三重県
募集終了大学生対象2017.12.4 1,631view
「自分らしく最後を迎えたい」業界のタブーを打ち破る 全国初の医療・介護施設立ち上げプロジェクト!!
▶株式会社PlanB
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
利用者様の想いを叶えるイベント企画実行プロジェクト!
いつまでもその方らしく、そして最期まで過ごしていただける最良の施設。医療介護の常識を覆す「ナーシングホームしらゆりケア」を立ち上げろ!あなたの関わりが、利用者様の人生最後の最高の思い出になる。
このプロジェクトについて
老いや死は誰しもが避けて通ることはできない事です。皆さんは、自分の人生の最期を想像したことがありますか?住み慣れた自宅なのか病院なのか、最期は人それぞれかも知れません。
皆さんの中にもおじいさんやおばあさん、ご親族をご自宅で介護されていたり施設に入居されているという方もいらっしゃるでしょう。
私たちは在宅医療・介護の分野で様々な利用者様をみてきました。ほとんどの方はずっとご自宅で過ごしたいと言われますが色々な事情で在宅生活不可となる方もいらっしゃいます。お見舞いにいくと病院や施設で口々に「早く家に帰りたい」の言葉を耳にします。
私たちが考えるナーシングホームしらゆりケアは在宅療養生活が不可といわれた方も24時間看護体制で出来る限りご自宅に近い環境で生活をしていただく事ができる施設です。どのような療養生活をしていくのかを御本人の意向を目いっぱい汲んで周りのみんなで考え支えていく事こそが今必要とされているのです。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 医療・福祉・ヘルスケア食・ライフスタイル |
職種 | 企画・商品開発新規事業 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
今までの医療介護の常識を覆す「ナーシングホームしらゆりケア」を立上げる!利用者様の想いを叶えるイベント企画実行プロジェクト! 【STEP1(1カ月〜2カ月)】 ★全国の介護施設が行うイベント内容をリサーチ ★四日市近隣の介護施設にヒアリング調査 ★利用者さんにも直接リサーチ 利用者さんが喜ぶイベントの企画実現に向けて、全国の介護施設が行うイベントや催し物のリサーチを進めていきます。 また同時に、利用者さん自身が何を求めているのか、介護施設が提供するものと利用者さんが求めていることの違いを浮き彫りにしていきます。 【STEP2(3カ月〜4カ月)】 ★リサーチ結果を元にイベントを企画 ★イベントの実施と改善 リサーチ結果を元に、利用者さんが喜ぶイベントの企画作りを行います。浜中社長とも議論を重ね、イベント案が決まれば実施に向けて準備を進めます。 他の施設ではまずやらない、地域住民の方を巻き込んだイベントも仕掛けていき、他にはないソフトコンテンツを創り上げていきます。 【STEP3(5カ月〜6カ月)】 ★イベント内容を何度も何度もブラッシュアップ ★イベント運営マニュアルを作成し後輩に引き継いでいく イベントを3回程度実施する中で、ここでしかできないイベントを創り上げていってください。制約の多い介護医療業界の中で、常識にとらわれない自由な発想でイベントを仕掛けていってください。 また、次の後輩たちが引き継いでいけるようにマニュアルに落とし込み、持続可能な仕組みを創り上げていきましょう。 利用者様の最後の想いを実現する最高の施設を、一緒に創りあげていきましょう! |
期待する成果 |
◆近隣の介護施設との意見交流やデータ蓄積(30件以上)を基に常識にとらわれない企画提案書を作成する ◆業界の常識にとらわれない、利用者様の想いを最大化するイベントの実現(2~3回の実施) ◆後輩に引き継げるイベント運営マニュアルの作成 |
得られる経験 |
★介護施設の企画~立ち上げという通常では関わることのできない仕事にゼロから携わる経験 ★医療・介護施設の課題を最前線の現場で変えていくことができる経験 ★利用者様の最後の瞬間に寄り添うことで、自分の哲学や人間性を磨くことができる経験 |
対象となる人 |
【こんな方と一緒に取り組みたい!】 ●医療・介護業界のタブーに問題意識を持っている人 ●マーケティングやイベント企画を実践してみたいと思う人 ●世代を超えた様々な人たちと深いコミュニケーションをとっていくのが好きな人 |
活動条件 |
休暇中: 週4日以上(32時間/週) 学期中: 週3日以上(24時間/週) ※土日受入可能 ※短期(3週間~2か月)も受け入れOK |
活動場所 | 〒510-0891 三重県四日市市日永西3-2-8オフィススペースクリエイト1C | 事前課題 | ☆利用者様の想いを叶えるイベントを企画してみてください。1つでも年間企画でも内容は自由です。 |
私たちはこんなチームです!
