三重県
オンラインインターン募集終了大学生対象2021.7.9 487view
【マーケティング】お願い!あなたのスキルと知識で運送会社に安全管理システムを広めてー!
▶株式会社フルバック
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
一体、どうすりゃ知ってもらえるの!?
世の中から悲惨な事故を無くしたいと、運送会社向け安全管理システムを開発した私たち。しかし、どうやって世に広めればいいかわからない!WEBマーケ?SNS?是非、あなたの力を私たちに貸してください!
このプロジェクトについて
スーパーに行けば、食料品が並んでいる。
ガソリンスタンドに行けば、給油できる。
通販で購入すれば、翌日には手元に届く。
私たちが「当たり前」だと思うことを、「当たり前」に実現させているのは、日本中を走り回る運送会社のおかげです。
私たちの暮らしを豊かにする運送業。
一方、その裏では過酷な労働環境の中でトラックを走らせてしまっている、という現実があります。
例えば、運転時間。
モノを運ぶことが仕事のドライバーですが、1日で運転してよい時間は2日平均で9時間までと法律で定められています。
その他にも連続で運転できるのは4時間までなど、安全な運行をするために守らなければいけない基準がいくつもあります。
しかし、「安全」のために定められているそれらの基準を軽視し、「売上」を優先したことで、過労運転による重大事故を引き起こしてしまう運送会社がいることも事実です。
また、運送業では「安全」をつくるために、様々な記録の管理が義務付けられています。
しかし、その「安全」をつくるための記録が、「安全」をつくり出すために活用されていないのが現実です。
活用するには“手間がかかる”、“時間が取れない”、“活用方法が分からない”・・・などといった理由で後回しにされてしまうわけです。
しかし、運送会社にとって「安全」をないがしろにすることは致命的です。
なぜなら、一つ事故を起こせば、一時的にしろ、人や車、お金を失います。
また場合によっては、取引先からの信頼も失い、仕事すらなくなる可能性だってあります。
それほど、運送会社にとって「安全」管理は大切なのです。
もちろん、大切だということは運送会社の皆さんも分かっています。
分かっているけど、手間も時間もコストもかかる・・・。
そんなお悩みをITの力で便利に解決していこうと開発されたのが、『JICONAX(ジコナクス)』。
運送会社の業務に必要なあらゆる記録をクラウド上で一元管理し、『安全』というキーワードを軸に様々な戦略を立てることができます。
( 詳細はこちら:https://jiconax.com/ )
各社が『安全』を軸に戦略を立てられるようになれば、結果として世の中から悲惨な事故が少なくなり、サスティナブルな社会を築くことができると私たちは信じています。
そんな壮大なビジョンを胸に秘めながら開発された『JICONAX』。
しかし、私たちの力だけでは、全国に約62,000社ある運送会社に知られるまで至っておりません・・・。
そこで!
今回のプロジェクトは、これからの日本を支える豊かな才能を持ったあなたと!
『JICONAXを全国の運送会社に知ってもらえる方法』について一緒に考えたいと思っています!
正解のない新時代。
自由な発想とアイディアでこのプロジェクトを手伝ってもらえませんか?
サスティナブルな社会を築くために、
あなたが考える最適なマーケティングは何だとおもいますか?
どうか力を貸してください。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | IT・情報PR・メディア |
職種 | マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
今回のプロジェクトでは、『JICONAXを全国の運送会社に知ってもらえる方法』について、理解、企画、発信、改善と4つのSTEPに挑戦してもらいたい。 「事故のない世の中」をつくるために、業界を理解し、アプローチすべき問題を明確にし、多くのアイディアを一緒に考えよう。 ●STEP1(理解) 【商品、業界について理解する】 ・フルバックの代表的なクラウドシステム「JICONAX」の機能や、運送業の課題または問題点について理解してもらいます ・場合によっては、実際の商談、打ち合わせ等に参加してもらい、運送業界について触れてもらいます ●STEP2(企画) 【マーケティング方法を企画する】 ・JICONAXや運送業界について理解したところで、考察とアイディアを発表してもらい、どの媒体でどのように発信していくか具体的な企画を考えます ・ブランディング会議にも参加してもらい、長期的に企業と商品の価値を高めていく方法を考えます ●STEP3(発信) 【企画したアイディアを形にする】 ・企画したものを、既存のリソースまたは新規リソースを活用して発信します ●STEP4(改善) ・データをもとに効果検証し、分析します ・常に「もっといい方法はないか?」と可能性を見つけ、愚直に追求します ・もう一度、STEP2に戻ります |
期待する成果 |
・商品、業界に対する理解 ・枠にとらわれない画期的なアイディア ・スピード感(即断、即決、即実行) |
得られる経験 |
・マーケティングについてゼロから考え、実践できる ・運送業界について知ることができる ・デザイン思考によって課題を解決することができる ・主体的にものごとを考え、形にすることができる ・Salesforceで開発された商品について知ることができる |
対象となる人 |
・小さな一歩が大きな進歩につながることを知っている方 ・常識に捉われない方 ・今のままの成長スピードでは満足いかない方 ・マーケティング業務に挑戦してみたい方 ・IT企業の営業、マーケティングに興味がある方 ・自分の考えを持てる、伝えることができる方 |
活動条件 |
〈活動時期〉 ・8月中旬~9月末(長期の場合、延長あり) 〈活動頻度〉 ・週3~5日(要相談) ・1日5~8時間(要相談) |
活動場所 | 三重県四日市市朝日町15-7 or オンライン |
私たちはこんなチームです!
