宮城県
オンラインインターン募集終了大学生対象2020.6.23 936view
夢は食卓から宇宙食へ!日本で2社しか作れない、”革新的常温美味カマボコ”を世に広めるプロモーション映像を作り夢を一緒に叶えよう!
▶三陸フィッシュペースト株式会社
このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。
オンラインの時代だからこそ顧客の心に響くプロモーションを考えよう!
世の中にあるようでなかった常温保存の蒲鉾。その可能性をより多くの人に、多くの買い手に伝わるようなプロモーション動画をマーケティング戦略とともに作成します。
このプロジェクトについて
三陸フィッシュペースト株式会社は、南三陸町の「及善商店」と気仙沼の「かねせん」という2つの老舗蒲鉾店がタッグを組んで誕生しました。
100年以上の歴史を持つ2社は、香り高く歯ざわりの良い蒲鉾を長く作り続け、地域で愛されてきました。
日本人の生活様式が変わるなかでお中元、お歳暮の需要が縮減しはじめました。贈答品需要が売上を支えていた地域の蒲鉾店にとって、ビジネスモデルの転換が迫られつつあります。
一方で、競合他社に負けない技術も2社は持っていました。これまでの蒲鉾は冷蔵保存が基本で賞味期限も長くありませんでした。しかし、2社は長年の開発の結果、風味を損ねず常温での長期保存ができる蒲鉾の開発に成功していました。こうした技術は、高品質な蒲鉾の生産に長い間向き合い続けてきたからこそ得られたものでした。
2つの課題にタッグを組んで立ち向かうために設立された三陸フィッシュペーストは、地域外への販売強化を目指して新たな商品開発や営業に取り組んでいます。
これまでも「復興・創生インターン」に参加した大学生と共同で商品を開発し、外国人観光客という新たな顧客層に蒲鉾の魅力を伝えてきました。ここで開発した商品は冷蔵ケースに入れる必要がないことから売り場の可能性が拡がり、県外の空港や駅、新幹線の車内販売さらには台湾や香港でも販売され、着実に地域外に進出してきました。
2人の夢はかまぼこを宇宙に持っていくこと。この革新的商品の認知が広がり、世の中に当たり前になることでそのチャンスが巡ってくると考えています。
まずはその第一歩として、この商品の良さを世界中から確認できるプロモーション動画を作ります。
ご参考)クラウドファンディングプロジェクトでのチャレンジ(動画)
https://youtu.be/W2tPLJLVlZc
募集要項
募集対象 | 大学生 |
---|---|
期間 | 短期(3週間〜2ヶ月) |
テーマ | PR・メディア食・ライフスタイル |
職種 | 営業マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
このプロジェクトでは、三陸フィッシュペーストが地域外での販売を強化するためには欠かせない商品の魅力を伝えるプロモーション動画の企画、マーケティングに取り組み、社外クリエイターと協力しながら動画の完成を目指していただきます。 「プロモーション動画の制作をめざす」といっても、動画の完成に至るには乗り越えなければならない課題が多く残されています。経営者とディスカッションしながら制作までの過程に取り組んでくれる学生を募集しています。 仕上がりの動画はまずBtoBの商談場面での利用を想定していますが、法人に営業すると言っても法人の先には顧客が必ずいるので(スーパーなら買い物客、鉄道会社なら旅行客)、営業マンに向けて直接訴求するものなのか、消費者向けのCMを作るほうが営業マンに売るイメージを持ってもらえるのか、それによって制作物の方向性が変わります。 このようなマーケティング戦略から丁寧に構築をして実際の動画を制作していきます。 具体的なプロセスのイメージは下記のとおり ◯商品の流通ルート設計 …まずは動画のことを考える前に、三陸フィッシュペーストの商品が持つ価値が活きる場所、シチュエーションを選定します。こうした流通ルート設計を通して、どのような顧客に対してプロモーションしていくかを絞り込んでいきます。 ◯プロモーションターゲット、コンセプトの決定 …プロモーションターゲットの特性、ニーズを調べていき、「顧客がどのようなことがわかれば購入してくれるか」「営業マンに刺さる三陸フィッシュペースト商品の価値はなにか」「動画だからこそ伝わる点はなにか」などを明らかにしながら動画のコンセプトを立てます。 ◯動画資料の設計 …ターゲットの情報、その先の対象顧客、三陸フィッシュペースト経営者の思いなどをもとに、「どのような構成の動画が相手に響き、商談の成功につながるか」を明らかにし、動画のシナリオを設計します。制作を担う社外のクリエイターとのやり取りも担いながら、動画制作のプロジェクトマネジメントにも取り組みます。 8/17〜 1週目 事前研修 8/24〜 2週目 企業理解、ミッションの理解 8/31〜 3週目 ターゲット、伝え方の議論と確定 9/7〜 4週目 コンテンツ案作成、議論 9/14〜 5週目 コンテンツ案修正、確定 9/21〜 6週目 コンテン制作W/外部クリエイター 9/28〜 7週目 コンテン制作W/外部クリエイター 10/5〜 8週目 コンテン制作W/外部クリエイター、テスト配信 10/10最終発表会 |
期待する成果 |
○ターゲットの特定と伝え方、商談が決まっていくイメージが経営者と握れている ○買い手に刺さるコンテンツのシナリオが出来ている ○シナリオを元に狙いどおりの映像(ツール)が完成している |
得られる経験 |
○商談に繋がるためのマーケティングのプロセスを理解できる ○ビジネスの現場で人の心を動かすツールは何かを体感的に理解出来る ○経営者の思いや戦略を理解できるヒアリング、コミュニケーション能力 |
対象となる人 |
マーケティングに興味がある方、地域の食の発展に興味がある方、人とコミュニケーションするのが好きな方 最大定員:3名 |
活動条件 |
【期間】 2020年8月17日~10月10日(約2ヶ月間) 【活動頻度】 計160〜170時間程度 【活動時間】 9:00~18:00(※基本はこの時間ですが、業務理解のために早朝〜午後、又は午後〜夜までの活動になる場合があります) |
活動場所 | オンライン | 事前課題 | マッチング後個別にご連絡します |
私たちはこんなチームです!


