PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【外国人向けPR担当者募集】日本古来の文化が集積している出羽三山の魅力を、世界に向けて発信する!


山形県

【外国人向けPR担当者募集】日本古来の文化が集積している出羽三山の魅力を、世界に向けて発信する!

株式会社めぐるん

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

Back to nature, back to yourself

コロナでインバウンド需要は激減しましたが、日本古来の精神文化や哲学に興味をもつ外国人はむしろ増えています。afterコロナの世界に向けて出羽三山や山伏文化を英語で発信してみませんか。

このプロジェクトについて

「西の伊勢参り、東の奥参り」
古くより、西の伊勢神宮に詣でることを「西の伊勢参り」、東の出羽三山に詣でることを「東の奥参り」と称し、双方を詣でることは重要な人生儀礼のひとつとされておりました。千四百年以上前に蜂子皇子によって開かれた出羽三山は、羽黒山・月山・湯殿山から成り、羽黒山の出羽三山神社には、これら三山の神々が合祀されております。古来より、古修験道の行場として知られ、「擬死再生(ぎしさいせい・一度死んで再びよみがえること)」をはたす霊山として人々から信仰されています。

実は海外からもこの出羽三山は注目されており、Spiritual but not religious(SBNR)と表される、精神性の豊かさを求めるが宗教ではない、という考え方の広まりもあって、山形県鶴岡市にある出羽三山(月山、羽黒山、湯殿山)に世界からの注目が集まっています。

株式会社めぐるんは、外国人向けに出羽三山における山伏修行プログラム「Yamabushido」を提供してきましたが、2020年からの新型コロナウィルスの影響で、外国人が訪れることができなくなってしまいました。しかし、出羽三山の精神文化に興味のある外国人からの問い合わせは途絶えてはいません。アフターコロナの世界で多くの外国人に出羽三山を訪れ、日本古来の文化に触れてもらうために、今、どのような情報発信を行えばよいのかニュージーランド人で山伏でもあるスーパーイザーとともにPR戦略を立案、実施していきます。

▶Yamabushido
https://www.yamabushido.jp/

▶「東の奥参り」出羽三山神社HP
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/108/

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ PR・メディア文化・伝統産業
職種 マーケティング・広報編集・ライティング
活動支援金 なし
活動内容 【Step1】出羽三山に関するリサーチとインタビュー
出羽三山、山伏等に関するリサーチを行います。また、神社や門前町、宿坊、山伏の人たちへのインタビューを通して理解を深めます。どのようなポイントが海外の方や日本に在住する外国人に響くのか、何をアピールするべきなのかデザイン思考やカスタマージャーニーの考え方を使って深めていきます。
▶参考:dewasanzan.com
https://dewasanzan.com/

【Step2】SNS、メールニュース、動画等での発信
Step1で設計した外国人にアピールすべきポイントを整理し、インスタグラム、フェイスブック等のSNS発信を英語で行います。また、最も出羽三山が美しい季節なので、現地のスタッフが動画撮影を行いますので、動画のディレクションや編集等にも挑戦してください。

▶Yamabushido instagram
https://www.instagram.com/yamabushi.do/

【Step3】オンラインイベントの企画・実施
新型コロナウィルスの影響で、海外からの顧客を迎えられない状況です。出羽三山の魅力をオンラインで伝えるイベントを企画し、PRから実行まで行います。アフターコロナ時代を迎えたときに、実際に出羽三山に足を運んでもらうためにはどんなコンテンツが望ましいのか考えます。Step1,2での実践をもとにアイデアを形にしていきます。

▶BBCの記事
http://www.bbc.com/travel/story/20210511-japans-mountain-ascetic-hermits
期待する成果 ・外国人向けのメールニュースの企画・編集
・SNS、動画などでの発信
・外国人向けオンラインイベントの企画・実施
得られる経験 ・日本の歴史、伝統、文化を海外に発信する経験
・ビジネスの手法で、持続可能な地域を目指すための企画立案と実行をする経験
・サスティナブルツーリズム、SDGsの考え方を取り入れた地域活性化に携わる経験
対象となる人 ・サスティナブルツーリズム、SDGsに関心がある人
・商品のブランディングや、キャッチコピー作成などの広告広報に興味がある人
・アイデアを形にし、実行することができる人

