシャーマン・ジャパンのシェアハウスTRITONに滞在(詳細は面接・説明会時に説明) ・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。 ・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。 ・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。 |
活動場所 | 宮城県石巻市 |
私たちはこんなチームです!


ホヤ文化を全国へ広げる漁師
ワタキ水産は、宮城県石巻市・谷川浜にてホヤ・ホタテの養殖業を行っています。
これまではホタテを主な商材としてきましたが、気候変動による海水温上昇などの
問題に対応するため、今後ホヤをメインに生産していこうと考えています。
ただ、ホヤはまだまだ全国区の食材ではありません。
ホヤをメイン商材とするにあたり、ホヤを食べたことのある人、ホヤのことを知っている人を増やすため、ホヤを認知してもらうべくインスタグラムの運用、食べやすさを徹底した加工品の試作などを行っています!
受け入れ企業からのメッセージ
ほや・ほたて漁師/渡辺隆太
「生ほやだけじゃもったいない…」
はじめまして、ほや漁師でワタキ水産の渡辺隆太と申します。
ほやをもっと身近なシーフードにしたくて、初めてほやの商品化に取り組んでいます。
オンラインでの販売を考えていて、一緒にInstagramでマーケティングしてくれる仲間を募集しています。伸び伸び自由な発想大歓迎です‼︎
団体概要
設立 | 1990年4月1日 |
代表者名 | 渡辺喜代寿 |
従業員数 | 3 |
売上高 | 4,000万円 |
WEB | https://www.instagram.com/wataki_wataryu/ |
住所 | 宮城県石巻市谷川浜前田78 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
福島県
【企画・マーケティング】Let’s稲ッサンス!米の新しい可能性「358」を周知する体験型オンラインイベントを企画運営し、米の文化革命を起こせ!
株式会社御稲プライマル
オンラインインターン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【東京展示会/現地長期滞在型】LOFTや大手百貨店でも人気!身体にやさしく美味しい三陸産の食・味覚の魅力を伝えるマーケティング戦略、広報記事制作にチャレンジ!
株式会社丸荒
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
水産業特化インターンで企業と学生をつなぎ、産業に変革をもたらす地域コーディネーター求む!
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- IT・情報/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】まちと若者(高校生・大学生・若手社会人)を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【現地住み込み】
一般財団法人まちと人と
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【現地orオンライン】地域企業・若者の魅力を引き出し、出逢いを広げる情報発信プロジェクト!「ワカツクなび」三代目編集長、募集!
一般社団法人ワカツク
オンラインインターン
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岩手県
【2週間〜随時エントリーOK】被災地観光の未来を考える、温泉宿住み込みインターン
大船渡温泉(株式会社海楽荘)
- テーマ
- 地域/観光・おもてなし
- 職種
- 販売・接客/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
山形県
【学生】*オンライン可*山形×自分のキャリアをつくる【やまらぼインターン】|山形にUターンしようかな…、なんか山形が気になる…という方必見!
ヤマガタ仕事ラボ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
宮城県
【短期集中マーケティング!】健康美食パン「もちふわタイガー」の販売戦略立案!マーケティング専門家と新たな顧客を見つけ出せ!
テーマ食・ライフスタイル/小売り・流通 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
【イベント企画】地域の職場環境をサポートする会社で、お客様への感謝や働く社員の想いを形にする!
テーマ地域/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
秋田県
【取材型インターン】地域企業の経営者や従業員へのインタビューを通じ自分の興味を探る!
テーマ地域/PR・メディア 職種編集・ライティング
対象高校生/大学生 期間ワークショップ・イベント
石川県
これは現代日本における究極のまちづくりだ!日本の超高齢化社会に最初の一石を投じる社会実験インターン!
テーマ医療・福祉・ヘルスケア 職種リサーチ・コンサルティング/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
鳥取県
【オンライン】地方創生を ”まちの銀行” から見つめる1ヶ月。
テーマ地域/PR・メディア 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)