宮城県
募集終了大学生対象2019.12.5 432view
老舗の海苔屋が仕掛ける新商品のイノベーション!ゼロからの商品開発〜マーケティングを一気通関に構築し、新市場を切り拓け!
▶株式会社渡辺海苔店
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
開発からマーケティングまで一気通関に新商品開発をサポート!
老舗の海苔製造メーカーが新たな市場可能性を感じている冷凍ワカメ。世の中にあまり出てこないこの商品がどうしたら市場の表舞台に立てるのか?人生で一度きり、冷凍ワカメの未来を四六時中考えてみませんか?
このプロジェクトについて
渡辺海苔店は、宮城県南三陸町に本社を置く業務用海苔や厚焼き玉子の製造、販売と冷凍寿司ネタ等の卸売を行っている会社です。この度、新工場の稼働に併せて、冷凍ワカメに着目し試作品を開発しました。ワカメといえば塩蔵ワカメ、乾燥ワカメがワカメ市場のスタンダードとなっておりこれまでは入り込む余地はないとされてきました。しかしながら、冷凍ワカメは食感が残ったまますぐに使える食感も利便性も高い商品のポテンシャルを占めており、ターゲットの設定と商品のコンセプト設定によっては冷凍市場に新規参入し、既存の市場を新しく作り替える可能性があると感じています。
今回のインターンでは、この冷凍ワカメの可能性を最大化するための商品開発からマーケティングリサーチまでを一気通関に行っていただきます。
正直なところ、この冷凍ワカメの商品化に関しては社内の全員が賛成という状況ではありません。インターン生の頑張りや情熱によって社内の空気を変え、この商品が世に出るかどうか、さらには冷凍ワカメという市場がゼロから作り出されていくかどうかが決まる可能性があります。
めったにない新商品のデビューに向けた経験を積んでみませんか?
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 食・ライフスタイルものづくり |
職種 | 企画・商品開発マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
第1週目〜2週目:渡辺海苔店をまずはしっかり理解する所から始めます。受け入れ担当の方とのコミュニケーションを通じて会社のことを理解するとともに、商品開発に参加するにあたっての基礎的な知識として、食品表示、衛生管理等のレクチャーを受けます。 工場の社員の皆さんとともに加工条件(水戻しの時間、わかめのカット幅など)を変えて商品を試作し、最適な加工条件を定めることに取り組みます。 商品が出来上がるまでの工程を社内会議を通じて整理し、製造フローを作成、その後実際の製造にあたりどのような課題があるかという点を社内の関係者に幅広くヒアリング調査をおこないまとめます。 3週目:商品が出来る工程が見えたらマーケティングに取りかかります。製造過程で感じたこの商品の可能性を特性としてまとめ、どのようなターゲットにどんな売り方をしたら売れるかを仮に設定します。4週目のマーケティングリサーチに向けた質問票を作成し、社員の方と一緒に調査先に交渉に伺います。 第4週目:スーパーや小売店などで試食イベントを開催し、お客様の声を多数集めるとともに分析を行い、商品の改良ポイントや、ターゲット、商品コンセプトなどをあぶり出していきます。最終的に報告書としてインターン終了後社内のみなさんが活用できるよう、わかりやすい報告書としてまとめて提出します。 |
期待する成果 | 渡辺海苔店はワカメ市場、さらに冷凍食品マーケットに参入するのは始めての経験です。社内で誰もが理解できるわかりやすい商品製造フローから店頭マーケティングリサーチの結果分析(商品コンセプト、ターゲット)をパッケージで提案することが成果となります。社内にその提案が浸透し実行されることを目指します。 |
得られる経験 | 会社が別分野に挑戦しようとする時に、どこを活かし、どういうアプローチをかけてマーケットを開拓すればよいかという点を、実践を伴いながら、リアルに体験し、提案ができる点です。この後の貴方の人生においては新規領域を開拓する時のスキルや経験となり、どの分野、領域においても応用できる力となるはずです。 |
対象となる人 | 食品業界に興味がある方、新しい商品やマーケット開拓に興味がある方、将来新規事業や新規マーケット開発の仕事に挑戦することに興味がある方 |
活動条件 |
【期間】 令和2年2月14日~3月14日(1ヶ月間) 【活動頻度】 週5日以上(40時間/週) 【活動時間】 9:00~18:00(※基本はこの時間ですが、業務理解のために早朝〜午後、又は午後〜夜までの活動になる場合があります) 【宿泊】 南三陸内のシェアハウスに宿泊いただきます 【このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムです】 ・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。 ・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。 ・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。 ※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。 ※「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:高橋・和田、連絡先:03-6262-6340)までお問い合わせください。 ※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、株式会社ESCCA(担当:山内・鈴木、連絡先:090-8558-7384)までお問い合わせください。 |
活動場所 | 南三陸町内 | 事前課題 | マッチング後に個別に提示 |
私たちはこんなチームです!