*スーパーバイザーは日本語が堪能ですが、英語での発信になります。海外在住の外国人とのミーティングにも参加していただきますので、英語に苦手意識が無い方が望ましいです。
活動条件 【期間と頻度】
2021年7or8月〜1.5~2ヶ月、週5日で一日2〜3時間程度。全体で約160時間を想定していますが、期間や頻度については相談に応じます。

【参加条件】
自分用のパソコン、Wi-Fi環境が整っていること。
活動場所 オンラインで行います。
事前課題 出羽三山に関する事前課題があります。詳細はエントリー時にお知らせします。

私たちはこんなチームです!

幸せで持続可能な地域社会の実現を目指す

出羽三山の自然、文化を次の時代につなげていくために、
Yamabushidoをはじめとしたプログラムを通して地域課題の解決を目指します。

地域を元気にする血液は、お金だけではなく、「お互いさま精神」の交換と、物々交換。

この3つを地域にめぐらせ、小さな渦をたくさん作っていきます。
小さな渦は、やがてつながり、地域を元気にする大きなうねりへめざすのは、自分の子どもや孫も「ここで生きていきたい」と思える幸せで持続可能な地域をつくること。

地方自治体、企業、NPOと連携しながら、地域の一員として共に考え行動し、市民参加を促し、人・金・モノをめぐらせ新しいしくみや仕事を生みだす原動力になります。

Communication of our culture
We value the continued communication of our precious local culture. In particular, the ways in which our culture can benefit the world.

We donate 10 percent of our revenue to the local community
Maintenance of tradition through sharing the experiences. Our work supports and maintains the local culture and manufacture as a business (i.e. Pilgrim Lodges, Shinto Shrines, Hotels, Local Food Culture including farmers.) We donate 1% of our sales, or 10% of revenue, whichever is higher, to the local community.

受け入れ企業からのメッセージ

Project Leader/Tim Bunting

10年以上前に来日し、山形県庄内地方の歴史、伝統、精神文化などの魅力に惹かれ、今も酒田市に住んでいます。
今回のプロジェクトでは、日本人だけではなく多くの海外の人を惹き付ける出羽三山の魅力を、私の右腕として発信してくれる人をお待ちしています。
英語が得意な方や、日本の伝統文化に興味がある方、サスティナブルな地域づくりに関心がある方、ぜひ一緒にプロジェクトを前に進めましょう!

[プロフィール]
Tim Bunting is a certified Yamabushi with more than a decade of experience in Yamagata living near the Dewa Sanzan. Originally from New Zealand, the self-professed nature lover spent many of his formative years in the great outdoors, and truly feels at home amongst the vast forests, sprawling rice fields, and mountains of Yamagata Prefecture.

For Tim, the Dewa Sanzan holds a special importance as a place to get away from the real world, and back to a simpler time, that he believes is something that could benefit people from the world over. Tim’s interests include Japanese history and culture (he is the curator of dewasanzan.com), coffee, photography, music, and sports such as cricket and rugby.

コーディネーターからのメッセージ

伊藤 麻衣子(サクラマスプロジェクト)

世界に誇れる山形県の伝統や精神文化を海外に発信し、ビジネスの手法で持続可能な地域の実現を目指している企業です。新型コロナウィルスの影響で、自分を見つめたり、本当に大切なことは何か、人生の目的は何なのか、などを考える人が多くなっているようです。日本古来の考え方や哲学に注目が集まる今だからこそ、その価値を世界中の人に発信していってください。

団体概要

設立 2011年
代表者名 加藤丈晴
従業員数 3名
WEB https://megurun.com/