岩手県
募集終了大学生対象2018.4.21 1,752view
創業2年目23歳若手社長と挑む、美容ビジネスの右腕募集!
▶株式会社TONAN
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
創業2年目のベンチャー企業「福祉美容」ビジネス認知の拡大を目指す!
23歳の若手社長と共に理美容師を自宅・施設・病院へ派遣する新たな事業の拡大を目指します。若手経営者の元で学ぶチャンス!「起業をしたい」「自分で事業を起こしてみたい」と考えている学生の挑戦待ってます!
このプロジェクトについて
■特徴1:長年地元に愛されてきた美容室
株式会社TONANは、美容院として地域の人に愛さ続け、長年営業してきました。県内で初めて福祉美容師の資格取得し、約10年前から活躍しているベテランの福祉美容師がいるサロンです。
店舗でのサービスをメインに行ってきていましたが、近年、個人や福祉施設、病院からの福祉美容サービスの需要が高まってきています。時代の流れに柔軟に対応すべく、2017年の2月から福祉理美容・訪問理美容事業を本格的に始動しました。
福祉理美容・訪問理美容事業は、高齢者・障がい者に対し、介護の基礎知識を持って安全で快適な美容を施せる技術を有して、社会福祉に貢献する美容活動です。
介護施設や在宅へ訪問美容を実施する場合は、車椅子に座った状態またはベットに寝たままの状態の方にもサービスを利用いただけます。
今後さらなる高齢化が危惧される地域で、ニーズが増えていくサービスだと考えられます。
■特徴2:若手社長が挑む、福祉・美容業界の課題
そんな中田社長が本格的に福祉美容事業を始めて実感したことは、圧倒的に福祉美容サービスが認知さていないこと。その一方で、このサービスを必要としている人が多くいる事も知る事が出来ました。
また低賃金や、長時間労働などにより、結婚や出産を機に退職を余儀なくされる女性の美容師が多くいることもこの業界の問題の一つです。
認知度を広げて、多くのニーズに応えていく。その中で業界の抱える課題も福祉美容事業なら解決していけると確信していますが、事業はまだ始まったばかり。広く展開していくには、更なる事業の推進が必要です。
■特徴3:新たな顧客獲得に向けて、社長の右腕募集!
今回のプロジェクトは、県内のより多くの人にこのサービスを知ってもらうこと。新たな顧客として県内の福祉施設に活用してもらうべく、営業活動やサービスの構築に取り組んでもらいます。
創業間もないベンチャー企業で活動できるまたとない機会です。将来起業を考えている人や、自身で事業を立ち上げてみたいと考えている人、大歓迎!共に事業を盛り上げていきましょう!
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | 地域起業・経営支援 |
職種 | 営業マーケティング・広報 |
活動支援金 | あり |
活動内容 |
新規取引先獲得に向けた営業と、企業認知度向上に向けた以下の活動 【ステップ1】 ●企業理解、営業戦略立て、SNS企画案作成(1週目) ・スタッフとして働きながら、企業理解をする ・福祉施設への営業方法の検討と、営業(or 提案)資料等の作成 ・既存取引先企業への取材アポ取り 【ステップ2】 ●新規営業先福祉施設ピックアップと訪問に向けた準備、既存取引先取材(2週目) ・営業先リストの作成と訪問アポイントどり ・既存取引先への取材の実施 【ステップ3】 ●福祉施設への営業、取材内容のまとめと記事おこし(3~5週目) ・営業リストに基づき福祉施設の訪問と営業活動の実施 ・取材内容の整理、記事に起こす(必要に応じて電話等で追加取材) 【ステップ4】 ●営業結果の振り返りと改善案の提出、記事のHP掲載(6週目) ・営業活動の結果分析と営業方法の見直し ・取材記事を自社HPに掲載作業 ※日々、SNSによる情報発信 |
期待する成果 |
・既存取引先の取材から5社の紹介記事をHPに掲載 ・福祉施設への自社サービスの提案10件 ・新規取引先3件獲得 |
得られる経験 |
・事業者の想いと向き合いながら、情報発信、企画を行うことでPDCAサイクルの一連の流れを経験することが出来る ・創業間もないの企業の事業推進に関わることで、起業家マインドが醸成される |
対象となる人 |
・新規プロジェクトの立ち上げに関わりたい人 ・将来、起業や自らが事業を起こす事に関心のある人 ・目標達成に向けたプランの提案と実行を積極的に行える人 ・主体的にコミュニケーションを取れる人 |
活動条件 |
【期間】 平成30年8月中旬~9月下旬(最低1ヶ月間、最大1.5ヶ月間) ※それ以降は長期に切り替え 【活動頻度】 週5日(土日・祝日は基本休み) 【活動時間】 9:00~18:00(※基本はこの時間ですが、実際は日によって様々) 【宿泊】 矢巾町、盛岡市周辺での宿泊・滞在が必須(※応相談) |
活動場所 | 株式会社TONANオフィス内、盛岡市内、盛岡市周辺地域内 | 事前課題 | 有り(詳細はエントリー時に説明) |
私たちはこんなチームです!

