三重県
募集終了大学生対象2023.11.22 568view
【サラメシ特派員募集!】光精工の社員たちとランチを共に未来を語る!!取材実践&広報ブランディングプロジェクト!
▶光精工株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
「サラメシ」風「光メシ」!特派員となって光精工に潜入だ!!
日本一ユニバーサルジョイントを生産する我が社、「日本一人が育つ会社」を目指しています!そんな自動車部品も人も磨かれる光精工の魅力をランチ中にインタビューし、世界中に発信してください!!
このプロジェクトについて
///// ものづくり業界の良いところ、若い視点で発掘してくれませんか? /////
このプロジェクトではSNS等を活用して、「光精工で働きたい」人を増やすと同時に社員のモチベーションを高める広報戦略を企画・実践をして頂きます。
昨今若者からのものづくりの業界の関心は低くなっていると感じており、私たちの会社もどうしたら注目され「働きたい!」と思ってもらえるのだろうと考えております。
昭和22年に創業して以来、真摯にものづくりに取り組んでおり、技術や育成力そして社員同士のチーム力は他の企業に負けないと考えています。
特に、ユニバーサルジョイントという駆動部品の生産高は国内トップで高強度で耐久性・耐摩耗性に定評があり、国内外の大手自動車メーカーとも取引があります。
なのに注目度が低い、、、そんな現状の我が社をぜひ、広くPRしていただきたいのです!
見せ方や企業の魅力を発見し、採用のマーケティングをあなたにお任せしたいのです!!
/////「発信方法がわからない」で終わらせたくない。日本全国、海外にも通用する技術を持っているから。 /////
正直言って私たちもまだわからないことだらけ、Instagram投稿も手探りでやっている最中です。
でも、ここに光精工を知らない若い視点が加われば新たな広報の方向性が見えて、さらには多くの人にリーチできる情報を投稿できるのではないかと考えています。
まずは光精工の社員食堂で社員とランチを食べてください。その間に聞いた話や、その社員が普段行っている業務についてSNS用の動画や画像で投稿できるように編集をお願いします!
「日本一」「唯一無二」だと思える部分を見つけ出し、私たちをどのように宣伝していくか道筋を示してください!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | PR・メディアものづくり |
職種 | マーケティング・広報デザイン |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
【ステップ①(1週目)】調査&企画 〇光精工について理解を深める ・光精工が誇る加工技術を各工場ごとにしっかり見て理解をして頂きます。 ・同時に、その中で「面白いな」とか「かっこいいな」「みんなに伝えたいな」と思える、光る原石を見つけてください! ・現状の光精工のPR方法を見て理解を深める 〇どういう企業が選ばれるかをインターネットや学生(友人)に聞き込み、分析する 〇光精工について理解した上でどのようなランチインタビューを行うか企画する 【ステップ②(2週目)】取材&編集&発信 〇取材→編集→発信の開始! ・休憩時間40分間をフル活用してインタビューをしてください! ・インタビューした社員の普段の業務の取材もお願いします。 ・弊社のInstagramを用いて最適な方法でコンテンツ制作をしていただきたいです。 【ステップ③(3週目以降~)】まとめ&提案 〇運用をし、反応を確認する ・投稿ごとに反応を確認し、どのような方向性の画像/動画が伸びやすいかチェックもお願いします。 ・最後に、光精工の魅力は何なのか?提案資料にまとめ、役員にプレゼンテーションしてください! |
期待する成果 |
〇「サラメシ」のようなランチ取材動画、投稿の作成 〇光精工の技術力がアピールできる動画、投稿の作成 〇光精工の魅力についてプレゼン資料の作成 |
得られる経験 |
★たくさんの社員さんの人生や生きざまに触れることができる経験 ★取材の実践経験と、動画を作成する経験 ★広報ブランディングの観点で、地域企業の情報を編集し発信する経験 |
対象となる人 |
募集人数: 2人 ☆人とコミュニケーションをとるのが好きな人 ☆広報やブランディングの実践経験を積みたい人 ☆企画や動画編集の経験値を積んでみたい人 |
活動条件 |
参加型:住み込み ・週5日 ・毎日6H位(柔軟に対応します) 活動期間(予定):2024年2月13日(火)〜3月8日(金) ※三重までの往復交通費1回分負担 ★社員食堂でのランチ食べ放題!(日替わりランチ、ラーメン、うどん、そばなど、総額1万4千円相当) ※メニュー完全制覇も夢じゃない! |
活動場所 |
・本社ビル(三重県桑名市蛎塚新田806番地) ・宿泊はウィークリーマンションを使用(費用は会社負担) ※滞在場所と会社の往来のために自転車を貸し出し予定 |
事前課題 | 特にございません。 |
私たちはこんなチームです!
「日本一人が育つ会社に」
三重県桑名市に本社があり、県内外や海外にも拠点があります。
75 年以上の歴史を持ち、国内外数々の大手自動車メーカーと取引があります。
自動車用精密部品製造(特に足回り部品を製造)を手掛けており「ユニバーサルジョイント」という部品においては国内トップ生産を誇っています。現在百年に一度の大変革期を乗り越えるため、人材育成に最も注力しており、その背景のもと「日本一人が育つ会社」を目指して活動をしております。
受け入れ企業からのメッセージ
総務部課長/水谷晴樹
百年に一度の大変革期を迎えている自動車業界で、学生の皆さんの若い感性を活かしてみませんか。私たちは、皆さんのパワーを期待しています。
団体概要
設立 | 1947年4月22日 |
代表者名 | 代表取締役社長 西村昌能 |
従業員数 | 900名(海外含む) |
資本金 | 8100万円 |
売上高 | 200億円(海外含む) |
WEB | https:///www.hikariseiko.com/ |
住所 | 三重県桑名市蛎塚新田806番地 |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
愛知県
【広報・PR担当者募集!】ものづくり企業を支えるニッチトップな地域企業の隠れた魅力や思いをスタッフの取材を通じて可視化し、若者視点で発信しませんか?
株式会社 城山
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岐阜県
三重県
愛知県
カッパ屋の工場でもトヨタ生産方式は活かせるのか!? 目と耳と足で調査し、シニアが元気に働ける持続可能な工場運営へ!
船橋株式会社
- テーマ
- 地域/ものづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岐阜県
【プレ就活】複数企業取材型プログラム「シゴトリップ」~自分のキャリアを考える旅に出よう~
シゴトリップ事務局 NPO法人G-net
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
島根県
ジビエ料理で地域課題を地域資源へ。命の循環を届けるプロジェクトマネージャー募集!
テーマ地域/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)