PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【1年間/住み込み】課題先進地域・南相馬で、次代の起業家を育て「憧れの連鎖」を起こすコーディネーター募集


福島県

【1年間/住み込み】課題先進地域・南相馬で、次代の起業家を育て「憧れの連鎖」を起こすコーディネーター募集

一般社団法人 あすびと福島

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

地方創生のロールモデルを南相馬から輩出したい!

課題先進地域・福島県南相馬で、復興のために、次代を担うアントレプレナーの早期育成に取り組み、その姿を見て育つさらに若い世代も福島の創生に挑戦していく…「憧れの連鎖」を起こしませんか?

このプロジェクトについて

※新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、インターンシップの説明をオンラインで実施しています。興味のある方は、「このインターンに応募する」からお問合せください。活動内容やスケジュールなど、不安や疑問にお答えしますので、お気軽にどうぞ!(2021年2月9日追記)

◆「あすびと福島」について
あすびと福島は、大震災を機に社会問題が浮き彫りとなった福島の地で、若い世代が福島の創生を担う“起業家精神”を持った人材として成長し、“憧れの連鎖”が起きていくよう、小学生から大学生までの各世代に合わせた人材育成を企画・運営している社団です。

“憧れの連鎖”とは、トップランナーとなる若い人材が事業を起こし復興に貢献する姿を見て育ったいっそう若い世代が、自分も事業を起こせるようになろうと挑戦する循環が生まれる育成プロセスです。
“憧れの連鎖”の中核となるこのトップランナーを早期に育成することが極めて重要であり、私たちはその実現に全力を尽くします。

以下が、私たちが取り組んでいる人材育成の例です。

①小中学生の体験学習(2013年4月~)
キッザニアの協力を得ながら実施しています。
本物の太陽光発電所で、太陽光と発電量を研究する体験など、南相馬市では小中学生3,400名のほぼ全員が体験するまでになりました。

②高校生のプロジェクト・ベースド・ラーニング(2014年5月~)
福島全県の高校生が、自分と福島の未来に深く向き合う場として、高校生による6つのプロジェクトに伴走を続けています。
高校生たちが自らの志を明確にし、それを実現する手段を具体化し、社会的な事業として実行しようとする場です。

③大学生あすびと会(2016年5月~)
高校生のときからあすびと福島と関わりがある大学生が集う「Third Place」です。
「福島と離れていても自分と福島の未来に向き合う」という目的のもと、東京で開催しています。

あすびと福島は、こうした具体的なプロジェクトの実践を通して、起業家精神を持って福島を創生する人材が生まれることを期待しています。

◆あすびと福島で、1年間インターンをしませんか?
あすびと福島は、多様なキャリアの方々を受け入れながら、少数精鋭で上記のようなプロジェクトを行っています。これまでも、あすびと福島で学び、その経験を糧に自身の夢へ向かっていった人たちが多くいました。

例えば、公務員試験の合格を目指す福島大の卒業生が、あすびと福島で2年間仕事をしながら、その後公務員として活躍しているというケースもあります。

今度はみなさんが、あすびと福島で挑戦と成長をしませんか?

あすびと福島の志は高く、復興だけでなく地方創生のフロントランナーを目指しています。だからこそ、インターンする方にとっては、やりがいのある経験と自身の成長の場になります。
起業家精神を持った人材の育成や地方創生という志に強い共感を持つ方のインターンをお待ちしています。

◆具体的に、インターン生が取り組むこと
○子どもたちの体験学習の企画・運営
「南相馬ソーラー・アグリパーク」で展開している小中学生向けの体験学習の企画・運営です。
小中学校の授業と連携した体験学習の運営のほか、連携する行政、企業、団体との調整を図りながらプログラム立案などにも関わってもらいます。

○高校生の社会的事業への伴走
身近な社会課題について自ら行動を起こそうとする高校生たちへのコーディネイト業務です。高校生たちの自主性を尊重し、答えを与えるのではなく、課題に対して伴に考え、待つ姿勢が求められます。

○官公庁、企業の社会人研修のフォローと立案
あすびと福島は、福島の人材の育成を経済的に持続するために、国家公務員や企業社員を対象とした研修事業を行っています。
課題先進地域・南相馬をフィールドとした1泊2日の研修を年間30件以上も企画・運営しています。入社間もないうちは、移動手段や宿泊先との調整業務などのフォロー役に回ってもらうことが中心となりますが、経験を積み重ねていくうちに、人事担当者やゲスト講師との間でテーマから研修全体を立案する役割も担ってもらいます。

