宮城県
募集終了大学生対象2018.12.6 1,740view
ブランディングを実践で学ぶ。経営層も気づいていない、水産企業のリアルな魅力に迫るプロジェクト
▶有限会社浜口商店
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
「強い」からこそ必要なかった魅力探しで、企業のブランド力をより強化
きつい・汚い・危険…3Kのイメージがある水産企業。輸出メインの浜口商店の実態は違います。更なる海外展開、国内への本格的進出を目指す浜口商店のWEBサイト作成のためのコンテンツを集めてください!
このプロジェクトについて
「学生の皆さんにお願いです。
我々社員では分りづらい外から見た
弊社の魅力や強みを教えていただき、
更に若い方ならではの発想をお借りして、
この会社だから働きたい!と思えるような発信の仕方を
一緒に考えていただけないでしょうか?」
■WEBサイトがない=魅力がない?
「有限会社浜口商店」とネットで検索してみてください。
公式WEBサイトらしきものが見当たりませんよね?
浜口商店は40年以上続く水産加工企業にも関わらず、WEBサイトがありません。
「きっと特に魅力もない、そこら辺の企業と一緒なんだろうな」
…と思ったら、大間違い!
浜口商店は、競合がマネできない技術力+商社を通さない独自の販路開拓で、ぶれることなく成長してきたからこそ、WEBサイトをかまえる必要がなかったのです。
■更なる発展…しかし課題が
将来的には、海外だけでなく国内にも本格的に進出を考えている浜口商店では、会社の将来を担う若手が少ないことが大きな課題となっています。
一番若い社員で、なんと40代。
より強く、長く企業が続くために、若い人材が必要です。
■まっさらな浜口商店を見える化
「きつい・きたない・危険」、いわゆる3Kのイメージがどうしてもつきまとう水産業ですが、浜口商店の実態は少し違います。
例えば、朝は早いものの仕事は17時には既に終わっていたり、水産企業の印象が変わってしまうような魅力が、たくさんあります。
そこでみなさんには、企業の魅力や価値が伝わるにはどうすればいいか、なにがあればいいのか、WEBサイトや商品のPRに使うためのコンテンツを集めてもらいたいと考えています。
どこにも発信していない、自分たちも気づいていない浜口商店の仕事や人の魅力、企業としての価値は、果たしてなんなのか。
あなたの目で見て、聞いて、形に残してください!
それが、浜口商店の企業としてのブランディングの、第一歩になります!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 農林水産・6次産業PR・メディア |
職種 | 企画・商品開発編集・ライティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
<浜口商店のWEBサイトや商品のPRができるようなコンテンツ集めを行ってもらいます!> 【STEP1】(1週目)企業理解・仮説立て ■現場に入り、浜口商店の仕事や働いている人を知る ■浜口商店の魅力や価値を整理し、今後の進め方の仮説を立てる まずは実際の現場を手伝いながら、浜口商店の魅力を探ってください。 週の終わりには、今後の進め方について仮説を立て、翌週からはその仮説に基づいて行動します! 【STEP2】(2~3週目)ヒアリング・リサーチ・情報発信 ■会社の人全員にヒアリング ■ヒアリングした内容を元に素材として整理 ■WEBサイトに掲載するコンテンツの企画 社内の方全員のヒアリングを行ってもらいます! 1週目に肌で感じた浜口商店の魅力と、社員の方の想いをかけ合わせながら、どんな素材を集めればいいのかを考えてください。 また、魅力を伝える手段のひとつとしての公式WEBサイトに、どんなコンテンツがあればいいか、企画も行ってもらいます。 【STEP3】(4週目) ■素材集作成 ■引継ぎ資料作成 ■社内プレゼン 集めた素材をひとつにまとめ、誰でも見られるものとして形に残します。 また、今後もそれが引き継がれていくよう、引継ぎ資料を作成。 最後に、今回のインターンで整理した浜口商店の価値を、社内のみなさんに向けてプレゼンしてもらいます! 浜口商店のみなさん自身も、自社の魅力や価値を再発見できるような成果を残してください! |
期待する成果 | ■WEBサイト作成や商品PRのもととなるコンテンツ集め |
得られる経験 |
■編集、ライティングの経験 ■水産業の面白みや課題の実態 ■今まで知られていなかったが魅力が詰まった企業を世に伝える、その第一歩目に取り組める経験 |
対象となる人 |
【こんな人と一緒に取り組みたい!】 ・人や仕事に興味関心、疑問を持ち、どんどん質問や提案をしていける人 ・自分の目で見て、聞いたことを人に伝えたい人 ・海外を相手にする水産企業に興味のある人 ・まっさらなものに興味のある人 |
活動条件 |
活動期間:2019年2月18日~3月15日までの約4週間 ※実際の開始日は、相談の上決定します。 上記期間中、現地に滞在できる方(宿舎はご用意いたします) ※期間中に一時的に抜けるなど、日程についてはあらかじめご相談ください 【このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムです】 ・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。 ・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。 ・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。 ・食事代等として1日850円の補助があります。 ※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。 ※「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:高橋・武田、連絡先:03-6262-6340)までお問い合わせください。 ※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人ワカツク(担当:寺尾、連絡先:022-721-6180)までお問い合わせください。 |
活動場所 | 名取市閖上 |
私たちはこんなチームです!


