三重県
募集終了大学生対象社会人対象2019.5.23 590view
ワンピース的、チャレンジャーが集うコミュニティスペースをデザインする!リアル・サウザンドサニー号を桑名に創造セヨ!
▶博水園
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
想像を超える体験を提供するコミュニティデザインを追求セヨ!
コミュニティスペースにリノベされる空き店舗。利用者全員がオーナーシップを持てば、そこにエコシステムが出来あがります!そこが地域の生態系の一部になれるようなヒト、モノ、コトをデザインする学生を大募集!
このプロジェクトについて
私はこれまで仲間たちと、名古屋市などで、余剰の建物をシェアハウスなどにリノベーションし、若い世代を中心としたコミュニティづくりを行ってきました。
これまでも、きっとこれからも大事にすることは、①自分たちで決められるコミュニティであること、②作る理由が明らかなコミュニティであること、③コミュニティを作ることで自分たちが不自由にならないこと、です。
そんなコミュニティを私たちは「ムラ」と呼んでいます。
これまでの「村」との最大の違いは、「(村)長」がいないこと。そして、理由がなくなれば消えてしまう「期間限定性であること」、と、「境界があいまいであること」。
誰かが決めたのではなく、みんなで決めたルール。それを侵しさえしなければ、そこでは誰かの許可を得る必要はありません。また、期間は限られ、ムラ外との境界だけでなく、そこに来る人間同士の境界さえ気にしないで済む空間です。だからこそ、新たなできごとが生まれ、心おきなくチャレンジができる場所になると思っています。
一言でいえば、自分たちに「素直」なコミュニティ。
それを三重県桑名市に作ります。
今回のテーマ、つまり、コミュニティが存在する理由は、「桑名が若者を引き付けるには、若者が失敗への恐れを乗り越え、チャレンジをどんどんできるコミュニティが必要だ。」です。
さて、完成間近のコミュニティスペースで、参加者がこの空間にオーナーシップを持てるようになるために、どんなイベントをあなたは企画し、実施しますか!?
募集要項
募集対象 | 大学生社会人 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | まちづくり建築・住・リノベーション |
職種 | 企画・商品開発デザイン |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
このコミュニティスペースは10月オープンを目指して、現在、リノベーション真っ最中です。オープン直前の8~9月は、このコミュニティスペースに対してオーナーシップを持ってくれる利用者の方を獲得できる、とても重要な時期に差し掛かります。 そこで、このコミュニティスペースを会場に、単なる宣伝を目的としたイベントではなく、オーナーシップを持ってくれる利用者を獲得するためのスペシャルなイベントを企画、実行していってください! 【ステップ1】オーナーシップを持てそうな人々や近隣住民などへのリサーチなどを行い、企画を練る。 企画の練り方から公開して行うのも工夫の一つですよね。 【ステップ2】代表に企画案をプレゼンし、内容が確定したら、告知等を行う。 単にSNSのイベントページだけではなく、刺さる告知の仕方を工夫しましょう 【ステップ3】イベントを運営する。 準備8割、当日2割と言われますが、もちろん運営には、事前準備も含まれます! 【ゴール】イベント運営の結果を取りまとめ、代表にプレゼンする。 その際は、結果報告だけでなく、ご自身の取り組みの「振り返り」をきっちりと報告しましょう! |
期待する成果 |
このイベントのミッションは、「参加者全員がこのコミュニティスペースに対して、オーナシップを持ってもらえること!」です。 できれば、定量的なデータ(アンケート等)で成果を報告してください。 |
得られる経験 |
●多様な主体と連携したプロジェクト(イベント)マネジメント ●コミュニティデザインを実践する経験 ●地域コミュニティから具体的なニーズを拾い上げるマーケティングリサーチの実践 ●ビジョンを基礎とするバックキャスティング手法を活用した企画策定 |
対象となる人 |
★コミュニティデザインに興味関心が人一倍ある人 ★挨拶ができる人、元気で明るく楽しく生きれる人 ★DIYが好きな人 ★どこでも寝られるくらいのサバイバル能力がある人 ★変化に恐れがない人 |
活動条件 |
・活動期間 : 2019年8月1日〜9月30日までの中で1ヵ月~2ヵ月 ・活動頻度 : 期間中 週5日程度 (その他、活動時間外に研修があります) ・活動時間 : 9:00~18:00(原則8時間程度) |
活動場所 | 三重県桑名市 | 事前課題 | デザインで人に勝つための企画を5個くらい考えてきてください。 |
私たちはこんなチームです!


