PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探すマーケティング知識、授業で終わらせるのはモッタイナイ!名前はまだない新商品。あなたの力でヒットさせてください。


宮城県

マーケティング知識、授業で終わらせるのはモッタイナイ!名前はまだない新商品。あなたの力でヒットさせてください。

大興水産株式会社

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

完成間近の新商品。ヒット商品を生み出すのはインターン生たちかも!

「石巻・金華さば」を使った新商品が間もなく完成。一般消費者向けの購入アップには何が必要か?ターゲットは?商品デザイン・キャッチコピーは?当社の新商品プロジェクトメンバーとして企画提案してください

このプロジェクトについて

【リアルな商品開発体験でマーケティングの醍醐味を味わう!】
今回は、机上の提案では終わらず、実際に世に出る商品まで仕上げる!その意気込みで進めるプロジェクト。もちろん、最終的にはデザイン会社、パッケージ会社、取扱店などプロの目を入れますが、そこまでの過程を思い切って任せたいと考えています。
新商品となるのは「金華サバのフレーク」。既に開発パートナーと味や製法など商品開発が進んでおり商品自体の完成は間近です。商品には自信があります!

【なぜインターン生になのか~BtoBではなくBtoCの販売】
一方で今回の新商品はBtoC(一般消費者向け)。え!何がどう違うの?と思われた方も多いことでしょう。両者の大きな違いは最初の購入者が水産物に詳しい「プロ」なのか、そこまで詳しくない「素人」なのかです。
現在、当社の取引の大半がBtoB。わかりやすく言うと商社やバイヤーなどのプロの事業者です。彼ら「プロ」へのプロモーションは長年の経験。実績、信頼で盤石です。一方で今回みなさんにお願いする一般消費者=素人へのプロモーションについては、まだまだ不慣れなところもあります。特に「デザイン」「キャッチコピー(売り文句)」などのプロモーションは誰をターゲットにするかで大きく変わるはず。さらに一般消費者の場合、直観やに訴える、サイレントニーズに訴えるなど、私たちの知りえない難しさもあると思っています。当社でノウハウの少ないこの分野にこそみなさんのように消費者に近い視点、感性こそ力になると考えたのです

【インターン生のアイディアが実際に商品化しています!】
これまでも復興創生インターン生の力で商品をリリースをしています。
第一弾の「骨抜いちゃった。金華さばフィレ」インターン生のアイディア、リサーチのもと消費者向けの商品を開発・販売。今では大興水産を支える新しい商品として活躍しています。この他にも販売促進向けに店舗に置いたり、発送時に同封できるレシピ集を作成してもらったことも。既にインターン生のアイディアは当社の販売に貢献してくれているのです。
今回もレベルの高いミッションではありますが、このミッションを成功へと導くまでの過程には、想像できないほどの発見と成長が必ずあるはずです。あなたの活動が新商品の未来を創り、会社に新しい風を吹かせます。失敗を恐れずに、常に挑戦し続けられる学生をお待ちしています!

【オンラインインターンだからこそできること】
プロモーションの提案は「1発」で決定となること無いです(プロでもそんなもんです(笑))
ネーミングは?見た目のデザインは?キャッチはどうする?本当にこのターゲットがいいの?などなど。
様々な視点からアプローチを「仮説」「検証」を繰り返すことが必要になります。8月~9月の約2カ月間を使い、ディスカッション、リサーチを繰り返し、時にはマーケティングのプロのアドバイスも受けながらよりフィットしそうな案をいくつかつくってください!


本プロジェクトは、変革の最前線で学ぶ、実践型オンラインキャンパス
「FISHERMAN COLLEGE」の一環として実施しています。

【FISHERMAN COLLEGEとは…】
水産資源の減少、担い手不足、魚離れ。さらにコロナ危機、今まさに変化が必要とされている日本の水産業。
フィッシャーマン・カレッジは、その最前線で活動する変革者のもとで学び、課題解決に取り組む実践型オンラインキャンパスです。
【特徴】
①変革の最前線『水産業』が舞台
水産資源の減少や国内市場の縮小、人口減少、そしてコロナ。大きな環境変化に対応しなければ、島国日本の大切な参照である”水産業”が今まさに変革が必要な重要な局面。あなたの力を発揮するチャンスがここにあります。

②トップランナーから学ぶ
さまざまな角度から水産業変革に挑むトップランナーによる連続講座を実施。課題解決に取り組むための方法論を学ぶ事ができます。

③全国の仲間と共に学ぶオンラインキャンパス
オンラインだからといって、家で一人で取り組むわけではありません。同期として参加する仲間とともに、悩みを共有し、知恵を出し合う環境を用意しています。

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ PR・メディア食・ライフスタイル
職種 マーケティング・広報デザイン
活動支援金 なし
活動内容 ==FISHERMAN COLLEGE共通プログラム===
◇フェーズ1:オンライン講座(2weeks)
・事業プロデュース、マーケティング、水産ビジネスなどをテーマにしたオンライン講座。
・水産業をとりまく課題についてのインプット、チーム別の事例リサーチ。
◇フェーズ2:ケーススタディ(2weeks)
・過去のインターンプログラムの題材としたケーススタディグループワーク。
・インターン受け入れ企業関係なくメンバーミックスで実施。

