三重県
募集終了大学生対象2019.11.27 1,371view
”おふろから文化を発信する” 新感覚の天然温泉・宿泊施設 「おふろcafé」での企画・運営インターンシップ募集
▶(株)旅する温泉道場
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
お客様のおもてなしと、日本文化を伝えるワークショップを企画・実施
おふろcafe湯守座」にて、お客様のおもてなしと、日本文化発信のワークショップを企画・運営。経営陣と店舗の経営数字をみながら、実体験で学べる。インバウンドのおもてなしや、観光・旅行事業にも同行も。
このプロジェクトについて
三重県四日市市にある温浴施設「おふろcafé湯守座」は、”現代の芝居小屋”をコンセプトにした23時間営業の天然温泉です。天然温泉を楽しんだあとは、本格的な懐石料理、大衆演劇、コーヒー、泥パック、1万冊の漫画・雑誌など、たくさんのアイテムでゆったり過ごしていただけます。
2019年は、オープン3年目を迎え、館内での文化発信のイベントやワークショップの企画をもっと行い、よりお客様に楽しんでいただけるお店にレベルアップをしたいと思っています。また、観光・旅行事業も実施しているため、今後インバウンドのお客様へのおもてなしも課題になってきます。
そんなおふろcafé湯守座の、レベルアップを一緒に実施してくれる方を募集しています。経営に興味がある方は、経営陣がレクチャーもしますので、深い学びが得られることを約束します。
弊社は、平均年齢なんと58歳、最高齢は82歳です。皆さんからすると、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に働く感覚、いやそれ以上かも笑 今後日本の社会課題を解決していく力を身に着けるために、絶好の環境です。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 観光・おもてなし起業・経営支援 |
職種 | 企画・商品開発販売・接客 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
「おふろcafé湯守座」から文化を発信する企画の立案・実行 【STEP1 (1カ月〜2カ月)】 ★店舗の現場運営のトレーニング ★お客様とのお話、ヒアリング調査 ★SNS(Instagram、Facebook、Twitter)で店舗情報の発信 まずは働く店舗とお客様を知ることから。最初の2ヵ月は、施設の フロントやクリーンなど、サービス業の基本的なオペレーションを 学んでいただきます。また、お客様との接客・会話を通じて、ご来店 の背景や、店舗に期待していただいていることを引き出し、 企画立案に活かしていただきます。 【STEP2 (3カ月〜4カ月)】 ★ワークショップの企画・実行 ★経営の実践勉強・レクチャー 店舗の運営に慣れてきたら、お客様向けの「文化を発信する」ワーク ショップの企画をしていただきます。企画、集客、実行を数回繰り返して みて、改善のPDCAを回していただきます。 また、店舗経営について、実際の数字を見ながら、経営陣がレクチャーし、 学んでいただきます。 【STEP3 (5カ月〜6カ月)】 ★旅行業・観光業の同行 ★イベント・企画の立案 最後はシーズンで行う飾り付けやイベントの企画・立案を行なって いただきます。遠くからお客様が足を運びたくなるようなイベントを 作るのはとても難しい経験です。 旅行事業も行なっているため、日帰りの機会を見て同行もしていた だきます。なかなかできない体験ですよ! |
期待する成果 |
・おふろから文化を発信する、ワークショップの実践 ・お客様からの”ありがとう” ・わくわくする企画 |
得られる経験 |
・企画、立案、実践のPDCA ・経営陣とのコミュニケーション、経営感覚 ・新しい感覚の、サービス業・旅行業のあり方 |
対象となる人 |
【こんな方と一緒に取り組みたい!】 ・素直、プラス発想、勉強好きな人 ・チームで働くのを楽しめる人 ・成し遂げたいことがある人、リーダーや経営者を目指している人 |
活動条件 |
休暇中:週5日(40時間程度/週) 学期中:週3日以上(24時間程度/週) ※土日受け入れ可能 |
活動場所 |
本社:三重県四日市市生桑町311 ルート:近鉄名古屋〜近鉄四日市 約40分 近鉄四日市駅〜店舗 約15分 |
事前課題 | 企画したいイベント、ワークショップの案 |
私たちはこんなチームです!