システムで仕事を楽しく、もっと便利に快適に!
フルバック
そう、ラグビーでいう「最後の砦」。いかなる難敵でも臆せずタックルする。
また、最終ラインから、ピッチを俯瞰し、的確な情報を伝える。
まさに『守備の要にして、攻撃の起点』。
さぁ、フルバックを体験してみませんか?
・・・。
といった暑苦しい前置きはさておき。
私たちは、三重県四日市市を拠点に、全国の運送会社向けのクラウドシステムを開発しています。
最近では、クラウド、AI、IoT、5G、AR/VR/MRなど、様々なデジタル技術を活用した商品・サービスがたくさん出てきたり、デジタル庁が新設されたり、プログラミング教育が小学校で必修化されたりと、デジタルとの距離がますます近くなってきました。
そんなデジタル技術を活用して、お客様の仕事を楽しく、もっと便利に、もっと快適にしていきます。
受け入れ企業からのメッセージ
営業チーム/藤牧祥吾
こんにちは、フルバックの藤牧祥吾です。
今回のプロジェクトを一緒に楽しめるインターン生を募集します。
夏休みの約1カ月半。
学生の皆さんにとって、これほど貴重な時間はないと思います。その時期を「このプロジェクトに使って良かった!」と思ってもらえるような経験を提供したいと考えています。
先の見えないこの時代で、「自分が望んだ仕事」をやれる人は、どれだけいるでしょうか。
また、どのような考えの人が、どういった行動をする人が、チャンスを掴むのでしょうか。
当社のインターンが皆さんの成功のきっかけになれば嬉しいです。
お会いできることを楽しみにしています。
The biggest risk is not taking any risk. 最大のリスクは、リスクを取らないことだ。
Facebook創業者 マーク・ザッカーバーグ
[プロフィール]
三重県菰野町出身。32歳。元サッカー選手。
清水エスパルスユース→中京大体育学部体育科学科卒業後、ヴァンフォーレ甲府に入団。J2優勝に貢献せずに退団。翌年、藤枝MYFCへ移籍。ガイナーレ鳥取、VONDS市原を経て、地元ヴィアティン三重に入団。2019シーズンをもって現役引退し、株式会社フルバックへ完全移籍(いわゆる転職)。営業・マーケティングを担当。フルバックは15番だが、好きな番号は13番。
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
三重県
【6次化支援サービスで47都道府県全国制覇!】 140年続く造酢会社と仕掛ける営業推進プロジェクト!
山二造酢株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
本格的な海外市場参入の一手となる、インド拠点立上げへの挑戦。 2021年のオリンピックに向けた、海外チーム育成and現地での販路開拓を担え!
株式会社 丸八テント商会
- テーマ
- ものづくり/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
【SNSマーケ担当者募集!】建設会社の人手不足を解消セヨ!SNS広報ブランディングプロジェクト!
宇野重工株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
カッパ屋の工場でもトヨタ生産方式は活かせるのか!? 目と耳と足で調査し、シニアが元気に働ける持続可能な工場運営へ!
船橋株式会社
- テーマ
- 地域/ものづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
三重県
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
北海道
広大な放牧地・宿泊施設を一から企画運営!酪農と地域の魅力で北海道・新得町に人を呼び込もう!
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
兵庫県
【地域の経営者と若者を繋ぐ】淡路島で経営者と若者や、若者同士を繋ぎ、共に島の未来を創る学生募集!
テーマ地域/起業・経営支援 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【地域で若者の学びと活躍の場を一緒につくる】コーディネーターインターンを募集!
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【4月~長期インターン募集】地域における子どもの居場所・体験づくりプロジェクト
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
【旅 × 自然保全】旅をするほど自然環境が良くなるホテルを目指して!宿泊客に向けた環境意識向上プログラムの立案・実施!
テーマ環境・エネルギー・バイオ/観光・おもてなし 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)