宮城県
募集終了大学生対象2018.11.12 935view
【社長の右腕募集】りんご農家の経営課題を洗い出し、改善案をつくる!
▶高野りんご園
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
社長と二人三脚で経営課題に向き合う!
高野農園のりんごは、地元の有名ホテルでも使われるなど高い評価を受けています。
しかし、社長の負担は非常に大きいのが現状です。
だからこそ、経営課題を解決してりんごの未来を創っていきたい!
このプロジェクトについて
■農家のしごと
農家と聞くと、作物や果物を作るというイメージではないでしょうか?
でも、単に作るだけではなく、販売することも重要です。
農家は「生産」と「販売」の2つをこなして初めて経営が成り立ちます。
■高野りんご園
宮城県亘理(わたり)町で、60年間りんごを作る農園があります。
農園の2代目となる高野誠一さんは、経営者として生産から販売までを一貫して行っています。
生産面では、ミネラル豊富なカキの殻を肥料として散布(特許4105184)するなど様々な工夫を実践しており、現在では、仙台の有名ホテルから引き合いがあるなど高い評価を受けています。市場に出荷することなく、ほぼ庭先販売だけで品切れとなる人気のりんごです。
■限られた時間
一方で、生産から販売まで行う高野さんの負担は非常に大きくなっています。
以前、インターンの受け入れを行った際には帳簿の改善を行い、高野さんの負担は各段に減りました。
‥でも、まだまだ課題は残っています。
そこで、高野さんに密着し、対話を繰り返しながら高野りんご園の経営課題を抽出して改善策を提案できるインターンを募集します!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 農林水産・6次産業起業・経営支援 |
職種 | 企画・商品開発リサーチ・コンサルティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
活動は以下の3つの流れを想定していますが、まずはインターン先の高野社長とじっくりお話をしながら課題を見出して下さい。もしかしたらここに書いたこと以外に新たな課題が浮かびあがるかもしれませんが、柔軟に挑戦して下さい! 経営課題と聞くと、ちょっと難しいと感じるかもしれません。例えば、事務作業に関わる数分の時間を短縮することが出来ただけでも大きな改善となります。だからこそ、先入観にとらわれず、ちょっとした気付きを経営に反映させて下さい! 1)高野さんのしごとを知る ・高野さんを直接インタビューして経営課題を聞き出す。 ・高野さんの話を基に経営課題を抽出して、課題解決のテーマを設定する。 ・剪定作業、肥料散布や枝の片付けなど農作業を実際に手伝いながら生産のことを知る。 2)課題解決に必要な情報を集める ・設定した経営課題の解決に必要な情報を収集する。 ・整理した情報から、経営課題の解決に必要な改善策を導く。 3)運用する ・課題解決策を実際の現場に適応する。 ・解決策の効果を調べる。 |
期待する成果 |
まず経営課題を「1つ」見出し、改善されること。 ・学生目線のユニークな提案が出される。 ・高野りんご園の未来の姿が見えてくる。 |
得られる経験 |
・社長との対話を通して農業の生産から販売までのながれを体験できる。 ・自分の提案した改善策の効果を間近で体感することができる。 ・実体験を通して課題解決に必要な会話力、リサーチ力が身に付く。 |
対象となる人 |
・農業の実際の現場で挑戦したい人 ・固定観念にとらわれず、柔軟に物事を考えられる人 ・一緒にりんごの未来を話せる人 |
活動条件 |
【活動期間】 2019年2月上旬〜3月15日まで(この間の4週間程度) ※相談可能なので気軽にお問合せ下さい。 【活動頻度】 週5日程度 ※その他、活動時間外に研修があります。 【活動時間】 8時〜17時 ※インターン先によって変動があります。 【宿泊場所】 宮城県亘理町内(もしくは山元町内)での宿泊・滞在が必須 ※滞在場所は現地に準備しています(ログハウスなど)。 【費用】 ・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。 ・食事代等として1日あたり850円の補助があります(お昼は持参となります)。 【その他】 ・このインターンシップは復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムの一環として、亘理・山元エリアの受け入れ支援を一般社団法人ふらっとーほくが担当しています。 ・活動時間外に集合研修(事前・事後等)があります。 ※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人ふらっとーほく(担当:土屋、E Mail:info@flatohoku.jp)まで気軽にお問い合わせください。 |
活動場所 |
〒989-2372 宮城県亘理郡亘理町逢隈神宮寺字堂前21 |
私たちはこんなチームです!
りんごの未来を愛してる
宮城県亘理(わたり)町で親子2代・60年間、りんご栽培を行ってきました。肥料にカキ殻を加えた「ナノリンゴ」は、仙台のホテルでも使われる食味抜群のりんごとして評価されており、ほとんど庭先販売で完売しています。また、りんごの花のお花見や収穫祭など、消費者との接点づくりも積極的に行っています。
家族経営のりんご園ですが、「山椒は小粒でもぴりりと辛い」という言葉通り、日々新しいことに挑戦をしながら美味しいと言って頂けるりんごを生産しています。
http://nanoringotakano.wixsite.com/nanoringo
受け入れ企業からのメッセージ
社長/高野誠一
我々では思いつかないような学生さんらしい大胆な提案、新しい視点を楽しみにしています。そして、失敗を恐れず、どんどん挑戦して下さい!ともに、学びを得られればとても嬉しく思います。
団体概要
設立 | 1955年 |
代表者名 | 高野誠一 |
従業員数 | 3人 |
WEB | http://nanoringotakano.wixsite.com/nanoringo |
住所 | 宮城県亘理郡亘理町逢隈神宮寺字堂前21 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
宮城県
【水産業×DX】IT技術が変える水産業の今と未来。持続可能な水産業の発展へ
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- IT・情報/農林水産・6次産業
- 職種
- リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【企画】原発事故にあった町だから向き合う化学とのあり方!被災地の子ども向けに化学教室 を大手化学メーカーと一緒に企画・運営!
東亞合成株式会社
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
秋田県
学生と社会人の交流イベントの自社企画・運営をせよ! 〜学生主体で実施できるイベント運営の仕組みづくり〜
株式会社なんで・なんで
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
全国から起業家が大集合!地域ぐるみで起業家を応援する全国イベントを福島で開催!起業とビジネスを加速させるために、イベントの魅力を発信する学生ライターを募集!
一般社団法人グロウイングクラウド
- テーマ
- 地域/起業・経営支援
- 職種
- 企画・商品開発/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【教育現場のPMに挑戦!】【1ヶ月~長期】2024冬・まちと若者を繋ぐ、プロジェクトマネージャー見習い募集【活動支援金有】【現地住み込み可】
一般財団法人 まちと人と
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
水産業のまちで魚の魅力をたくさんの人に伝えたい!食育事業のプロジェクトマネージャーに挑戦しませんか?
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
有限会社 光自動車硝子販売気仙沼
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)