岐阜県
募集終了大学生対象2018.7.18 2,017view
地方都市だからこそ生まれるイノベーション!最前線のインターンモデルをともに支えるパートナーを募集します。
▶NPO法人G-net(インターンシップ事業部)
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
“挑戦の伴走者に、熱意のつなぎ役に”ひとづくりから始める地域活性化
日本で最も進んだ実践型インターンシップ「ホンキ系インターンシップ」を展開する土台作り、新規プログラム企画に共に挑む右腕を募集します。
このプロジェクトについて
社会・地域にはたくさんの課題があります。衰退する商店街、地場産業、福祉、教育、貧困、出口の見えない経済問題・・・。ありとあらゆる課題が目の前に広がっています。G-netは、そんなひとつひとつの課題に目を背けず挑戦する人を応援し、共にチャレンジできる社会をつくるために活動するNPOです。
『日本でもっともチャレンジにやさしいまちづくり』
G-netが創業時に掲げたビジョンです。何かしたい!挑戦したい!そう感じたときに、やっても意味ない、どうせ出来ない、と否定する社会でなく、応援する、一緒にやろう、そう言いあえる社会にしていきたい。
挑戦に寄り添い、熱意を持った人を繋ぐ。それがG-netの役割です。
そう!”G-netはインターン屋さんじゃないんです。”
これまでの事業を通じて見えてきたことは、課題だけでなく、同時に大きな可能性が地域にはあるということ。気が付けば創業して17年、『実践型インターンシップなら、中小企業と若者の接点作りならG-netだ!』と言われるようになりました。
現在は、世の中にあふれた「インターンシップ」に対して品質を保証するための取り組みも行っています。
しかし、そこで満足しているG-netではありません。
「ホンキ系インターンシップ」も今年で15年目30期を迎えます。
お祭りからスタートした事業が、今やインターンシップ、創業支援、採用・就職支援と地域に根を張りながら広がっています。そして、今新たなステージに突入しています!!
地方から日本を、世の中を変える挑戦を加速させる、ともにチャレンジをしてくれるインターン生を募集します。
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
テーマ | 地域まちづくり |
職種 | マーケティング・広報編集・ライティング |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
インターン生にお任せしたいプロジェクトは以下の通り。 この中で、どんなことに挑戦したいか?何に共感するのか?面談を通して、プロジェクトを決定します。 【misson1】ホンキ系インターンシップフェア運営統括+広報リーダーとして活躍!! 「ホンキ系インターンシップフェア」は、チャレンジしたい大学生たちが、魅力的な経営者と直接出会える唯一のイベントです。 インターンの舞台は、新たな仕掛けをし続ける企業。経営者の真横で、経営者と同じ目線で、本気になる半年を過ごします。そんな出会いの場所がこのイベントとなります。 そんな経営者と学生の出会いの場を一緒につくりませんか? 100人規模のインターンシップフェアの企画チームに加わってもらい、より大きなイベント運営に挑戦。インターンの仲間と共に、一大イベントを成功させてください!! ※前回のフェア募集HP https://peraichi.com/landing_pages/view/gnethonki 【misson2】学生マーケティング・広報 G-netの自主プログラムである「ホンキ系インターンシップ」のプロモーション責任者になっていただきます。メインプログラムでありながら、まだまだプロモーション不足のホンキ系インターンシップ。 もっといろんな人に知ってもらいたい!そもそも、興味関心がある学生ってどこにいるの? マーケティングの視点から「いかにして若者に本プログラムの魅力を伝えることができるのか?」の戦略をたて、実践してもらいます。 【misson3】ブログ・SNSなど、専属ライターとして活躍! G-netはホンキ系インターンシップだけでなく、様々なプログラムを通し、若者や企業の挑戦を応援しています。 misson2でもお伝えした通り、まだまだ発信力は弱い・・・。 過去のチャレンジを可視化し発信することで、次のチャレンジに繋げていきます。 OBOG、地域の魅力的な経営者に直接会いにいき、取材から執筆までをお任せします。どんな媒体を使って企画・戦略をたてるか?も一緒に設計していきましょう!! |
期待する成果 |
・大学、企業、学生、NPOを巻き込んだイベント、セミナーの企画アシスタント ・100人を超える規模のイベント(インターンフェア、各種イベント)の企画運営 ・大学生、社会人を巻き込んだ新しい企画の立ち上げ、プログラム化 ・新たな広報媒体の確率。今までのインターンモデル事例の可視化 |
得られる経験 |
・日本中で様々な仕事に取り組む200人を超えるオトナとの出会い ・働くとは何か?仕事とは何か?自分自身の言葉で語れるようになる経験 ・10年後、20年後も仲間と呼べる大学生との出会い ・自ら仕事を1から立ち上げ、運営する経験 |
対象となる人 |
・おせっかいだなー自分・・・って思う、人の成長や教育に関心がある人 ・素直に、ひたむきに頑張りたい人 ・インターンシップ経験者も歓迎 ・ひとづくりから生まれる地域活性に興味関心のある人 |
活動条件 |
①長期(6ヶ月~※1年を歓迎) ②プロジェクト型インターン(週1日~6ヶ月以上) ③中期(週5日1ヶ月~) 【基本勤務時間】 休暇中: 週5日以上(40時間/週) 学期中: 週3日以上(24時間以上/週) 基本勤務時間 =9:30~18:30 |
活動場所 |
岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2階 【最寄駅】JR岐阜駅 徒歩2分 ※他地域からの学生も大歓迎!! |
事前課題 | 面談などを通して、お伝えさせていただきます。 |
私たちはこんなチームです!
