PROJECT INDEX

探してた面白いプロジェクトが見つかる!日本全国のインターンシップ検索サイト

インターンシップを探すスマホアプリのアイディアを出しつくせ!女川町で「あったらいいね!」「これは便利!」と思える企画を提案するプロジェクト


宮城県

スマホアプリのアイディアを出しつくせ!女川町で「あったらいいね!」「これは便利!」と思える企画を提案するプロジェクト

株式会社オーテック

このインターンは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

「シーパルちゃん」に続くスマホアプリのアイディアを創り出せ!

町内の事業者・お店、町に住む方、外から観光で仕事で訪れる方々。
皆さんのいろんな「困りごと」を解消し、なにより「おもしろい!」「便利だ!」と思える
スマホアプリのコンテンツ案を提案してください!

このプロジェクトについて

★女川町唯一のIT企業オーテックだからできる新規事業の卵をつくる
☆プログラミングができない(知らない)人で大丈夫!欲しいのはアイディアですから!

【日々変化を続ける女川町】
震災から8年目、女川駅、シーパルピア商店街、災害公営団地、女川町役場の新庁舎etc
復興により、日々生まれ変わっていく女川町に「IT」を軸に貢献し続けてきた当社。
震災前から営む地元企業・商店の再建はもちろん、新たに起業・創業した企業・商店も数多く、新しい町「女川町」を陰から支えているのが私たちオーテックです。

【スマホアプリで町を便利に楽しくしたい!】
私たちの目指すこと。
それは「IT技術」を使って町の困ったを一つでも解決していきたいということ。
例えば、飲食店。
各店舗趣向を凝らし地元の食材を活かし季節に合わせた新メニューを創作したり
協働でイベントを行うなど女川に住む、集う人たちが喜ぶ工夫をしています。
情報が日々更新されていますが、発信は追いついていないのが現状。
面白いのにもったいない!という「負」を私たちのできること=アプリで解消できたら!
町外の女川ファンの再来訪するきっかけになるのに!と思っています!

【インターン生に期待したいこと】
今まで新規事業の可能性を探るために、いくつか携帯アプリを試作してきました。
・再開通した時刻表、天気etc女川の情報を発信する「シーパルちゃん」アプリ
・女川物知り王を判定する「女川検定」アプリ
しかし、復興建設がピークを迎えていたここ数年は次回作に取り組めていないのが現状です。

私たちは止まっていた針を動かすことにしました。

今回、皆さんには期待しているのはアプリのコンテンツアイディア出し。遠慮せず(笑)できるだけたくさんのアイディアをたくさん考えてぶつけて欲しいと思っています。
女川にいるとついつい「当たり前」になってしまった「困った」を解決するために、「普通」に見えているしまっている女川の様々な「面白さ」「新鮮さ」を発信するにはどんなアプリが良さそうか!「ソト」「若者」の視点で捉えて欲しいのです。

正直に言います、あなたのアイディアをください!

募集要項

募集対象 大学生
期間 短期(3週間〜2ヶ月)
テーマ IT・情報PR・メディア
職種 企画・商品開発新規事業
活動支援金 あり
活動内容 ★女川の不便、困った、あったらいいな!を10個探しアプリで解決できそうなアイディアを3個作る
★社員、町民、お店の方、観光客にヒアリングしまくる
ヒアリングを通じて「楽しい!」「便利!」と思えるアプリとは何か?
オーテックの新規事業化を目指し「卵」となる提案を期待しています。
なによりあなた自身がワクワクする提案を楽しみにしています!

【STEP1~ニーズを引き出す】
・事前課題のアイディアを共有
・社員へのヒアリング
・商店街を歩いて町内事業者・お店、観光客にヒアリング
☆困っていることや不便に感じていることは何か?を聴き出し、必要なスマホアプリのニーズを掘り越します。
【STEP2~アイディアの方向性を決める】
・ヒアリングに基づくアイディア案を共有。社内会議で発表し社員の方からアドバイスをもらいます。
☆目標10個のアイデアを!
・アドバイスを基に再ヒアリング
【STEP3~アイディアを研ぎ澄ます】
・提案を練り込んでいく
考えたアイデアの中から実現したいアプリ案をピックアップ。
「本当にニーズはあるのか?」「つくるにはどんな技術、どのくらい工数・資金が掛かるのか?」
など社員の方に相談しながらより実現性の提案を固めてください
【STEP4~評価をもらう】
・社内提案
いよいよクライマックス!「困った」を解決できる、何よりオーテックの社員が「創りたい!」と思える提案を社員に発表!!
期待する成果 ☆新規事業の卵となるスマホアプリのアイディアをたくさん考えてください!
そのために
・「困った!」=ニーズ・根拠を探り出す
・「おもしろい!」「便利!」=アピールしたい町の魅力を抽出