有限会社 浜口商店
我が社は、個人商店から数えると40年以上の息の長い経営を行っている会社です。
しかし東日本大震災で被災し、2016年5月に新社屋へ移転しました。
新工場では新たに機械を導入することで作業の軽減化と衛生化を図り、現在は40~70代の幅広い年代の方が働いています。
今後も事業を通じて日本の安心安全かつおいしい食品を世界に広め、人々に喜びと豊かさを提供すると共に、この事業に携わる者とその関係者の豊かな生活と社会的地位の向上を図りながら地域社会の経済的発展にも貢献することをモットーに、未来を見据えた経営を目指していきたいと思っています。
受け入れ企業からのメッセージ
専務取締役/浜口元
弊社はいち早く海外に目を付け、独自のルートを確立して堅実な経営を長年続けてきましたが、2、30代の働き手がいないのが最大の悩みです。
そこで学生の皆さんには、我々社員では分りづらい外から見た弊社の魅力や強みを教えていただき、更に若い方ならではの発想をお借りして、この会社だから働きたい!と思えるような発信の仕方を一緒に考えていただけたらと思います。
[プロフィール]
閖上小学校卒業後、東北学院中・高・大学を経て本格的に家業を手伝うようになり、今に至る。
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
宮城県
明治41年創業!石巻の味噌・醤油屋で、道の駅を活用した販売戦略を考えよう!
株式会社山形屋商店
- テーマ
- 食・ライフスタイル/小売り・流通
- 職種
- 販売・接客/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
水産業のまちで魚の魅力をたくさんの人に伝えたい!食育事業のプロジェクトマネージャーに挑戦しませんか?
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
秋田県
学生と社会人の交流イベントの自社企画・運営をせよ! 〜学生主体で実施できるイベント運営の仕組みづくり〜
株式会社なんで・なんで
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画】原発事故にあった町だから向き合う化学とのあり方!被災地の子ども向けに化学教室 を大手化学メーカーと一緒に企画・運営!
東亞合成株式会社
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【現地orオンライン】地域企業・若者の魅力を引き出し、出逢いを広げる情報発信プロジェクト!「ワカツクなび」三代目編集長、募集!
一般社団法人ワカツク
オンラインインターン
- テーマ
- まちづくり/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
山形県
【プロジェクトマネージャー募集】自治体、教育機関、企業を巻き込んだ高校生向けキャリアプログラムをつくる !
合同会社work life shift
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・広報】原発事故から復興を進める双葉郡広野町で、防災×エネルギーをテーマに魅力 を発信!広報ツールやグッズを使って企業と町のPRをする若者を募集します!
南双サービス株式会社
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【短期集中マーケティング!】健康美食パン「もちふわタイガー」の販売戦略立案!マーケティング専門家と新たな顧客を見つけ出せ!
有限会社パレット
- テーマ
- 食・ライフスタイル/小売り・流通
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
兵庫県
【地域の経営者と若者を繋ぐ】淡路島で経営者と若者や、若者同士を繋ぎ、共に島の未来を創る学生募集!
テーマ地域/起業・経営支援 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
宮城県
【地域で若者の学びと活躍の場を一緒につくる】コーディネーターインターンを募集!
テーマまちづくり/こども・教育 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【4月~長期インターン募集】地域における子どもの居場所・体験づくりプロジェクト
テーマ地域/こども・教育 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
広大な放牧地・宿泊施設を一から企画運営!酪農と地域の魅力で北海道・新得町に人を呼び込もう!
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
北海道
【旅 × 自然保全】旅をするほど自然環境が良くなるホテルを目指して!宿泊客に向けた環境意識向上プログラムの立案・実施!
テーマ環境・エネルギー・バイオ/観光・おもてなし 職種企画・商品開発/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)