静岡県
募集終了大学生対象2023.9.6 578view
オーガニックカフェ✕地域活性化!お店や商店街のファンを増やすための店舗活用プロジェクト!
▶シリケカフェ北街道店
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
オーガニックカフェ✕地域活性化!
このプロジェクトは、北街道沿いにて北欧ノルウェーのパンを提供するシリケカフェを拠点に、北街道商店街の活性化に向けた企画に取り組むプロジェクトです!
このプロジェクトについて
このプロジェクトは、静岡市北街道沿いにて北欧ノルウェーのパンを提供するシリケカフェを拠点に、北街道商店街の活性化に向けた企画に取り組むために立案しました。
シリケカフェは、静岡市内に2店舗を構える北欧パン専門店です。2018年に長野県から移住し駿河区大和町に本店、昨年の11月に葵区駿府町に2号店がオープンしました。国産小麦やオーガニック素材を使うなど、身体や環境にやさしいパンの提供をしています。 また、フリースクールの活動に北街道店の二階スペースを提供するなど、飲食店以外でも自分たちにできることを模索してきました。今回はオーガニックについて、北欧パンの魅力について、地域貢献について、など学生と一緒に探っていきたいと考えています。
北欧パン専門店のこだわりや、北街道商店街の歴史や魅力などを知り、学生ならではの視点でこのお店と商店街の魅力を多くの皆さんに発信、PRします。SNSでの発信やイベントの企画などを通してたくさんの人がこのお店や商店街の魅力を知り訪れてくれることを目指します。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域まちづくり |
職種 | 企画・商品開発新規事業 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
プロジェクトスケジュール 〈STEP1〉店舗や地域について知る。 はじめに、シリケカフェや周辺地域(北街道商店街)の現状を把握します。 〈STEP2〉どのように魅力を伝えられるだろう。 店舗活用及び、SNS発信の方法の企画検討。 店舗の現状や特性を整理したうえで、一人でも多くのお客様に商店街や店舗の魅力を伝えるための方法を検討し、企画の方向性を決定します。 またSNSの内容など情報発信の方向性などを分析し、より若者にリーチする発信について検討していきます。 〈STEP3〉企画検討・広報 企画の実現に向けた具体的な内容検討、準備を行います。また、企画の内容次第では、集客のための広報活動も実施します。 〈STEP4〉実施・効果検証 企画を実際に実行するとともに、効果検証を行います。 〈STEP5〉活動報告 最後に今回のプロジェクトの成果を商店街関係者のみなさんにお披露目します。 |
期待する成果 | 店舗の新たな活用方法や学生視点での情報発信の方法を提案し実践することで、カフェの存在やコンセプトの認知度が高まり、来客数が増加することを目指します。最終的に、商店街の長期的な活性化のきっかけ作りに貢献することを期待しています。 |
得られる経験 |
・自分なりの思考や感覚を尊重しあい、チームで目標達成を目指す経験 ・ワークショップの企画経験 ・カフェ経営やマルシェに関する知識 ・北欧についての情報 |
対象となる人 |
・北欧のライフスタイルやオーガニックに関心がある方 ・SNSを使った情報発信が好きな方 ・まちづくりに関心がある方 ・様々な年代の人と話すことにワクワクする方 ・誰かと一緒に物事を進めることに楽しみを感じる方 |
活動条件 |
・2週間に1回程度のミーティングへの参加 ・ミーティングで設定した課題に、各自で時間を設定し、取り組む ・進捗報告を随時報告 ・現地訪問が必須です。 インターン期間:2023年9月-2023年12月 |
活動場所 |
・静岡市北街道の店舗(静岡駅から徒歩15分) ・オンライン |
私たちはこんなチームです!

身体に負担のない健康的な食べ物は 地球にも優しい。 「食」を見つめると「暮らし」が見えてきます。
北欧ノルウェーのパン シリケカフェバーケリです。
「シリケカフェバーケリ」の名前の由来
シリケカフェ、とはノルウェー語で「教会のカフェ」、バーケリは「ベーカリー」を意味します。
私たちがノルウェーで暮らした時、教会の礼拝後のカフェタイム「シリケカフェ 」で本当に癒され、助けられました。
シリケカフェバーケリの「いのちのパン」を食べて、みなさんが癒され、元気になりますように!と心からの願いを込めて焼いています。
受け入れ企業からのメッセージ
シリケカフェ北街道店店長/永井美香子
皆さんこんにちは!
「シリケカフェ」オーナーの永井美香子と申します。
私たち夫婦が今から約20年以上前にヨーロッパを旅していたときに最後に辿り着いた北欧の地。その当時まだ日本で馴染みの薄かったオーガニックやフェアトレードの考え方、素朴だけれど美味しい北欧のパン、北欧の人達のライフスタイルなど、いろいろ刺激をもらいました。ノルウェーのオーガニックベーカリーで教えてもらった美味しい北欧パンの販売やカフェの働きを通して、これからの地球を生きる私たちは何をしたらいいのかな、何が出来るのかな、そんなことを一緒に考え行動してくれる学生さんとの出会いを楽しみにしています。
団体概要
設立 | 2014年 |
代表者名 | 永井匠 |
従業員数 | 8人 |
WEB | https://www.kirkekafebakeri.com/ |
住所 | 静岡県静岡市葵区駿府町1‐43 |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
岐阜県
日本の林業界に革命を起こす!岐阜県飛騨市から始まる「広葉樹のまちづくり」推進プロジェクト
飛騨市役所 林業振興課
- テーマ
- まちづくり/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
【広報・PR担当者募集!】ものづくり企業を支えるニッチトップな地域企業の隠れた魅力や思いをスタッフの取材を通じて可視化し、若者視点で発信しませんか?
株式会社 城山
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
三重県
【6次化支援サービスで47都道府県全国制覇!】 140年続く造酢会社と仕掛ける営業推進プロジェクト!
山二造酢株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
【SNSマーケ担当者募集!】建設会社の人手不足を解消セヨ!SNS広報ブランディングプロジェクト!
宇野重工株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)