みなさま、狂いましょう。
三重県桑名市にて、60年の歴史を持つ庭師です。
初代が農業と庭。2代目が庭とエクステリア、3代目がフラフラといろんなことをしながら、コミュニティ作りを始めました。
庭という成長していく空間と人間が集うコミュニティを同じように捉え、これからは空間と人の関わり方を模索していきます。
3代目の水谷岳史は名古屋にて株式会社On-Coの代表も行なっており、建築というハード、コミュニティというソフトを織り交ぜて、人と地域が交わる場所をこれからも作り続けます。
受け入れ企業からのメッセージ
庭師/空間デザイナー/株式会社On-Co代表取締役/水谷岳史
人の想像を超えるものを作りたい。
想像できるものではもう感動できない。
誰もがやったことのない、誰も見たことのないものが作りたい。
でも、もちろん難しい。
だからこそ本気で模索しています。
一緒に挑戦と失敗を繰り返して、
世の中を「ギャフン」と言わせましょう。
実際ギャフンなんて言っている人みたことないですけどね。
[プロフィール]
水谷岳史 takefumi mizutani 庭師/空間デザイン/On-Co代表/イベント企画プロデュース
1988年1月26日生まれ
四日市工業高校卒業、愛知学院大学経営学部進学、飲食店立ち上げ、大学中退(一年時)ラーメン屋アルバイト、NPO事務局、コンビニアルバイト、庭師/エクステリア(設計、施工)、飲食店立ち上げ、シェアハウスlongroof立ち上げ、庭師/エクステリア(設計、施工)、地方創生映画「クハナ!」地元スタッフ、野外フェス「kuwana M jumble」企画、シェアハウスを事業化、古民家飲食店BUCHI立ち上げ、1年で2箇所くらいのペースで空き物件をリノベーション。結果9件の空間を運営、法人化/株式会社on-co代表取締役、野外音楽イベント「音楽の日」企画運営、挑戦と失敗の空間を都会と田舎で作り中!
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 新規事業/編集・ライティング
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
新商品の企画→販売体験!全国的ものづくりプロから学べるワークショップ!
株式会社CCCメディアハウス
オンラインインターン
- テーマ
- 文化・伝統産業/ものづくり
- 職種
- 企画・商品開発/職人・ものづくり
- 対象
- 大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
これからの新しい就職・採用・キャリア形成のカタチ「コミュニティリクルーティング」を地方都市・岐阜で確立する。
NPO法人G-net/就職・採用支援(通称ミギウデ)事業部
- テーマ
- まちづくり/こども・教育
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
【外国人留学生募集!】日本語学習の機会を様々な状況の人に届けたい。外国人が活躍する日本を創る第一歩を一緒に。
株式会社 敬和語学サービス
- テーマ
- こども・教育/海外展開・貿易・語学
- 職種
- 販売・接客/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
岐阜県
【プロジェクト提案型】つなキャン×あなたの「マイプロ」で出会いや学び、挑戦がボーダーレスなコミュニテイーをつくる!
つながるキャンパス事務局(NPO法人G-net)
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
岐阜県
【編集チームメンバー募集】地域で働きたい人のための「キャリアを考え・出会いを作るプラットフォーム」編集チームメンバーを募集します
テーマ地域/PR・メディア 職種新規事業/編集・ライティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)
東京都
全校生徒、革命児。 MAKERS UNIVERSTYが9期開校に向け、限定2名で運営インターンを募集!
テーマこども・教育/起業・経営支援 職種マーケティング・広報/新規事業
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
鳥取県
【超実践まちづくり】空き家を活用した「不真面目な商店」のコミュニティマネージャー募集!
テーマまちづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
和歌山県
和歌山ラーメンを世界に!〜「近畿圏一観光地の人気ラーメン店」というインバウンド観光の最前線でSNSを駆使して和歌山ラーメンを外国人観光客の「食の顔」にしよう!〜
テーマ観光・おもてなし/食・ライフスタイル 職種販売・接客/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)