○施設見学者対応
あすびと福島の本拠地「南相馬ソーラー・アグリパーク」は福島の復興シンボルです。訪れた方に向けて、施設の説明とともに、これまでの歩みや現在の取組、私たちの目指すビジョンなどについて発信してください。

○情報発信
あすびと福島の活動全般について、ホームページやFacebookなどで情報発信をしてください。

募集要項

募集対象 大学生社会人
期間 長期(3ヶ月以上)
テーマ 地域こども・教育
職種 企画・商品開発マーケティング・広報
活動支援金 あり
活動内容 【STEP1】マッチング〜2週間目
・福島、南相馬の地域理解
福島、そして南相馬地域の理解を深めます。また、住み込み研修となるため、地域での生活基盤を整えていきます。
・あすびと福島の業務理解
小中学生の体験学習、高校生・大学生のプロジェクト・ベースド・ラーニング(以下、PBL)など、あすびと福島の人材育成のあり方”憧れの連鎖”と、あすびと福島の経済的持続性を確立している社会人研修について、理解を深めます。

【STEP2】2週間目〜2ヶ月目
・小中学生の体験学習のリーダーを務める
子ども向けの研修を実際に運営しながら、教育について学びます。
・1ヶ月目振り返りの実施
ここまでの1ヶ月を振り返り、今後についての実習計画をつくります。

【STEP3】3ヶ月目〜
・高校生・大学生のPBLのコーディネート業務を務める
子ども向け研修での学びを元に、高校生や大学生のPBLの設計や運営などのコーディネート業務を担います。

【STEP4】6ヶ月目〜
・社会人研修の事務局を務める
STEP1~3で学んだことをもとに、社会人研修の事務局業務や企業研修の提案営業を行いながら、あすびと福島が自立していくための体制整備を行っていきます。

【STEP5】全体を通して
・あすびと福島への提案
あすびと福島が、どうすれば”憧れの連鎖”を起こし、福島の復興へ貢献できるか、現在行っている以外の教育コンテンツや地域との連携等を提案してもらいます。提案内容が良ければ、実際にそのコンテンツや事業の立ち上げをお願いする場合があります。
・社団決算業務への参画
福島の人材育成というソーシャルな志と社会人研修というビジネスの仕組みの両立の大切さを、あすびと福島の決算実務を通して共有します。
期待する成果 憧れの連鎖を起こし、福島の復興を着実に進めて下さい。
具体的には
・社団事務局が円滑に運営されている
・新しい教育コンテンツや仕組みが3つ以上提案されていて、1つは実装されている
・1年後、インターン生自身の将来目標達成に向けた道筋が見えている
得られる経験 ・教育の面白さ・ノウハウを習得できる
・PBL学習のコーディネートが出来るようになる
・東北の若手人材育成の可能性に携われる
・福島及び全国の同志たちとのネットワークができる
対象となる人 【以下のキーワードに興味がある方、大歓迎!】
・地方創生、地域活性に関心がある
・人材育成、人材教育に関心がある
・教育の可能性を広げてみたい
・私塾の運営などをやってみたい
・達成したい目標がある

【応募資格】
このインターンの期間は1年間程度を想定しています。
1年休学する予定の方、教員や公務員試験に向けて準備中の方の学生、会社の休職制度を活かして地域や人材育成を学びたい社会人など、1年間通しての参画が可能な方がお勧めです。よって、今お住まいの地域などは問いません。自宅との交通費は年3回程度、支給します。
活動条件 【活動時間】
1ヶ月20日程度、1週間は5日以内
※イベントの実施などによっては土日出勤の可能性があります。その場合は別日に代休となります。
※あすびと福島での活動時間外に、兼業や他活動などをやりたいという希望がある方は、お気軽にご相談ください。

【活動支援金】
月3~5万円。また、食費補助もあります。
活動の経過・ご自身の成長に応じて、活動支援金が増える場合があります。
なお、自宅との交通費は年3回程度、支給します。

