愛知県
オンラインインターン募集終了大学生対象2021.11.26 435view
『プチ旅行×物産展』を叶えるバーチャルトリップWebサイトを爆誕させる!新事業戦略立案プロジェクト!!
▶株式会社トリオホールディングス
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
モノ作り企業の挑戦!『バーチャルトリップ✕地域活性✕全国の生産者』
新しい流通の在り方を考える新規事業が近々スタート!
その戦略立案、マーケティング、商品開拓、WEBデザインなど・・・、ゼロイチを創り上げる日本初の取り組みを共に挑戦する仲間を募集!
このプロジェクトについて
【プロジェクトの内容はこの場で多くを語れません。】
それは、日本にまだないサービスを創りたいからです。
女性が生き生きと働く環境を創出したい!全国の生産者さんを元気にしたい!
誰でも簡単に全国へのプチ旅行が出来るようにしたい!日常の中に非日常な空間を創り上げたい!
そんな想いでこれまでになかった新しい事業をスタートさせます。
そんな想いで新しい流通の在り方を考え、創り出していきます。
コンセプトは『プチ旅行✕物産展』!
有りそうでなかった、旅行や物産展で感じる、あのワクワクする空間をバーチャル空間を通して全国の多くの方々に楽しんで貰いたい!
そして生産者の方々にもワクワクしながらモノづくりを楽しんで貰いたい!
バーチャルな世界にどんな空間を創り上げられるか、ワクワクする居場所を私たちと一緒に創造して行こう。
新しいチャレンジに胸を躍らせ、ワクワク出来る若者よ、ココに集え!
君たちの能力と感性を活かせる場所はココにある!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 観光・おもてなし小売り・流通 |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
★詳細は多く語れません・・・応募して頂いた方に全てをお話しします。 簡単に言うと、新しい流通の在り方を考える仕事です。 『プチ旅行✕物産展』このワクワクの世界を拡げて行く仕事です。 全国の頑張ってる生産者さんを見つけ出す仕事です。 バーチャルな世界に居場所を創り上げていくデザインの仕事もあります。 私達と一緒に戦略を練り、ゼロイチの事業を作り込んでいく仕事です。 皆さんの考える力、想像し、創造する力が全てです。 【STEP1】 新事業の構想を私たちと共に構想していきます。 全国の事例等をリサーチしながら、事業の骨格をイメージしていきます。 全国各地の生産者や観光地等への取材も含め、リアルな情報を集めていきます。 【STEP2】 実践的なマーケティングリサーチを元に、色んな情報を統合して企画アイデアにまとめていきます。幾度となく経営層とディスカッションを繰り広げながら、事業の骨子を企画書にまとめ上げていきます。 【STEP3】 企画書の方向性が決まれば、いよいよ実際の事業を進めるべく事業計画書にまとめ上げていきます。 予算計画、事業計画、行動計画等、行動にうつせる様に計画を創り上げます。計画がある程度決まれば、あとは実行です。全国の生産者さんと消費者を繋ぐ新たなビジネスをあなたの手で創り出していってください! |
期待する成果 |
◆新規事業をスタートさせる事業モデルの構築、事業計画書の作成 ◆使う人をワクワクさせるWEBサイトのデザインイメージの構築 ◆全国の元気な生産者さんと善き商品の開拓 |
得られる経験 |
★ゼロイチで新しい事業モデルを自分の手で創り上げていくダイナミックな経験 ★日本全国の商品開拓やマーケティング調査を、実践の機会で体験できる経験 ★自らの想像力と創造力を駆使し、考え抜く経験 ★成果を上げるための事業計画やシミュレーションを重ねる経験 ★仮説と検証(PDCA)を通して実践の機会でしか学べない、リアルすぎる経験 |
対象となる人 |
●地域ならではの商品や観光などに興味のある方 ●前向きで明るい考え方の持ち主で諦めの悪い方 ●何かに挑戦したい、面白いことをしたい、自分の力をとことん試したい方 |
活動条件 |
【活動条件】 ◎交通費:全額支給 ※ 圏外からの赴任経費は応相談 ・住み込みの場合は、社宅を用意していますので、そこに入って頂けます。 ・期間:約1.5ヶ月程度(2月1日~3月31日の間) ・活動頻度:週4~5日間希望 ・活動時間:8:30~17:30(原則) ・定休日:会社カレンダーに準拠(原則土日休み) ※ 土曜日は活動の場合あり ・活動経費は全額会社負担 ◎活動支援金:月額3~5万円程度 ※ スキルレベルにより相談 【参加条件】 ・12月18日(土)に担当者と交流できるイベントがありますので、こちらのイベントへもご参加ください。 https://docs.google.com/forms/d/1JpFREgk-SCC4MrwSPSNlvrNZcpvwddo_hu5rwIBAZLI/edit ・このプロジェクトに参加の場合は、2月14日(月)の事前研修会と、3月18日(金)の事後研修会への参加が必須となります。(オンライン開催) |