蒲鉾の未来を開拓する三陸のモデルカンパニーです!
弊社は平成29年10月10日、2人の蒲鉾屋同士が手を組み、新しい蒲鉾の可能性と価値を追求し、その仕組みや商品の研究開発をすべく設立致しました。
『子供たちの笑顔のために』を理念に掲げ、私たちはより多くの子供たちが安心できる、より安全な食品を作り続け、若者が楽しんで取り組めるモノづくりのモデル企業になることを目指します。その実現に向けて、私たちは一人でも多くのお客様においしさと感動を与えられる商品サービスの提供に鋭意努力して参ります。
末筆になりましたが皆様のご健勝とご多幸を祈念いたします。
受け入れ企業からのメッセージ
代表取締役社長・副社長/及川善弥・斉藤大悟
2018年度にインターン生を迎え入れて、この常温蒲鉾のデビューの戦略を一緒に考えるところからご一緒してきました。2人のインターン生がとても大きな成果を残してくれたのでとても感謝しています。今回また新たに私達と挑戦をともにするインターン生が来てくれることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします!
RECOMMEND! 同じ東北エリアのインターンシップ
福島県
【企画・広報】学校以外で子ども達が自由に謳歌できるサードプレイスの活性化プロジェクト。もっと多くの子ども達が楽しく過ごせるための場づくりを一緒にしませんか?
認定NPO法人底上げ
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
岩手県
山形県
【オーナーの右腕募集】海辺のシェアハウスの“これから”を描く、こんな暮らしあったらいいなをデザインしよう
Cave’s house 加茂(office reDesign)
- テーマ
- 起業・経営支援/建築・住・リノベーション
- 職種
- マーケティング・広報/新規事業
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
宮城県
【海×人材】フィッシャーマンを増やそう!水産業に革命を起こすプロジェクト
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生/社会人
- 期間
- 長期(3ヶ月以上)
福島県
【企画・広報】唯一無二の花酵母でお酒やアイスなどの商品開発する企業と共に花による復興を!被災地が花で溢れるためのアイデアを一緒に考えてくれる学生を募集します。
ichido株式会社
- テーマ
- 地域/農林水産・6次産業
- 職種
- 企画・商品開発/マーケティング・広報
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・広報】福島第一原発事故のあった町から考えるグローバルなまちづくり!学校、地域、そして、こどもたちと一緒に考える外国人が過ごしやすいまちを目指して!
in the Rye株式会社
- テーマ
- 地域/こども・教育
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
福島県
【企画・リサーチ】東日本大震災の避難者と避難先の市民と交流できるよう、避難者と一緒にまちあるきを行い、まちに溶け込めるような仕組み作りを一緒に考えてみませんか?
特定非営利活動法人コースター
- テーマ
- 地域/まちづくり
- 職種
- 企画・商品開発/リサーチ・コンサルティング
- 対象
- 大学生
- 期間
- 短期(3週間〜2ヶ月)
WEEKLY PICK UP! 今週注目のインターンシップ
島根県
【しまね実践型インターンシップ】発想力で挑むブランディング!湖畔の職場に新しい風を。
テーマIT・情報/医療・福祉・ヘルスケア 職種マーケティング・広報/リサーチ・コンサルティング
対象大学生/社会人 期間短期(3週間〜2ヶ月)
和歌山県
「サウナ」好きな人必見!サウナ販促に本気で取り組む6週間。イベント企画・運営、SNS広報、新規提案しよう。
テーマまちづくり/ものづくり 職種企画・商品開発/営業
対象大学生 期間短期(3週間〜2ヶ月)
石川県
IT企業の新規事業に挑戦!「能登ふぐ」を能登を代表するブランドへ!!ふぐのからあげの運営・広報メンバー募集‼
テーマPR・メディア 職種販売・接客/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
鳥取県
【マーケティング】地域のお困りごと解決サービスを提供し、豊かな暮らしと笑顔があふれるまちに!
テーマ地域/医療・福祉・ヘルスケア 職種企画・商品開発/マーケティング・広報
対象大学生 期間長期(3ヶ月以上)
新潟県
【SNS発信担当】子どもたちの未来をデザインする放課後児童支援員の採用プロジェクトを盛り上げよう!
テーマこども・教育/PR・メディア 職種マーケティング・広報/編集・ライティング
対象大学生/社会人 期間長期(3ヶ月以上)