PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探す【企画・広報】福島の交通量の多い田舎道に新設された地元の人もワ―ケーションで来た人も楽しめるコミュニティカフェ&バーでの交流企画をプロデュース!


福島県

【企画・広報】福島の交通量の多い田舎道に新設された地元の人もワ―ケーションで来た人も楽しめるコミュニティカフェ&バーでの交流企画をプロデュース!

株式会社アルストロメリア

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

交通量が多い田舎道を活用して誰もが交流できるコンテンツを企画!

1日4000台の車が通る田舎の主要道路で、地元住民も県外からの旅行客が交流できるようなコミュニティスペースのコンテンツとプロモーション方法を立案!新しい田舎の過ごし方をプロデュースしてみませんか。

このプロジェクトについて

株式会社アルストロメリアは、インターネットを介して、若い世代を対象にした地方移住や二拠点居住のハードルを下げるサービスを展開しております。代表の高橋は元々東京の出身でありますが、アウトドアを趣味していたことから、福島の自然が肌に合い、奥さんの出身地が福島ということもあり、結婚を機に福島に移住をしました。何度も足を運んでもおり、奥さんの実家が福島ということもあり、移住がスムーズに進むのかと思っていたのですが、移住するのに非常に苦労する出来事が待ち受けていました。事務手続きの煩雑さ、思った以上に地域の情報が手に入らない、理想と現実のギャップなど。ポジティングシンキングでフットワークが軽い高橋ですら、移住するのに多大なストレスを感じました。こうした経験から、多くの人の移住を助けるべく、移住のハードルをさげるための事業を始めたのです。

具体的には地方移住支援サービス『イジイジュ』の企画・開発・運営を行っています。ここでは日本各地の地域の情報と移住支援のポータルサイトとなっており、情報収集のサポートを行っています。また、移住をするうえで、転職がしづらいという課題もあります。転職マッチングサービスはたくさんあるものの、いざ移住をするときに会社を辞められないという相談門もあることから、退職代行支援サービス『ふくしま退職応援団やめっぺ』などの生活支援サービスも行っています。

実際に移住希望者の支援メニューも充実してきましたが、まずは福島に足を運ばないことには移住者は増えないと考えています。何度も足を運び、納得していただいた上で移住をしていただくのが一番です。ですが、実際に足に運ぶのも、台風被害や新型コロナウィルスの影響でなかなか難しい状況であります。弊社はyoutubeやTikTokなどの動画SNSを活用したプロモーションにも力を入れており、実際に足を運ばなくても福島の魅力を発信するサービスも提供しています。

また、県外者と地元住民が交流できる場づくりも行っており、今回はその場づくりで学生の皆さんの力を借りたいと思っています。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ 地域まちづくり
職種 企画・商品開発マーケティング・広報
活動支援金 なし
活動内容 当団体が事務所を構える郡山市中田町は、郡山の中心部から離れた農村部になります。農業歌舞伎や伝統的な和紙づくりの文化が残っており、非常に風情あふれる地域になります。当団体の事務所は幹線道路沿いに立地していますが、目の前の道路の交通量は1日4000台も車が通る主要な交通拠点です。交通量は多いのですが、素通りされてしまう地域でもあります。また、飲食店が非常に少ないことから、わざわざ郡山駅前周辺部まで出向かなければいけず、地元住民から近場でふらっと集まれる場が欲しいというニーズがありました。元々当団体の事務所の一部は、ワ―ケーションや旅行客の滞在できる場としても開放しています。動画の配信スタジオや焚火できる設備があるため、県外の方の利用もある状態です。こうしたニーズや強みから、地元の人が集まりつつ、県外からの客が交流できる場が作れるのではと思い、今夏に向けて改修工事を行っています。9月・10月にオープンに向けたイベントの企画を考えていますが、今後も地元の人と県外者の方に使ってもらうためのコンテンツづくりとその広報を一緒に行ってもらえればと思います。

■ステップ1
〇福島の現状を知る
現地滞在やオンライン上でスタッフから会社の概要や福島の現状について学びます。

■ステップ2
〇オンライン・現地での地元住民や当団体施設利用者へのインタビュー
スタッフと共に、地元住民やワ―ケーションで当団体の施設を利用する利用客にインタビューを行い、ニーズ調査を行ってください。