【宿泊施設】
現地での住まいに関しては、社宅として南相馬市内の原ノ町駅からほど近い場所に、2017 年に大規模なリノベーションを行ったシェアハウスを用意しています。1 階にはダイニングキッチン、シャワーやトイレなどの共用スペースがあり、2 階にはベッドやテレビなどを備え付けたプライベートルームを設けています。Wi-Fiも完備しています。
活動場所 一般社団法人あすびと福島
南相馬本部 〒975-0023 福島県南相馬市原町区泉字前向15 南相馬ソーラー・アグリパーク内
事前課題 ※この事前課題については、エントリー時には求めません。本プロジェクトに興味がある方は、まずはエントリーしてください。

あすびと福島に対して、
・あすびと福島が行っていることへの感想
・あなたが貢献出来ること
を、こちらの動画やネット上のあすびと福島の情報を読んだ上で簡単なレポートにして、提出してください。
https://www.youtube.com/watch?v=AmaEjvoLaNY

私たちはこんなチームです!

あすびと福島の志

はじまりは、東日本大震災から1年後の2012年4月。福島県南相馬市。
子どもたちの自ら考え行動する力を育む体験学習を行うために、私たちは、一般社団法人「福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会」をスタートさせました。
長い時間がかかる福島の復興。それを実現するには、志に満ちた復興を担う人材が必要だと信じたからです。

2013年4月、完成した南相馬ソーラー・アグリパークを舞台にして、地域の小中学校と連携した体験学習。次に週末や夏休み・冬休みを使った小中学生のオープンスクール、そして2014年5月、福島県郡山市や福島市に出向いての高校生のプロジェクト・ベースド・ラーニング、さらに東京での大学生のための福島に向き合い続ける場づくりによる人材育成へ。

福島の復興を担う人材の育成という私たちの志は、小さい実績ですが、着実にその幅を広げつつあります。また、人材育成を継続する経済性を確立するため、国家公務員や企業社員の研修に役立ちつつ、その対価を浄財としています。

そして、2016年1月。
南相馬を大切にしながら、福島全体の復興へ貢献する志をさらに明確にするために、私たちは、自らの名称を一般社団法人「あすびと福島」に変更しました。
“あすびと”とは、明日をつくる人。明日を切り拓く人。
私たちは、たくさんの”あすびと”たちを、福島に、日本に送り出したいと願っています。

受け入れ企業からのメッセージ

代表理事/半谷栄寿

あすびと福島は、自分のやりたいことの延長線上に社会的な価値を創出する起業家精神を持った若い人材の育成を志しています。

このような人材が増えることによって、福島は、復興のみならず、地方創生のフロントランナーとなります。
あすびと福島の志は大きく、スタッフは少数精鋭です。だからこそ、あすびと福島でインターンする貴方にとって、やりがいのある経験ができ、自身の成長の場となります。

あすびと福島は、多様なキャリア形成も受け入れています。たとえば、公務員試験の合格を目指した福島大学の卒業生が、あすびと福島で2年間しっかりと仕事をしながら社会人としてのスタートを切り、その後は希望通り公務員として活躍しています。

あすびと福島は、起業家精神を持った人材の育成や地方の創生という志を共有する貴方がインターンとして参画することを、心から期待しています。

[プロフィール]
1953年 福島県南相馬市小高区生まれ。小高小学校・小高中学校卒業。
1972年 仙台一高卒業。
1978年 東京大学法学部卒業、東京電力入社。
1989年 総務部文書課副長、東電社内の古紙リサイクルに取り組む。
1991年 環境NPOオフィス町内会を設立し以降代表を務め、古紙のリサイクルや森林の健全化に取り組む。
1996年 (株)Jヴィレッジ取締役企画営業部長。
1997年 サッカーナショナルトレーニングセンター・Jヴィレッジをオープン。
2000年 マイエナジー(株)取締役副社長。
2005年 東京電力事業開発部長。
2008年 同社執行役員。
2010年 同社執行役員を退任。
2011年3月 原子力事故への責任と地元復興の想いから、人材の育成を志す。
2011年9月 福島復興ソーラー(株)代表取締役。
2012年4月 一般社団法人福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会 代表理事。
2013年3月 人材育成の拠点「南相馬ソーラー・アグリパーク」をオープン。
2016年1月 一般社団法人「あすびと福島」に名称を変更し、代表理事。

団体概要

設立 2012年
代表者名 半谷栄寿
従業員数 常勤職員4人、プロジェクトメンバー1名、ボランティアスタッフ1名
WEB http://asubito.or.jp/
住所 福島県南相馬市原町区泉字前向15 南相馬ソーラー・アグリパーク内