活動場所 |
・活動場所:愛知県瀬戸市の本社 ・宿泊場所:瀬戸口駅前のマンション(社宅)で、住み込み可 ※ オンライン参加も可能とするが、リアル参加を優先します。 |
事前課題 | 全国の「一度は食べてみたい食品」や「一度は使ってみたい商品」のリサーチ。 特にその地域ならではのモノを推奨します。 |
私たちはこんなチームです!


常にチャレンジし、進化し続ける工業系製造メーカー
チャレンジが止まらない。
セラミックス事業やエンジニアリング事業といった工業系の事業を主体としながら、アパレル事業やヘアサロン運営事業など、多角化を目指したチャレンジを止めません。
時代に合わせて進化し、社員の幸せを第一に考え、社会全体の利益のために企業としての在り方を大切にしています。特に子育て支援、教育支援、若者育成に対しては『使命』として熱を入れて取り組んでいます。
※グループ全体のホームページはこちら!https://trio-inc.com/
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/加藤 克弘
トリオグループは社員個々の強みを活かし、社員の「やってみたい」を実現するためにチャレンジする会社です。
私のモットーは『行動こそ真実』、座右の銘は『まず動け、道はそこから拓かれる』・・・私たちは今、大変革の時代を生き抜くためのトランスフォーメーションを求められています。
その骨子となる私達の取り組みにワクワクやドキドキを感じて下さった方。プロジェクトへの共感社を巻き込み、一緒に楽しく面白いモノを創り上げて行きましょう!
[プロフィール]
1966年3月 愛知県瀬戸市生まれ
1989年3月 中央大学理工学部卒業
大学卒業後、英国の医薬品メーカーICIファーマ株式会社入社。三重県に2年、名古屋に2年営業部に所属。
1993年9月 有限会社トリオ商事入社
2006年9月 代表取締役就任
2021年6月 株式会社トリオホールディングス、株式会社トリオジャパン設立、代表取締役就任
団体概要
設立 | 1976年11月24日(グループ企業) |
代表者名 | 代表取締役 加藤 克弘 |
従業員数 | 135名(グループ全体) |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 16億5千万円(2021年度見込み/グループ全体) |
WEB | https://triojapan.jp/ |
住所 | 愛知県瀬戸市西本地町2-277-1 |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
三重県
【三重県主催】地域の仕事をリモート取材・情報発信・キャリア探究ツアー!
一般社団法人わくわくスイッチ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
地方都市だからこそ生まれるイノベーション!最前線のインターンモデルをともに支えるパートナーを募集します。
NPO法人G-net(インターンシップ事業部)
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
静岡県
【僧侶の「働き方調査」を実施】お坊さんが自身に向き合い、お寺や地域に主体的に関わるためのキャリアスクール
TERA WORK
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/文化・伝統産業
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
株式会社CCCメディアハウス
オンラインインターン
- テーマ
- 文化・伝統産業/ものづくり
- 職種
- 企画・商品開発/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
EVENT INFORMATION 同じ東海エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
北海道
海の資源と生活を繋ぐ。水産の担い手を発掘する広報企画プロジェクト!
テーマ農林水産・6次産業/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】2023後期 まちと若者を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【活動支援金有・現地住み込み】
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)