「美容の持つチカラで、人生に輝きを」
弊社は様々な理由で美容院に行くことが困難なお客様に対して、
美容師をご自宅や施設・病院へ派遣するという「福祉美容」の事業を行なっております。
この「福祉美容」という言葉ですが、まだまだ社会的な認知度も低く、ボランティア活動の一環として捉えられることが多々あります。
なぜなら福祉施設では、無料や破格の値段で理美容師が施設入居者の散髪をすることが多く、いわゆる「特養カット」と呼ばれる、男性も女性も短く刈り込んだ髪型にすることがあったため、
「施設での散髪はボランティアなので無料」というイメージがついてしまったからだと考えられます。
しかし時代の移り変わりとともに高度成長期やバブル期を経験された方が施設に入所されるようになり、従来よりも生活の質(Quality Of Life)を重視される方が増えて参りました。
これは美容についても同様で、特養カットではなくパーマやカラーなどをしてオシャレを楽しみたいというお客様が年々増加傾向にあると感じております。
そのような中で私たちは、ベット上でのヘアカットはもちろん、パーマ・カラーなども行うことのできる「福祉美容師」の有資格者がスタッフにおり、通常の美容師では対応できないお身体の状態に合わせた質の高い施術を行うことが可能です。
年齢を理由に美容や整容から関心がなくなってしまった方。
病気や怪我で入院しキレイになることを諦めるしかなかった方。
障がいや心の問題で美容室に来店されることが難しかった方。
そんな方へ本当に必要なサービスを届けるために私たちは仕事をしています。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役/中田将太
岩手の理美容業界に革命を!
岩手県は総人口の約30%が65歳以上で、今後はますますその割合が増えていくと言われています。
高齢者向けの施設が次々オープンする一方で、医療・介護と比べて生命維持について必要性の低い美容の分野では、十分に業界が整備されておらず「福祉理美容」の認知度も低い状態です。
そんな中で私たちは知識・経験・スキルの高い福祉美容士を軸に、地道な営業で県内での営業先を少しづつ増やしています。
インターン生には私以上の若さとアグレッシブさをもって、様々な介護事業所・一般顧客に向けて営業、広報活動をして頂きたいです。
創業間もないベンチャー企業だからこそ、イエスマンではなく自分の頭で考え、発言し、行動に移し、反省するという事を主体的にやって頂きたいです。
他のインターンでは味わえない、熱く激しい挑戦を共にやりましょう!
[プロフィール]
岩手県立不来方高校卒業後、明星大学理工学部に入学。
大学2年次に岩手県釜石市のベンチャー企業KAMAROQ株式会社に1年間インターン。
営業・経理・商品開発・広報等を行い、インターン終了後の2017年2月に地元盛岡で株式会社TONANを設立。同社代表取締役就任。
「美容の持つチカラで、人生に輝きを」をモットーに掲げ、福祉理美容事業をメインに盛岡を中心に営業中。
団体概要
設立 | 2017年3月 |
代表者名 | 中田将太 |
従業員数 | 5名 |
WEB | https://www.tonan-inc.com |
住所 | 岩手県盛岡市西見前第18地割125番地9 |
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
秋田県
【完全オンライン!】裏方業界からの脱却!メーカーとしての自社マーケティングの仕組み作り!
株式会社みさとマーク
オンラインインターン
- テーマ
- PR・メディア/ものづくり
- 職種
- マーケティング・広報/編集・ライティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【DX・経営改革】地域社会にITを導入し、自らの手で経営改革を実現。ITを駆使した経営改革プロジェクト!
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 農林水産・6次産業/テクノロジー・テック
- 職種
- エンジニア・プログラマー/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【創業172年!】生き生きと働く人材から選ばれる企業を目指す、採用活動改革プロジェクト
アサヤ株式会社
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
青森県
【学生兼業】八戸の自然を紡ぐ匠の技~おいしさは人がつくる~【マーケティング推進室の共創パートナー募集】
合同会社マルカネ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
秋田県
新規事業の開発に携われる!フリーズドライで新商品を考えよ!
株式会社ヤマダフーズ
オンラインインターン
- テーマ
- PR・メディア/食・ライフスタイル
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
魚屋×EC×YouTube!?新規事業の成長を加速させる若きディレクター大募集!!
株式会社布施商店
- テーマ
- PR・メディア/食・ライフスタイル
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
山形県
【学生】*オンライン可*山形×自分のキャリアをつくる【やまらぼインターン】|山形にUターンしようかな…、なんか山形が気になる…という方必見!
ヤマガタ仕事ラボ
オンラインインターン
- テーマ
- 地域/PR・メディア
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 高校生/大学生
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
宮城県
【組織経営】【人材育成】地方企業の組織課題を見つけ解決するコンサルタントに挑戦!
東日本自動車株式会社
- テーマ
- 地域/ものづくり
- 職種
- リサーチ・コンサルティング/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
EVENT INFORMATION 同じ東北エリアのイベント情報
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
宮崎県
【森林産業×地域活性】 宮崎の森林産業について魅力を引き出すプロジェクトを生み出せ!
テーマ地域/農林水産・6次産業 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)