■ステップ3
〇プレオープニングイベントに向けたコンテンツ企画・広報
9月・10月で実験的にオープンイベントの実施を考えています。その中で交流企画やイベントへの周知に向けた応報を行ってください。

■ステップ4
〇イベントの実施
ステップ3までで準備した内容をもとに、地元住民と利用客が交流できる企画を実行してください。
期待する成果 ①オープニングイベントに向けて、参加者が楽しめる企画の提案を期待します。

②オンラインでのインタビューを通して、地域が持っている魅力と課題に気づけるような質問を行ってください。

③既成概念にとらわれず、自由な視点から企画を提案してください。
得られる経験 〇福島の農村部の実態や観光の現状を知ることができる。
〇様々な地域を飛び回っている代表から地域の現状や課題について、学ぶことができる。
〇様々な属性・背景を持った人々との交流を通して、知見をひろげることができる
〇企画のいろはについて学ぶことができる
対象となる人 〇まちづくり、移住、関係人口に興味がある人
〇動画やSNSによるプロモーションに興味がある人
〇クリエイティブな仕事に興味がある人
活動条件 【期間】
<このプロジェクトは、オンライン実施(一部現地活動あり)です>
・2021年8月17日~10月31日
※現地に行けない場合でもエントリーは可能です。面談時に相談をしてください。
※現地での活動については、新型コロナウイルスの感染状況等によって、
変更や中止になることがあります。

【活動頻度・活動時間】
・【長期休み中】週4~5日(基本平日推奨)、1日4~6時間程度(25時間/週)
・【学期期間中】週2~3日、1日3~5時間程度(12~15時間/週)
※活動の内容によっては、上記以外の日程・時間で活動することがあります。

なお、現地までの交通費、現地での活動交通費は全額補助いたします。宿泊については、当団体の事務所が簡易宿泊施設を兼ねており、そちら、無償でお泊りいただけます
活動場所 オンラインおよび現地

私たちはこんなチームです!

株式会社アルストロメリアは、若者を応援し、子育て世代が生きやすい社会構築を推進します!

■事業内容
・地方移住支援サービス『イジイジュ』の企画・開発・運営
今まで移住なんて考えた事がない人へ。地方移住による新しいライフスタイルをご提案します。“移住”をもっと”簡単”に。easy移住はじまる。
http://iji-iju.net/

・退職代行支援サービス『ふくしま退職応援団やめっぺ』の企画・開発・運営

・災保険・地震保険を活用した家の修繕保険金申請支援サービス『保険金ハンタースケダッチ』の企画・開発・運営

受け入れ企業からのメッセージ

代表取締役/髙橋 翔

みなさん、こんにちは。代表の髙橋 翔です。

若者や子育て世代が生きづらい社会になる昨今、全国各地で起こる災害やストレス社会の中で精神を病んでしまう人も増えています。

そんな中で自然のある地方で暮らしリフレッシュ、もしくはリモートワークなどでラッシュ時の通勤をせずに快適な生活を手に入れた人もまた増えています。

ただ、まだまだ誰もが自らの力で移住やリモートワークをフル活用できるまでに至っておらず、依然として新しいライフスタイルを構築する事は困難です。

アルストロメリアでは主にインターネットを介して、若い世代を対象にした地方移住や二拠点居住のハードルを下げるサービスを展開しております。

是非、自分らしく生きる方法を手に入れる一助にしてもらえれば嬉しいです。

[プロフィール]
1988年東京日野市生まれ。
辰年・水瓶座の移住起業家32歳妻子持ち。
人生のモットーは『人生をドラマチックに。エキサイトしよう。このストーリーを面白くするもつまらなくするも俺次第』1年1社と言うサイクルで6社を経て、24歳で結婚と起業を同時展開。仕事をつうじ全国を各地の様々なタイプの性質の人と仕事を通じ、全国を各地の様々なタイプの性質の人と出会う中で、人の一生を考えるようになると同時に世間一般の価値観に違和感を覚え、疑問に対して自ら検証していく事に面白さを感じチャレンジする事を選択する。
いつ死んでも後悔のない今を生きているか?を念頭に面白いかつまらないかを判断基準に駆け抜ける。

団体概要

設立 2014/7/7
代表者名 髙橋 翔
従業員数 -
WEB http://alstromeria.co.jp/index
住所 福島県郡山市中田町海老根字欠下66-2