在宅介護・医療のパイオニアを目指す!!
特徴①:壮絶な人生を歩んできた浜中社長「ド素人の僕が、介護ベンチャー経営者に!」
浜中社長は元々証券マンとして、大きなお金を動かすバリバリのビジネスマンでした。時に5000万くらいの年収をもらうほど稼いでいた時期もあります。しかし、家業を継ぐために地元に戻りますが、先代との折り合いがつかず法廷闘争の末退社します。そんな壮絶な経験を積んできた浜中社長だからこそ、他業種の視点で、医療・介護業界にはびこる悪習慣や制度の問題に、真正面から向き合うことができるのです。
特徴②:病院や介護施設が受けたがらない、大変な利用者様を引き受けるスタッフたちの覚悟
PlanBがサービスを行う利用者様たちは、他の施設が受けたがらずに辿り着いてきた人たちが多いといいます。余命半年や3週間と宣告された利用者様に寄り添い、24時間体制で「医療業界や介護業界の制度の限界」に挑戦し続けるスタッフたちがいます!そんな厳しい現場にも関わらず、利用者様たちの最後の願いを実現していくために、スタッフの皆さんはとても明るく陽気な方々ばかりなのです!
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/浜中 俊哉
今漠然と、「将来は経営したい」「いつかは社長になりたい」と思っていませんか?その「将来」や「いつか」は早ければ早いほど成功につながります。それらを弊社にてお教えしましょう。本気で取り組む方に全力でお応えします。
[プロフィール]
2001年明治大学商学部卒業 2005年まで東京の証券会社にて新規営業に従事。2006年念願のアメリカ大陸横断の旅に出てNY~LAまで横断。2006年春から親族の経営する製造業の会社に勤務。2008年専務取締役に就任。海外進出プロジェクトを立ち上げベトナムハノイに工場建設の準備を進めるが親族間の争いが絶えず、法廷闘争の末2014年退任。同時に義母の在宅介護を経験し在宅介護看護の不憫さを痛感、起業を決意。2014年11月株式会社PlanB設立。2015年訪問看護ステーションしらゆりケアを設立。その後様々なサービスを設立、現在に至る。2018年7月ナーシングホームしらゆりケア(30床)開設予定。
団体概要
設立 | 2014年 |
代表者名 | 浜中 俊哉 |
従業員数 | 19名 |
資本金 | 300万円 |
WEB | http://planb-shirayuri.com |
住所 | 三重県四日市市日永西3-2-8オフィススペースクリエイト1C |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
【プレ就活】複数企業取材型プログラム「シゴトリップ」~自分のキャリアを考える旅に出よう~
シゴトリップ事務局 NPO法人G-net
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
カッパ屋の工場でもトヨタ生産方式は活かせるのか!? 目と耳と足で調査し、シニアが元気に働ける持続可能な工場運営へ!
船橋株式会社
- テーマ
- 地域/ものづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
愛知県
【広報・PR担当者募集!】ものづくり企業を支えるニッチトップな地域企業の隠れた魅力や思いをスタッフの取材を通じて可視化し、若者視点で発信しませんか?
株式会社 城山
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
愛知県
本格的な海外市場参入の一手となる、インド拠点立上げへの挑戦。 2021年のオリンピックに向けた、海外チーム育成and現地での販路開拓を担え!
株式会社 丸八テント商会
- テーマ
- ものづくり/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
鳥取県
【マーケティング】地域のお困りごと解決サービスを提供し、豊かな暮らしと笑顔があふれるまちに!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
新潟県
【SNS発信担当】子どもたちの未来をデザインする放課後児童支援員の採用プロジェクトを盛り上げよう!
テーマこども・教育/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
「サウナ」好きな人必見!サウナ販促に本気で取り組む6週間。イベント企画・運営、SNS広報、新規提案しよう。
テーマまちづくり/ものづくり 職種企画・商品開発/営業
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
IT企業の新規事業に挑戦!「能登ふぐ」を能登を代表するブランドへ!!ふぐのからあげの運営・広報メンバー募集‼
テーマPR・メディア 職種販売・接客/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
島根県
【しまね実践型インターンシップ】発想力で挑むブランディング!湖畔の職場に新しい風を。
テーマIT・情報/医療・福祉・ヘルスケア 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間短期(3週間〜2ヶ月)