PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探すインバウンド観光客がいわきを最高に楽しむための体験型観光コンテンツを作ろう!


福島県

インバウンド観光客がいわきを最高に楽しむための体験型観光コンテンツを作ろう!

ゆにいく株式会社

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

いわきのディープな魅力を外国人観光客に体験してほしい。

いわきにはまだまだ知られていない多様な文化と魅力がたくさんあります。外国人観光客にその魅力を体感してもらい、世界に発信してもらうことで、いわきを一度は行ってみたい場所として世界中に認知させたいです。

このプロジェクトについて

私がいわき湯本温泉に来たのは約10年前。見たことのない多様でカオスな街並みに強く惹かれ、ここに永住することになるだろうと直感しました。しかし、ここで育った人のの多くが「いわきには何もない」といいます。こんなにたくさんの魅力的な観光資源があるのに、それらがうまくいかされていないのです。

福島県いわき市は東北の太平洋側南端に位置しています。海では親潮と黒潮がぶつかる潮目であり、陸では様々な植物の北限と南限が重なる場所で、種類豊富で豊かな海産物農産物に恵まれています。大きな港があり、常磐炭鉱があったことから、昔から人が行きかう場所でもありました。歴史的にも文化的にも多様なものが時空を超えて時に混ざり合いながら共存してきたのです。

「まちづくり」とは何もないところからまちをつくるのではなく、その土地と人の中に元々ある価値を見出して活かしていくことだと私は思っています。そうして人々がいきいきと暮らしていくことの積み重ねで街が形成されていく。いわきも昔からそうして形作られてきたのですが、減り続ける観光客に、すっかり自信と誇りをなくしてしまったかもしれません。

いわきの街や人の中にある、まだ目を向けられていない価値を発見して、体験型観光コンテンツとして旅行者に楽しんでもらえるように形にしたいです。いわきに来た外国人観光客がいわきを最高に楽しんで、世界にむけて発信してくれれば、いわきを訪れる人が増え、この街が再び誇りを取り戻すことができるのではないかと思っています。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 観光・おもてなし海外展開・貿易・語学
職種 企画・商品開発新規事業
活動支援金 あり
活動内容 外からの目で観光資源を見直して、自由な発想で組み合わせ、外国人観光客向けのユニークな体験型観光コンテンツを作ってください。
〇1週目 企画―観光素材を見直して組み合わせ企画を作る
まずはいわきにどんな観光素材があるかを知りましょう。いろいろな人に話を聞いたり、現地に実際にいって魅力を確かめます。
そしてそれらをどう組み合わせたら外国人が楽しめるコンテンツになるか自由な発想でアイデアをだします。

〇2週目 計画―モニターツアーの計画と準備
いわきに住む外国人に実際に体験してもらうためにモニターツアーを計画します。
どのような仕組みなら旅行商品として活用できるかも考えます。
関係者との交渉など手配も進めます。

〇3週目 検証―モニターツアー実施
実際にモニターツアーを実施し、外国人からフィードバックを集めます。
外国人とディスカッションの場を作るとより視点が広がるかもしれません。

〇4週目 商品化―検証を踏まえてコンテンツをブラッシュアップ
皆さんに作ってもらった観光コンテンツは実際に売り出します。
フィードバックを踏まえてコンテンツをブラッシュアップします。
実際にHPで売り出せるように写真や紹介文をそろえてください。
期待する成果 コンテンツのアイデアを10件以上
具体的な企画が5件以上
モニターツアーの実施3件程度
得られる経験 ・インタビューやアンケートなどを使ったリサーチ力
・物事の本当の価値を見極め、活かすための発想力
・商品の良さを人に伝えるための表現力やコミュニケーション力
・着地型観光商品の作り方
・ツアー実施や場づくりの仕方
・いわきの魅力的な人やいわき在住外国人との交流
対象となる人 旅行が好きな人
自由な発想ができる人
サブカルチャーやマイナー文化が好きな人
外国語が得意な人
活動条件 【活動期間】2020年2月13日~3月12日
【勤務頻度】期間中 週5日以上 (その他、業務時間外に毎週研修があります)
【勤務時間】9:00〜18:00 (日によって変則となります。原則8時間以内です)

【このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムです】
・東北内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。
・自宅から現地までの交通費(往復1回分)が支給されます。
・宿泊場所は現地で準備しております。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。
・活動支援金25,000円を活動初日にお渡しします。
※活動支援金は「いわきアカデミア協議会」から提供されます。
※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。
※「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:佐々木、武田 連絡先:03-6262-6340)、プログラムの内容については各担当コーディネート団体までお問い合わせください。
活動場所 福島県いわき市
事前課題 海外、国内の着地型観光コンテンツ(現地オプショナルツアー)を調査してくる

私たちはこんなチームです!

ゆにいく株式会社はこの街と人の「ユニーク」を発見し育て輝かせる会社です

ゆにいく株式会社は2019年6月に設立したばかりの出来立てほやほやの会社です。福島県いわき市のいわき湯本温泉を中心にいわきの土地と人の中にある「ユニーク」な価値を発見し、生かすことで、まちと人をいきいきと輝かせることを目的としています。2020年1月に湯本駅前に飲食店をオープンします。また平成29年に新設された、地域限定旅行業を登録しており、いわき市と隣接する市町村の着地型観光商品の取り扱いをはじめ、いわき市の観光まちづくりにかかわる様々な事業を展開する予定です。

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役/小山いずみ

いわきは本当におもしろいところです。おかしな(魅力的な)人がいっぱいいて、不思議な場所がたくさんあり、発見とおどろきの毎日です。いわきに移り住んで約10年になりますが、まだいわきの面白さの数パーセントしか味わえていないと思います。まだまだ何かある。このいわきの奥の深い魅力はおそらく死ぬまであと60年くらい楽しめると思っています。だから、私はここでずっと暮らそうと決めました。
1か月でどこまでご案内できるかわかりせんが、いわきの魅力の一端を少しでも味わってもらえたらと思います。

[プロフィール]
福島県耶麻郡猪苗代町生まれ 41歳
高校卒業後地元での就職・アルバイトを経て21歳で上京。ソフトウエア開発会社でプログラミング、品質管理、プロジェクトリーダーを経験。うつ病を患い28歳で福島県にJターン。31歳から約10年間旅館を経営。プランニングやプロジェクトマネジメント、ディレクションの能力を活かして、地域でイベント開催や場づくりをしている。趣味は編み物。
フラのまちいわき湯本温泉 フラ女将
NPO法人TATAKIAGE Japan理事
じょうばん街工房21 委員/湯の街復興学園祭実行委員

団体概要

設立 令和1年6月14日
代表者名 小山 いずみ
従業員数 1人
資本金 100万円
住所 福島県いわき市常磐湯本町天王崎120-1