個性豊かなメンバーで楽しく働く!ご褒美は天然温泉。
(株)旅する温泉道場は、紀伊半島を中心とした地域活性を目的に、不採算に陥った温浴施設のリノベーション・再生と、旅行・観光の2つの事業を中心に展開している会社です。
日本の地方には、後継者不足・不在で廃業してしまう事業・伝統産業がたくさんあります。私たちが今運営している「おふろcafé湯守座」という店舗も、実は約30年前に建設され、廃業寸前まで陥った店舗「ユラックス」の経営を引き継ぎ、リノベーションをして運営しています。廃業予定の事業を引き継ぎ、若い力で再生をしていくことが、地方を元気にすることを信じて、日々取り組んでいます。
受け入れ企業からのメッセージ
(株)旅する温泉道場取締役社長COO/(株)温泉道場取締役副社長 グループCOO/宮本昌樹
弊社は、平均年齢なんと58歳、最高齢は82歳です。皆さんからすると、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に働く感覚、いやそれ以上かも笑 今後日本の社会課題を解決していく力を身に着けるために、絶好の環境です。
[プロフィール]
1986年和歌山県生まれ。立命館大学卒業後、社会貢献ができる起業を目指し、都内で要介護シニア向けに美容サービスを提供するベンチャー企業に入社。27歳の時に地域活性での独立を目指して、埼玉県の株式会社温泉道場に入社。さいたま市大宮にある、おふろcafé utataneの支配人として店舗経営を行う。店舗経営の経験を活かし、全国の温浴施設の店舗開発・コンサルティングなどに携わり、2019年4月より(株)旅する温泉道場の取締役社長COOに就任。休日は旅行・温泉めぐりをしています。
団体概要
設立 | 2016 年 12 月 15 日 |
代表者名 | 代表取締役:宮本昌樹 |
従業員数 | 73名(役員除く) |
WEB | https://ofurocafe-yumoriza.com/ |
住所 | 三重県四日市市生桑町311番地 |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
株式会社CCCメディアハウス
オンラインインターン
- テーマ
- 文化・伝統産業/ものづくり
- 職種
- 企画・商品開発/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
三重県
ゴルフ、ヨット、釣り、ガーデニングetcを体験!!体験!!体験!! 調査!!調査!!調査!!「趣味の家」開発プロジェクト!
株式会社辻工務店
- テーマ
- 食・ライフスタイル/建築・住・リノベーション
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
愛知県
本格的な海外市場参入の一手となる、インド拠点立上げへの挑戦。 2021年のオリンピックに向けた、海外チーム育成and現地での販路開拓を担え!
株式会社 丸八テント商会
- テーマ
- ものづくり/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
【6次化支援サービスで47都道府県全国制覇!】 140年続く造酢会社と仕掛ける営業推進プロジェクト!
山二造酢株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
【プロジェクト提案型】つなキャン×あなたの「マイプロ」で出会いや学び、挑戦がボーダーレスなコミュニテイーをつくる!
つながるキャンパス事務局(NPO法人G-net)
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
根本税理士と共に地域の中小企業を救え! 地域経営者の為の新サポートサービス設計and広報プロジェクト
根本景子税理士事務所
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
「実学教育」を広める新事業立ち上げ!上場企業などで年間30件超の講演・研修会を行う社長のかばん持ちから本気の挑戦を
株式会社ココ住ム
- テーマ
- こども・教育/起業・経営支援
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
鳥取県
【オンライン】地域のはたらく・くらすを ”まちの銀行” から見つめる5週間。【鳥取にゆかり・関心のある方歓迎】
テーマPR・メディア/起業・経営支援 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
東京都
世代・職種を越え、たくさんの働き方・生き方に出会える! 自分らしいチャレンジを応援するイベントの企画・運営スタッフ募集中
テーマ地域/起業・経営支援 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮崎県
テーマまちづくり/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
岡山県
瀬戸内の「癒しの島」を次代へ繋ぐ。小学校の児童は1名。島の子どもに友達をつくる!子育て世帯の誘致と生活観光
テーマ地域/まちづくり 職種企画・商品開発/編集・ライティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
茨城県
【一次〆切:7/3(日)】地域×中小企業「働く」を届ける冊子の3代目編集長を募集します!
テーマ地域/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
テーマ文化・伝統産業/ものづくり 職種企画・商品開発/職人・ものづくり
対象大学生 期間ワークショップ・イベント