できる、できないにとらわれずインターン生自身がワクワクするアイディアを創ってください!!
得られる経験 ・ヒアリングを通じてコミュニケーション力が身に着くて
・ニーズ、根拠を探り出すマーケティングの基礎を経験できる
・プレゼンテーションの経験を積める
・地域・地方の可能性を見ることができる
・女川の面白さをたくさん見つけることができる
対象となる人 ☆プログラミングができない(知らない)人で大丈夫!欲しいのはアイディアですから!
・ゼロから作り上げていく事に興味のある人
・ひとつつまずいてもシフトチェンジできる楽観的な人
・人の話をじっくり聞ける人
・「当たり前」「普通」に疑問を持てる人
・固定概念にとらわれない人
・気分転換のルーティンを持っている人
活動条件 活動期間:2月13日~3月15日
上記期間中現地に滞在できる方(宿舎はご用意いたします)
※期間中に一時的に抜けるなど日程についてはあらかじめご相談ください


・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。
・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。
・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。
・食事代等として1日850円の補助があります。

※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。
※「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:高橋・武田、連絡先:03-6262-6340)までお問い合わせください。

※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、一般社団法人ワカツク(担当:中村、連絡先:022-721-6180)までお問い合わせください。
活動場所 宮城県女川町
事前課題 事前に女川町のことを調べて、こんなアプリがあったらいいな!便利になるな!というアイディアを5個考えて来てください。
都会に住んでいたら当たり前でも、小さな町ではどうなんだろう?という仮説が重要です。
先入観にとらわれずおもしろいアイディアを期待しています!

私たちはこんなチームです!

女川町唯一のIT企業として、私たちのできることで町を便利に面白くしたい!

【女川町唯一のIT企業オーテック】
平成5年、女川町に多様な職種・仕事を提供し、地元で働く新しいきっかけを作る。
そんなビジョンのもって設立されたのが町唯一のIT企業が当社です。
事業の一つとしてPC講習もおこなっており、女川小学校のICT授業にも
当社からスタッフを派遣するなど教育分野でも学校・町と連携をして多くの実績を重ねています。

【女川シャケ計画】
「子どもたちにプログラムングの楽しさを知って将来の就きたい仕事として考えてほしい!」
「鮭の様に女川の子どもたちに将来帰ってきて働いてほしい!」
「女川シャケ計画」と名付け、会社独自でも人材育成・確保の動き始めています。

【女川町の人材育成・確保に貢献する】
人口減少、少子高齢化は女川町だけではなく、日本全国の課題。
この事業を通して、今まで行ってきた女川に人材を呼び込む「女川シャケ計画」を実現し、魅力のある町づくりに貢献していきたい。
宮城県内、全国からモデルケースとして視察が訪れる。
そんなことを想像しながらインターンのみなさんと事業

受け入れ企業からのメッセージ

専務取締役/伊藤 俊

【女川のまちをアプリでもっと楽しくもっと便利に!】
復興のトップランナーと言われているわが女川町。
街の中心部には復興を象徴する女川駅・シーパルピア・ハマテラス等のハードが完成し、連日多くの観光客のみなさんに来町いただき、活気に満ちあふれた商店街に生まれ変わりました。
女川のまちの復興工事も残すところあと2年。
そんな女川にこれから必要になってくるもの・・・
それは・・・女川に来ることが楽しくなる、女川で使うと便利になるソフト(アプリ)なんです。
プログラミングができなくても(知らなくても)大丈夫!
女川を楽しくしたいと思っている遊び心や探求心たっぷりの元気な学生さん、一緒に女川のまちを楽しく笑顔であふれた人達でいっぱいにしましょう!
君のアイディアが実現できるかも!?

[プロフィール]
石巻市雄勝町出身の福山雅治と同い年
東北学院大学を卒業後、仙台市の住宅販売メーカーに入社し、オーテック設立を機に女川へIターン
女川町へ来たくなる、住みたくなる理由を作るべく、日々楽しく仕事ができるまちづくり会社づくりを目指している
仕事以外では、女川をスラックラインの聖地にすべく奔走中

団体概要

設立 平成5年
代表者名 村上 雅紀
従業員数 35人
WEB http://k-otec.co.jp/