===本プロジェクト===
◇フェーズ3:実践型インターンシップ(5weeks)
・実際の水産企業が抱える課題をテーマとした実践型インターンシップ
【1週目】
商品と企業を詳しくしろう
ー担当社員を中心に商品・企業についてヒアリング。
ー新商品の魅力を掘り下げ、戦略に繋げる。
☆事前に見てきた気になる商品の共有などもおこないましょう

【2週目~3週目】
マーケティング!市場リサーチをしよう
ーターゲットを明確にし、攻め筋を考察する。
ーフレームワークを活用しながら、商品をどの規模で、どのように消費者に提供するかを考える。
☆マーケティングプロご紹介。アドバイスもらいながらステップを進めていきましょう

【4週目~5週目】
新商品のプロモーション案を提案しよう
ー見定めた商品の魅力、市場リサーチの結果をもとにコンセプトを決めていきましょう
ーパッケージなどデザイン案、キャッチコピーなどのメッセージも作成しましょう
ープロモーションを行う上で明確になった戦略を提案書として実際に形にしてみましょう。

◇フェーズ4:成果報告、振り返り
・成果報告会、修了研修を行う。
期待する成果 新商品「さばのフレーク」がヒットするためプロモーションに必要なことを提案して下さい
・メーンターゲットは誰なのか
・用途どんなシーンが考えられるか
・ネーミング、パッケージデザインの提案
・どんなキャッチコピー、メッセ―セージがうけそうか
などなど新商品がどうやったら消費者に受け入れられそうかの提案をお願いします
得られる経験 ・新商品がどのように世の中にリリースされるのかリアル体験ができる
・食品業界におけるマーケティング、リサーチに関する知識を得られる
・デザイン、コンセプト設計などプロモーションの経験ができる
・食品に関する生産、流通についての一連の流れを実践的に理解できる
・地方企業(水産業界)の「今」を知ることが出来る
対象となる人 ・プロモーション、広告業界に興味ある
・デザイン作成やキャチコピー作成などクリエイティブの仕事に興味がある
・デザイン系の実戦経験を積みたい人
・様々な人とコミュニケーションを取ることが得意な人
・主体的に考え、行動を起こせる人

☆「食」に興味がある!将来食品業界に行きたい!という方にはオススメです!
活動条件 ◇活動期間:8月3日~9月30日(予定)
・プログラムはオンラインで進行します。
・プログラムの性質上フェーズごとに活動頻度が変わります。
- 活動の目安
フェーズ1:週3回2~3時間程度のオンライン講義に参加
フェーズ2:チームのメンバーと役割やスケジュールを調整して参加することが可能です。
フェーズ3:企業の一員として課題解決に全力で取り組みます。基本的に平日は毎日活動に参加することが想定されます。
※授業や、研究、アルバイトと並行しての活動も可能です。
※このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムとして実施しています。
◇活動期間:8月3日~9月30日(予定)
・プログラムはオンラインで進行します。
・プログラムの性質上フェーズごとに活動頻度が変わります。
- 活動の目安
フェーズ1:週3回2~3時間程度のオンライン講義に参加
フェーズ2:チームのメンバーと役割やスケジュールを調整して参加することが可能です。
フェーズ3:企業の一員として課題解決に全力で取り組みます。基本的に平日は毎日活動に参加することが想定されます。
※授業や、研究、アルバイトと並行しての活動も可能です。
※このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムとして実施しています。
活動場所 ・基本的にはオンライン
本プログラムでは、フルオンラインでも共に学ぶ仲間とのつながりを作るために、オンライン上の仮想キャンパスを用意します。
Slack、ZOOMなどのツールを活用し、活動中はいつでも参加者同士が繋がり合いつつ、コーディネーター、経営者とのコミュニケーションを密に取れる環境です。
事前課題 スーパー、百貨店、地域の特産品コーナー、セレクトショップetc
世の中にあふれる面白そうな商品を見てみましょう。あなたが思わず手に取った商品は何かを見て来て下さい。
スタートしたらチーム内でシェアしましょう!

私たちはこんなチームです!

食生活に大切なタンパク源の供給

私たち大興水産は、「不撓不屈の精神」、「高い技術力と信頼」そして「チームワークと人間力」で、石巻水産業界復興に向け、再起を賭けた新たな挑戦を社員一丸となって続けております。
食生活に大切なタンパク源の供給、子供たちが食べても安心、自分自身が食べても安心な食品づくりを旨とし、
食品安全に関する国際認証「ISO22000、FSSC22000」を平成27年2月に取得するなど、従業員一人一人が品質マネジメントの担い手として、常に食品安全を優先した製品づくりを行っています。

受け入れ企業からのメッセージ

取締役/尾形 勝

若者の豊かな発想を!
現在の国内市場は、I社、Y社、S社などといった大手スーパーが牛耳っている状況です。またネット通販が大いに賑わいを見せており、本当に美味しい物を小口で購入したいと方が増えてきております。当社もSNSなどを駆使し、当社商品のPRを世界に広げていきたいと考えています。若い皆さんの豊かな発想で当社が新たに取り組む事業の礎の一端を担っていただきたいです。

団体概要

設立 昭和45年6月22日
代表者名 大塚敏夫
従業員数 45人