より豊かで楽しい食生活を提供する老舗海苔店です!
「企業活動を通して世の中に役立つ、会社の存続、お客様の社員の幸せを願う安全・安心な食品の製造販売に徹する」を社是に、海苔の加工販売・食材の流通を通じて、市場ニーズに対応した商品を安定・継続的に提供し「より豊かで楽しい食生活」に貢献します。
日本の和食が世界文化遺産に登録され、健康面でも日本食が見直されています。その中で日本の食文化である寿司、おむすび、並びに弁当、惣菜業界のニーズに対応するため、焼きのり、厚焼き玉子や寿司食材の製造販売でお客様に喜ばれる安全・安心な商品、情報、サービスを提供しています。特に寿司などのメニュー開発やレシピづくりを得意とし、商材に付加価値を加えた提案型営業でお客様の幅広いニーズに応えています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役社長/渡邉 与志政
数あるプロジェクトの中から私たちのプロジェクトを読んでいただきありがとうございます。本インターンのプロジェクトは私たちにとってもやったことのない市場に挑戦する勇気のあるとりくみの一環になります。是非みなさんの力をお借りして良い展開に持っていけたらと思っています。私たちのチャレンジを一緒に創っていきたいと興味が湧いた方、エントリーを是非お待ちしています!
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
宮城県
~東松島市と共に歩む。これまでも、これからも~ 地域に密着した一般社団法人の「これまで」と「これから」を繋ぐ、10年記念史作成プロジェクト
一般社団法人東松島みらいとし機構
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【2023夏インターン】「まちの自動車学校」になるために、広報戦略と自動車学校の新しい活用法を考えるインターン!【イベント企画・実施】【広報戦略】
株式会社 石巻第一自動車学校
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【広報・PR】職人の技と愛情が詰まった老舗たらこ店の世界!たらこの魅力を深掘りするホームページを作成しよう!
株式会社マルイチ高橋商店
- テーマ
- PR・メディア/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【2DAY~】2023春/夏・まちと若者(高校生・大学生・社会人)を繋ぐ、教育現場体験インターン
一般財団法人まちと人と
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【EC商品の魅力発信!】商品選定からPRまで!ECサイトの販売をさらに加速させよ!
株式会社カネダイ
- テーマ
- PR・メディア/小売り・流通
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【イベント企画・運営】「仙台若者SDGsアワード2023」アワード運営とコミュニティ形成を担うサポーターを募集中!
一般社団法人ワカツク
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【マーケティング】看板商品を生み出すのは君だ!新商品を開発しよう!
東日本フーズ株式会社
- テーマ
- 地域/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
宮城県
【現地&オンライン】新設非営利法人のファンドレイジング(資金調達)、一緒に挑戦しませんか?
テーマ新しいお金の流れ/起業・経営支援 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
静岡県
【僧侶の「働き方調査」を実施】お坊さんが自身に向き合い、お寺や地域に主体的に関わるためのキャリアスクール
テーマ地域/文化・伝統産業 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
岩手県
【随時エントリーOK・最大2週間】漁師体験&地域活性チャレンジプログラム
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生/社会人 期間ワークショップ・イベント
北海道
まだ食べられるにも関わらず廃棄される食品を、困っている人に届ける『フードバンク・プロジェクト』。共に運営する大学生を募集!
テーマ地域/食・ライフスタイル 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)