思いを言葉に、言葉を行動にできる“起業家的・創造的な若者”を育みたい!
2001年に創業してから、現在も変わらないG-netの理念です。
まちづくりをお祭りやフリーペーパーの発行からスタートし、インターンシップのコーディネート、
若手や女性の創業支援、右腕に特化した就職・採用支援、100選プロジェクトなど事業を拡大させてきました。
岐阜、名古屋が、チャレンジに溢れる街に、100年後も安心して暮らせる街に
そのために、今できることを考え続けていきたいと考えています。
「働くって何?」「挑戦って何?」「夢・目標って・・・。」
そんな不安を持つ大学生にとって、一歩先で挑戦するたくさんのオトナに出会ってほしいと思う。
仕事ってしんどそう、辛いだけ、お金のためだけ・・・、
そんなイメージが吹き飛ぶ仕事に出会ってほしいと思う。
オトナって面白い、働くってワクワクする
そんな出会いを、若者に届けていきたいと思っています。
次の10年、20年を創る仕事をあなたにお任せします。
受け入れ企業からのメッセージ
代表理事/南田修司
何をするべきか?何が正解だろうか?
もう正解を探す毎日をやめよう。自分は正しいのかを不安に思うのはやめよう。
間違ってもいい、失敗してもいい、自分だけの正しいを築き上げていけばいい。
人生100年時代に突入する中、大学4年間を夏休みで終わらせるな。
全力で遊び、全力で学び、全力で過ごす。でも肩ひじはらずに無駄も楽しもう。
あなたはあなたの経営者なのだから。
思いを言葉に、言葉を行動に。
[プロフィール]
84年奈良生まれ。09年に新卒でG-netに参画し、17年より代表理事に就任。学生時代に教育について学ぶ傍らでコーチングのプロ資格を取得、個人で事業を開始。が、G-netが面白くなり結果今に至っている・・・。長期実践型インターンの自立化や、大学向けカリキュラム開発、社会人向け新規事業の立ち上げなど多数手掛ける。漫画好きで電子書籍3000冊保有。
団体概要
設立 | 2001年10月1日(法人登記 2003年5月26日) |
代表者名 | 代表理事 南田修司 |
従業員数 | 12名(インターン事業部4名・ミギウデ事業部4名・新規事業部3名・バックオフィス1名)※兼業で活躍されている方もいます! |
WEB | http://gifist.net/ |
住所 | 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2階 |
RECOMMEND! 同じ東海エリアのインターンシップ
岐阜県
【プロジェクト提案型】つなキャン×あなたの「マイプロ」で出会いや学び、挑戦がボーダーレスなコミュニテイーをつくる!
つながるキャンパス事務局(NPO法人G-net)
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
三重県
【6次化支援サービスで47都道府県全国制覇!】 140年続く造酢会社と仕掛ける営業推進プロジェクト!
山二造酢株式会社
オンラインインターン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/食・ライフスタイル
- 職種
- 営業/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
岐阜県
【住み込み可】本当に面白い地域企業の魅力を発信する。東海ヒトシゴト図鑑の編集チームを担うインターン生募集。
NPO法人G-net
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
岐阜県
【プレ就活】複数企業取材型プログラム「シゴトリップ」~自分のキャリアを考える旅に出よう~
シゴトリップ事務局 NPO法人G-net
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 編集・ライティング
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- ワークショップ・イベント
岐阜県
岐阜県
日本の林業界に革命を起こす!岐阜県飛騨市から始まる「広葉樹のまちづくり」推進プロジェクト
飛騨市役所 林業振興課
- テーマ
- まちづくり/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
愛知県
【広報・PR担当者募集!】ものづくり企業を支えるニッチトップな地域企業の隠れた魅力や思いをスタッフの取材を通じて可視化し、若者視点で発信しませんか?
株式会社 城山
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
和歌山県
紀州材を使用した和歌山県田辺産のバレルサウナ。サウナの楽しさ、あなたの手で広げるチャンス!サウナを広めてその先に巡り巡って森を守ろう!!
テーマものづくり/建築・住・リノベーション 職種企画・商品開発/営業
対象高校生/大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】原発事故を経験した広野町で、障がい者の方々の新しい暮らし方を支援! 施設の知名度を上げて障がい者の賃金アップを目指して!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
島根県
ジビエ料理で地域課題を地域資源へ。命の循環を届けるプロジェクトマネージャー募集!
テーマ地域/食・ライフスタイル 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【企画・広報】地域のカーライフを豊かにする情報をユーザーに届けるYoutubeチャンネルのディレクター募集!
テーマPR・メディア/ものづくり 職種マーケティング・広報/職人・ものづくり
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
兵庫県
「おじいちゃん、おばあちゃんを元気に!」自社開発のアパレルを全国の施設に広げる
テーマ医療・福祉・ヘルスケア/小売り・流通 職種営業/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)